引越し大作戦(11):固定電話・ガス・照明取付。

| コメント(0)

本日は引越し前の前乗りということで、事前にインフラ準備をしました。

電気はすでに引き渡し時に通っていて、水道は電話だけで開けておいてくれるとのこと。固定電話とガスの立会い、そして照明の取付工事をしてもらいました。

まずはNTT。固定電話です。約束の時間少し前にマンション入り口に着いたのですが、工事のおじさんがちょうど到着して電話をかけようとしていたところでした。マンションの管理人の方にMDFのボックスを開けてもらって、あとは宅内でのチェックです。今はタブレットを使って全ての作業を行ない、最後のサインと作業報告書まで全てそのタブレットで行い、最後には小型プリンタで作業報告書をその場でプリントして終了でした。

おじさんによると、今まで現場ではやらなかったことまでやらされて、タブレット導入で、これまで事務方でやっていたことまで全て現場でやるようになり、仕事が増えたとのこと。しかも、田舎ですと電波の届かないところも多く、タブレットが使えないこともあるのだとか。東京基準で作るとそうなっちゃうんでしょうね。

続けて石巻ガス。機器を確認した後に、コンロ・お風呂・床暖房の説明を一通り説明を受けました。初めて聞いたのは、お風呂の凍結防止対策。冬場は凍結防止のため、残り湯で構わないので、夜は水を張っておくようにとのことでした。これは初耳だったなぁ。

照明ついたー!(けいていさんありがとうございます!)ガス機器の説明を聞いている間に、今度は照明をお願いしていたパナックけいていさんも到着。5箇所に照明をつけてもらいました。4箇所は天井に直付けのシーリングライトというやつでしたが、1箇所だけぶら下げるタイプのペンダントライトでした。この取付に加工が必要になり、夕方にまた来てもらうことになったのですが、無事取付完了となりました。


暖房器具がまだついていない部屋で多少寒かったのですが、ガス屋さんが来たあとは床暖房が使えたので、少しマシになりました。ストーブは別途購入する予定ではいましたが、やはりいくらマンションとはいえ、エアコンだけでは厳しいかなと思いました。この辺りは東京とは違うところですね。

合間に、仕込んでおいたAirMac Expressを壁のLANのジャックに差し込んでWi-Fi環境も整備。しかしこれは引越し荷物が届くまでのつなぎの予定です。AirMac Expressは後でブリッジにする予定。

あとは、玄関にサンダルがないと、玄関に人を通す時に不便なので、靴屋さんで適当なものを買って(実家に)帰りました。アーノルド・パーマーって書いてあるけど、ブランドとして本物なのかどうかは不明です。

さて、明日は8時過ぎから運び込み開始なので、早めに寝たいと思います!

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2017年3月 8日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「引越し大作戦(10):まずは搬出、そして前乗り。」です。

次のブログ記事は「引越し大作戦(12):搬入完了。やはり本の量がすごかった…。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。