依然、毎日石巻のことが気がかりです。

| コメント(1)

石巻に暮らす実家の母の安否は確認できたものの、毎日どうしても現地のことが気になってしまいます。福島の原発のこと、東京の大停電のことも大変なのだけれど、そっちはそっちでなんとかして下さいという感じです。家にいると、節電しなくてはいけないのに、ついネットであちこち情報を見てしまいます。

現在、母くみこさん宅は、東北電力及び協力してくださっている全国の電力会社さんのご尽力により、16日の夕方に電力が復帰しました。1件1件をまわり、復帰時に事故が起きないように確認しながらの作業だったようです。本当にご苦労様です。そして、電力が復帰した頃から、自宅にもソフトバンクの電波が届くようになりました。くみこさんはソフトバンク携帯だったのでありがたいです。

auが日和山に移動アンテナ車を設置という情報も見かけていたのですが、ご近所の方も、日和山に行くとauがつながる…と言っていたそうです。ソフトバンクも当初は避難所になっている石巻高校や門脇中学校のあたりでつながりはじめたそうなので、あのあたりに臨時のアンテナを立ててくれたのではないでしょうか。地区ではDoCoMoはまともにつながらず、DoCoMoはダメだね…ということになっているとか。くみこさんの携帯は、公衆電話のようになっていると言っていました。しかし、まだ中央町など山の下ではまだつながらないようです。

明日からは、仙台縲恊ホ巻間のミヤコーバス(宮城交通)が走り始めます。連休なので、多くの人が石巻入りしそうです。無人の店舗からの窃盗なども、実際あるようですが、人の目が増えて、そのようなことも減ってくれることを期待してます。まあ、もう盗むものもないと思いますけど。

ソフトバンクの電波と電気が来ているなら、iPadが使えるなぁ、iPad2が予定通り発売だったら、3Gのほうを買って持っていったのになぁ…などど、妄想できるようになったので、私も少し日常を取り戻してきたのだと思います。

ということでひとまず。

コメント(1)

ツꀀそうですね、iPad2が予定通り発売していたら。いまの状況の中で発売も、というのがありますが、部品調達の減少が懸念されていることから、他国の供給優先ってことになったかもしれませんね。普段つかっているツールが、災害時でも役立つというのはいい事かと思います。昨日辺りから孫さんのtwitterをみかけるようになりましたが、きっと精一杯復旧のための陣頭指揮をがんばってくれているのだと思います、本当に頭の下がる思いです。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2011年3月18日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「おかげさまで安否確認できました。」です。

次のブログ記事は「マスコミが去った後、石巻の写真が増えてきました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。