サーモスのマグ、茶渋を取ってきれいにする。

| コメント(0)

新品同様の内側職場に毎日持参しているサーモスのマグ。家から紅茶を入れて持っていくため、どうしても内側のステンレスに茶渋が付き、だんだん茶色になってきます。ということで、酵素系漂白剤を使って茶渋を取りました。

台所用の酵素系漂白剤というのは、普通のスーパーやドラッグストアには置いていないため、生協で洗濯&台所兼用で使える酵素系漂白剤を購入して使っています。

以前、かなりガッチリついてしまった茶渋を落とすのに苦労し、2~3回漂白してやっと…という状況でしたので、今回はうっすら茶色くなってきたところで早めにケアしました。

ゴムパッキンを外し、ボトルの中に漂白剤の粉を入れ、お湯を口まで目一杯入れてかき回して漂白剤を溶かし、30分~1時間ほど放置します。すると、だんだんと泡と一緒に茶渋が浮いてくるので、効果も目に見えてわかります。

ということで今回は1回の作業ですっきりきれいになりました!茶渋を取る前の写真も撮っておけばよかったですね。これじゃあ新品の絵と同じ…。

年期が入った外観しかし使い古している証拠に、このミッフィー柄のボトル、表面の柄が摩耗してだいぶ消えております。少し情けない状態ではありますが、機能には影響ありませんので、頑張って使っております。

このマグ。風邪で夜寝る時も咳き込みがひどい時、ボトルに白湯を入れて枕元に置いておき、いつでも飲めるようにしたりと、家の中でも重宝しております。

ワンタッチで蓋が開くタイプは使ったことが無いのですが、キュキュッと蓋を締めるのにもすっかり慣れてしまったので、スクリュータイプを愛用しています。ワンタッチのタイプも便利そうなので、次はトライしてみようかなぁ。お使いの方、いかがですか?

  

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2013年1月22日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「映画「ホビット 思いがけない冒険」を観てきました。」です。

次のブログ記事は「iPhoneが特に日本でシェアが高いというレポートには驚きました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。