定点観測として石巻に帰省するたび、南浜町と門脇地区をぐるりと回っています。
今回の第一印象はとにかくシロツメクサが多かったこと。あちらにもこちらにも、建物のあった跡地にたくさん咲いていました。歩いていると、一帯にシロツメクサの香りがします。昨年の今ごろは、イネ科の雑草が目立っていて、緑は多少はありましたが、まだまだ殺風景でした。
もう1つ。昨年までは海岸沿いの堤防近くにしかなかったハマエンドウが、これまた住宅地跡に進出。シロツメクサの合間であちこちに紫の花を咲かせていました。ハマエンドウは、名前の通り、海岸の砂地に生育する植物です。多年草ですので、ここで工事などが始まらなければ、来年はさらに増えるのではないかと思います。
5月はお天気が良かったので、水たまりはほとんど無くなっていました。昨夏メダカがたくさんいた水たまりは、ほんとうに小さな水たまりになっており、コチドリがいました。望遠はこれで精一杯。コチドリは、数ヶ所に残る水たまりのあちこちで見かけました。
他にはしきりにゲキョゲキョと鳴いているオオヨシキリ。これもズームがこれで一杯。空の上では昨年同様ヒバリがよく鳴いていました。
全体的に湿地のような印象は薄れてきているようです。でもやはりハマエンドウが咲いているところをみると、基本は砂地なんですね。今年はヨシはある程度生えてくるでしょうが、ガマはあまり生えて来ないかもしれません。シロツメクサの後はどうなるのかなぁ。
アルバム全体はこちら…。
南浜町20130527 - a set on Flickr
昨年同時期の様子。
石巻のアルバム2012年5月 - now and then
はじめまして。アトランティックの1000円シリーズを検索していてヒットした者ですが、石巻と縁があり(亡父の出身地です)、以来、はてなアンテナにて更新を読ませて頂いております。
門脇小学校の真向かいあたり(がんばろう石巻の看板付近)にはかつて親戚の家がありましたので(一昨年、昨年の7月に訪ねております)、最近の姿が分かるのはありがたいことでした。
とりとめもなく失礼いたしました。
こちらこそ初めまして。
アトランティック1000からのつながりとは不思議なものですね。
広大な空き地にはなってしまいましたが、よく見るとただの空き地ではない様子も伝えたいなと思っている次第です。
門脇小学校の真向かいですか。あの並びにあったお店はどこもなじみのあるお店ばかりでした。同級生の家もありましたしね。
今後も時々また載せますので、また見に来てください!