広重「名所江戸百景」@芸大美術館

| コメント(2)

芸大コレクション展:歌川広重《名所江戸百景》のすべて」を観てきました。以前から実物を観賞したいと思っていたシリーズでしたので、私にとっては満を持してというところです。

せっかくなので、まずは当時に開催されていた「金刀比羅宮 書院の美」を観賞。普通はこちらメインで観にいらっしゃるのでしょうね。

スポンサーの朝日新聞社の本展公式サイト
asahi.com : 朝日新聞社 - 金刀比羅宮 書院の美竏忠梛刀E若冲・岸岱竏鈀

ポスターにもなっている応挙の虎の襖絵。どうみても猫をモデルに描いたのだろうな...などと思いながら、足早に観賞しました。そして...いよいよ私にとってはメインの「名所江戸百景」です!

芸大の前身、東京美術学校が明治43年に入手した全120枚の浮世絵シリーズが、全て公開されています。刷りの技術は印刷ではわからないことも多く、反物などの布を表現する際は、ちゃんと布目が出るように刷られています。事前にある程度勉強していたので、ポイントも押さえる事ができて良かったです。

now and then: 新書『謎解き広重「江戸百」』

それほど混雑していなかったこともあり、1点1点じっくり観ることができました。他の来場者のジャマになるぐらいだったのではないかと思います。当時の江戸の風景を想像しながら、充分に堪能させていただきました。大満足です。

最後に閉館ギリギリでこれまた別棟で同時開催の「JR東日本展―“鉄道のデザイン~過去から現代・未来へ~”」も。こちらは記念切符、過去のポスター、現在のJR東日本のサインマニュアル、はたまた有名駅弁の包装紙まで、鉄道のデザインいろいろがご覧いただけます。

本当は、ついでに国博でも...と思ったのですが、思った以上に盛りだくさんで、国博のクローズ時間をとうに過ぎてしまいました。最後は上野古書の森まで行って文庫本を2冊。さらに御徒町まで足を伸ばして松坂屋のSCOSさんでお買い物をして本日の旅は終了!充実した1日でした。

軽く事前学習したい方にオススメ!
4087203891謎解き広重「江戸百」
原信田 実
集英社 2007-04

by G-Tools

コメント(2)

ツꀀいつも楽しみに拝見していますが、Text Encoding "Default"で昨日から文字化けするようになりました。"UTF-8"では本文は大丈夫ですが、下記のamazonのブック紹介は文字化けしています。Safari ベーター版のせいでしょうか?気になりましたのでご一報しました。

>tokokawa さん

ご指摘ありがとうございました。自分でも文字化けし始めておかしいな...と思っていたところでした。Safariだけでなく、ブログの元のソースを間違って変更してしまった部分があり、そこが影響していたようです。直したつもりではあるのですが、いかがでしょうか?
ツꀀ

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2007年7月15日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日本発iPhoneの動画レポートとアドエスレポート」です。

次のブログ記事は「iMac G5:修理費用の保険が下りました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。