私のG-SHOCK GW-5600BJ-1JF

| コメント(0)

G-SHOCK GW-5600BJ-1JF4日から5年ぶりに海外旅行に行ってきます。思い返せば、このブログを始めてからは初めてです。そのため12月4日から10日までの1週間、当ブログの更新をお休みさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

で、写真は愛用の時計、カシオのG-SHOCK GW-5600BJ-1JFをGR Digital IIで撮影してみました。汚いところまでそのまま描写されております...。

私は、仕事中なども時計を気にせず洗い物などをしたいので、G-SHOCKを愛用しています。

一時期は限定モデルなどに走ったこともありますが、最近は質実剛健。現在は電池交換&時計合わせのいらないタフソーラー&電波のGW-5600BJを愛用しております。カッコつけてバックが黒で、文字が白抜きバージョンにしてみたら、薄暗いところでは非常に見にくく、ちょっと失敗したかなと思ったのですが、それなりに高かったのでそのまま2~3年使っております。電池も切れないしなかなか壊れませんからね。

ORIGIN - [G-SHOCK.JP]

G-SHOCK GW-5600BJ-1JF腕の太さから行くと、Baby-G級なのですが、無理して普通のG-SHOCKを使っているため、ベルトをハサミ(!)で切って短くしているという荒技も使っています。

電波時計は職場でタイムカード機(安い機種なので...)の時間合わせなどの際にも活躍するのですが、ワールド仕様の電波時計ではないので、あくまでもそれは日本国内での話です。

海外旅行に行くときはやはり手動?と心配していたのですが、考えてみればワールドクロックの機能があったはず。でも設定の方法がわからないよ~と思っていたら、G-SHOCKのページに操作説明書ダウンロードのコーナーがありました。

時計の裏についている4桁の数字を入れて検索すると、該当の説明書をPDFで読むことができました。まめに取り扱い説明書を保存しておく人は少ないと思うので、これは非常に助かります。

これで、ワールドタイムの切り替え方法もわかりました。あらかじめ現地と同じ時間帯の都市に設定しておけば、現地についたら通常モードからワールドタイムに切り替えれば良いだけです。さすがG-SHOCK。

とはいえ、ソーラー電池の寿命はいったいどの程度なのかわかりませんが、次に買うなら普通の文字盤にしたいです!
  CASIO G-SHOCK 電波時計 タフソーラー GW-5600J-1JF

iPod Camera Connectorや、アドエス用に有線LAN用のアダプタを買ったのは、全て旅行準備のためでした。ホテルの部屋にLANが来ているようなので、うまくいけばアドエスでネットも使えると思うのですが、旅先からのブログ更新はしないつもりでおります。

now and then: iPod Camera Connectorを使う
now and then: アドエスで有線LANにトライ

本当なら、iPod touchAirMac Expressあたりを持っていって、画像ビューワー&ネットブラウザとして使う...というのも楽しそうでしたが、できるだけ今持っているもので間に合わせることにいたしました。はてさて現地ではどのぐらい活躍の場があるかなぁ。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2007年12月 3日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「井の頭池観察記(13)」です。

次のブログ記事は「週刊東洋経済「iはだからスゴイ! iPodに隠された謎」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。