東京国立博物館「飛騨の円空-千光寺とその周辺の足跡-」とトーハクなび。

| コメント(0)

20130220112330東京国立博物館140周年の企画展「飛騨の円空-千光寺とその周辺の足跡-」を観てきました。前回王羲之展の後に行くつもりで時間切れだったリベンジであります。


飛騨の円空-千光寺とその周辺の足跡- | 東京国立博物館 特別5室[上野公園] | 2013年1月12日(土)~4月7日(日)
本館で開催しています!

飛騨の木材でできた素朴な仏像は、粗削りなところがとてもよい雰囲気で、人気があるのもわかりますね。おじさま、おばさまで会場内はごった返していましたが、若い方にもみてもらいたいなぁ…と思います。なんだかとってもカワイイですよ。特に女性におすすめです。

20130220120310円空の後は、今回も常設展を見てきましたが、初めてトーハクなびなるAndroid OS機をつかったナビゲーションシステムの無料貸し出しを利用。SONYのタブレット端末を借りて、解説を聞きながら1階と2階をざっと一回りしました。「日本美術体験型コース2階(30分)」と「日本美術体験型コース1階(45分)」です。

東京国立博物館 - アプリ 「トーハクなび」アプリについて

位置情報で自動で解説が流れたり、多少の動画、インタラクティブな画面(ごく簡単なもの)などが組み込まれています。インタラクティブ画面では、え?これやるの?と一瞬思いましたが、やってみると「なるほど」と思うポイントが含まれていて、ためになりました。全体としてあまり詰め込みすぎていないところが良かったのかもしれません。ダイジェスト的に館内を回りたいときなどには良さそうです。

基本的にAndroid OS用のアプリですので、Android機をご利用の方は、ダウンロードして使えるそうです。iOS版は出さないようなので残念ですねぇ。


20130220131228最後は高円宮殿下の根付コレクションを観賞。期間限定だと思っていたので見られて良かった!常設になったのかなぁ。

東京国立博物館 - 展示 日本美術(本館) 根付 高円宮コレクションツꀀ作品リスト

古い根付を収集されているのだと思っていたのですが、現代根付が数多く展示されていました。根付のような小さな細工についつい見入ってしまいます。

ということで、今回はここまで時間切れということで、リニューアルした東洋館はまた後日にすることにします!やっぱりトーハクは楽しいなぁ。今夜と来襲は「爆笑学問」もトーハクの特集なので見ないとです。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2013年2月20日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「マリンピア松島水族館は来年秋閉館で、仙台へお引っ越しなんですね。」です。

次のブログ記事は「「被災地の景観を台無しにするコンクリート防波堤」の記事」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。