古本づいてきたので五反田遊古会に行ってみました。

| コメント(0)

南部古書会館にて先日の一箱古本市で本が処分でき、少しだけ部屋の書籍量が減ったものの、逆に「自分が買えなかった」というフラストレーションがたまってしまいまして、前々から行ってみたかった南部古書会館で本日と明日開催の「五反田遊古会」の即売会に行ってきました。

95%は男性、しかもそのうち7〜8割は高年齢層のオジサマ天国ではありますが、そこはひるまずに、まずは1階のオープンなところで一巡り。200円〜300円の本が多くて、すでにここで単行本ばかり7冊も選んでしまいました。しかし全部で1,500円也。

1階で買ったばかりの本と、バッグを預けて(このためにわざわざヒップバッグ装着して行きました)2階へ。2階は高額本も並んでいて、お会計で10万円です…というような声も聞こえてきます。しかしこちらでも安い本ばかり5冊で1,200円。

特に良かったのがこの3冊。

R0016804.JPGまずは1階で島木赤彦の歌集「太虗(たいきょ)集」。金華山に行った時の歌があったので思わず。当時はどこから船が出たのかなぁ。


R0016803.JPGそして久しぶりのこけしの本。(わ〜い!)


R0016802.JPGこちらは、日本野鳥の会の創立者、中西悟堂の昆虫本。子供向けではあるけれど、かなり科学的な本ですよ。悟堂さんは鳥の本ばかりじゃなかったのですね。

以上全部各200円だったので、ますますうれしかったという訳でした。


今日のエクササイズ。というわけで、最終的にはマイバッグいっぱいにはちきれんばかりの重たさになり、帰りに書店でもと思っていたのはパスしまし。それでもその重たいバッグを持ったまま、こまごました買い物をして帰ったのですが、Apple Watch的には「エクササイズ」には全くなりませんでした。今日は4分だとぉ。

荷物の重さまではWatchは知りえないので当然ではあるのですが、この重量のバッグを持って5,000歩ぐらいは歩いたと思うので、数字以上なエクササイズになったはずだ!と負け惜しみなことを考えながら、こうしてカロリー消費を気にしながら生活するようになったのはWatchのおかげではあるなと思ったりしたのでした。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2015年5月15日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「禿山さん(26):アララギ第4巻第7号」です。

次のブログ記事は「Apple Watch:雨予報アプリ3種のレビュー。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。