昨日の朝日新聞「Be」を読んで

| コメント(7)

密かに毎週楽しみにしている朝日新聞の土曜版Be。実は池田理代子のベルばらKidsファンです。ベルばらは、友達に借りて2回ぐらい読んだかな。流行のマンガはほとんど人に借りて読んでいたような気がします。

で、このBeの今週の「これは使える!」のコーナーに先日私がサブロで買ったブックカバー「ブックパッカー」が紹介されていました。
asahi.com :これは使える! - be-entertainment

でも、掲載されている写真のような下げ方では、せっかくのヒモがしおり代わりになりません。しおりとして使う場合の正しい使用方法は本家アパートメントのサイトでごらん下さいませ。
有限会社アパートメント
now and then: 吉祥寺の文具店「36 sublo(サブロ)」でお買い物

そしてこちらのコーナーでは、みうらじゅん(再度訂正しました...)氏が切手収集の思い出を語っています。
asahi.com :スキッ! - be-entertainment

最近の古書のマイブームで切手収集は滞りがちでしたが、近々日本映画の記念切手が発行予定されています。
〜胸躍るあの映画、感動のシーンが切手に!〜 特殊切手「日本映画」

その第1集「懐かしの名作」には市川雷蔵の眠狂四郎もラインナップされてます。雷蔵さんだけ10枚並んでいるとうれしいのですが...。しかし大河内伝次郎があるのに坂東妻三郎や片岡知恵蔵が無いですよっ!石原裕次郎は過去に切手になったから除外されたのかな。鶴田浩二の「ハワイの夜」は少々微妙なラインです。

切手マニアの間では、第2集にどうして「失楽園」が採用されたのか疑問だ...ということになっているらしいです。私はそのかわりに「仁義なき戦い」あたりを入れて欲しかった...。ゴジラ・ガメラはどちらかというと懐かしの映画のほうだったかも。第2集は買いませんが、ファンの方にはうれしい切手ですね。

そういえば、9月1日からはこの切手が発売開始でした...。今までのはPスタンプでしたので、ちょっと切手とは言い難かったけれど、今回はフレームのカタチの切手。フレームの中に好きな写真や図柄を入れることができるのですが、素材を送って郵政公社で印刷してもらうようです。80円切手10枚シートで1シート1,200円也。
私が切手に。 「フレーム切手」9月1日新登場!

コメント(7)

最初にブックパッカーを見た時、そのアイデアに凄いと思いました。色もオータムカラーで素敵です。

中島らもさん(故人)?  みうらじゅんさんでは???

>名無し 様
お恥ずかしいっ!またポカミスです。
サイトの引用までしているのに、全然気付いていませんでした。
さっそく訂正させていただきます。

>夢の泉 様
何度か電車内でぶら下げて使用しましたが、
慣れないとヒモのとりまわしが難しいです。
でも、文庫を下げているだけでなんだか楽しい気持ちになります!
(ただし、読んでいる文庫の中身にもよりますが...)

おや、こうなったら、とことん付け合いますが、「みゅうらじゅん」さんでなく、「みうらじゅん」さんですよ。

あぁ、重ね重ね、小学生のような間違いを...
ほんとにあわてものでスミマセン。
こうやって指摘していただけると非常に助かります。
このようなあわてもではありますが、
今後ともよろしくお願いいたします。

はじめまして。
わたくし、ご紹介いただいたブックパッカーを作っているアパートメントの者です。
「ブックパッカー」で検索をしてみましたところ、こちらのサイトに出会いました。
36さんでご購入くださったとのこと、大変嬉しいです。
さて、ご指摘の通り、朝日新聞掲載の写真の使用方法は正式なものとは異なりましたので、朝日新聞さんにお願いをして、ウェブサイトの方のみですが差し替えをしていただきました。

その違いに気づいていただき、感激しております。
作っている側としましては、もちろんすぐに気がつきましたが、使ってくださっている方からもそのようなご意見を聞く事ができて、とてもありがたいです。
どうもありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

>apartment 様
思わぬところからコメントいただきまして、少々びっくりしております。
ありがとうございます!

ブックパッカーは、36さんのお店で初めて拝見したのですが
一目で気に入ってしまい、愛用させていただいております。
自分で使っていることもあり、あの掲載写真のような下げ方を見て
違和感を感じた次第です。

私は紺色を購入しましたが、上記の夢の泉さんのおっしゃるとおり
茶色も良かったなあ...と写真を見て思っていたところでした。
読書の秋に、文庫を下げて公園を散歩するにはぴったりだと思います。
今後も、また素敵な商品を企画してください。応援しております。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2006年9月 3日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「最近の気になるMac関連記事Clip」です。

次のブログ記事は「MacBook Proのアルミのゆがみ?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。