15日の朝、母校で避難所にもなっている石巻市立門脇中学校の近くまで電気がきているらしいというネット情報をみて、もしかしてと思い、iPhoneの音量をONにし、デスクの上に置いて勤務していました。9時45分ごろ、iPhoneの着信音が鳴り響き、画面に母の顔が表示された時には、つい「かかってきたっ」と叫んでしまいましたが、うっかり切ってしまったりしないようにドキドキしながら慌てて外に飛び出し(事務所内はソフトバンクの電波微弱のため)無事受信。長くは話せませんでしたが、無事自宅にいることが確認できました。
ご心配いただいた方々、コメントをいただいた方々、この場でまとめて御礼申し上げます。でも、まだまだ安否確認できていない方が大勢いらっしゃいます。なんとか、もっと現地の声が伝わりますように!
こちらとしても、向こう携帯電話の電池が心配なので、あまり長くは話せず、周囲の状況などは聞けませんでしが、一言、「地獄のようだよ」と言っていました。それは眼下の南浜町や門脇町のことを言っているのだと思います。地震発生から実際に津波が来るまで時間があったと聞いていますから、1人でも多くの皆さんが避難してくれていることを祈るばかりです。下の地区のことを考えると、本当に涙が出ます。
また、薬ももらってきたと言っていまして、おそらく石巻高等学校の近くの佐藤神経内科に行ったのではないかと思います。この病院もインフラを除けば無事だったはず。きっと病院の帰りに宜山町方面(先の門脇中学校に近い地域です)まで少し歩いたので、ソフトバンクの携帯がつながったようです。今朝のmixi情報では、門脇中学校ではソフトバンクとauがつながったとのこと。docomoはまだダメなのだとか。そういうこともあるのですね。
日和山縲怏H黒山一帯の山の地域では、食料品店が少ないのが痛かった。かつてあった店の多くは、みんな廃業しています。門脇中学校の避難所で配られたのが豆腐と油揚げという情報も、なんとなくうなづけました。自宅から最も近い食べ物を売るお店も、お豆腐屋さんだと思います。
物資は別として、インフラとしてはとにかく電気と通信が復活して欲しいです。東北電力・NTTさんも頑張れ!そして、せめて女川原発で事故が無かったのがせめてもの救いです。福島のようになっていたら、被災地では逃げようもありません!女川原発の施設にも避難する人たちがいる位ですから。
もう暇さえあれば、TVとネットで石巻の情報集めをしています。Twitterは同じような「拡散希望」のRTがあふれすぎ、肝心の情報が見つけ難くなっているように感じました。善意の拡散が情報を混乱させているようにも感じました。そのあたりはnobiさんがブログで発信されています。Twitterを使われている方は、是非こちらをご覧になっていただきたいと思います。
インパクトの少ないな情報支援を心がけたい | nobi.com (JP)
沿岸部を除き、内陸部は浸水のみで、人的被害は少なかった(私があちこちネットでみた限りということです)ようですが、とにかく固定電話・携帯電話が通じないために、安否確認できないことが、皆さんが困っていることだと思います。避難所のリストなど、Googleさんが画像で提供しはじめましたが、発信する側の通信手段が確保されないと難しい。F局のアナウンサーが入れ替わり立ち替わり現地入り(そして翌日には東京でTV出演)するぐらいなら、避難所の被災者リストだけでも持ち帰り、東京で発表してくれるぐらいのことをして欲しいです。
そして、自衛隊を始め、多くの救援隊が入っているはずなのですが、どこでどういう活動をしているのかも、発表していただけるとさらに助かります。特に自衛隊は「隊」がはっきりしていて、通信手段も持っていますから、本日はどの地域に何人入って救助活動をしているというような細かい情報を流して欲しいです。救助実績だけでなく、このあたりで活動している…というだけでも良いです。救助活動で大変だとは思いますが、ご検討いただければ…
今は、被災地のために買いだめに走らず、節電することしか私にはできません。本日はひとまず。
ツꀀよかったですね。全世界が祈ってくれています。皆で心を一つにして手を合わせましょう。がんばって下さい。
よかったです。
他人ながら心配していました。
気持ちを強く持って頑張ってください。
ご無事で本当に良かったです。
みなさま、ご心配いただきまして本当にありがとうございます。
私も落ち着きは取り戻しましたが、今まで通りというわけにはまだまだいかず、被災地情報ばかり見ている毎日です。
福島の原発のことを除けば、被災地も少しずつ前に進んでいるように思います。現地で多くの皆さんが頑張ってくれていることにも感謝です。