ゴールデンウィークに、世界の野外図書館&本屋を眺める。

| コメント(0)

全国あちこちで開かれるイベントやら、多くの皆さんの行楽の便りをちょっぴりうらやましく感じつつ、本日は「世界の野外図書館&本屋」を眺めてみました。

「晴れた日には空の下で本を」世界の野外図書館&本屋いろいろ | Pouch[ポーチ]

日本の代表として登場していたのは、神保町の矢口書店の外の棚ですね。古本を買いにも行きたいのだけれど、最近は買った新刊書を読むだけでていっぱいで、置く場所が無くなってきたので自粛中。

先日読み終わって面白かったのは、こちらの素粒子物理学の入門書。ヒッグス粒子やニュートリノの話が中心です。あまり理解はできていないけれど、概念としてはなんとなくわかりました。難しくて読んでいる途中で挫折するかなと思ったけれど、思いのほか面白く読めました。

世界はツブツブでできているんです。「物質」がどうして物質なのか、どうして重さがあるのか…考えてみたことも無かったけれど、答えはちゃんとあるんですね。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2013年5月 4日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「朝日新聞の国際面にむだ毛処理男子の話があって面白かった。」です。

次のブログ記事は「本日の気になるアップルニュース。アップルの借金の真実!?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。