仙台の牛タンとAppleStore仙台予想

rikyuchuou.jpg実家に帰る途中で仙台に途中下車。ちょうどお昼前だったので、どこかで昼食をと思ったのでした。新幹線の改札駅近くの「牛タンロード」の人気店は、昼前にしてすでに行列。
(過去の牛タン関係エントリーはこちら

並ぶほど食べたいわけでもないし...ということで、あてもなくアーケード街のほうへブラブラいってみました。ハビナ名掛丁→クリスロードまで行って、たまたま左の筋に牛タンの「利休」の支店(中央通り店でした)があったのを見つけたので、ランチを食べました。(「利休」は牛タンロードでも行列でした。)

入り口看板をよくよく見ると、5月中旬から、今まで塩だけだった定食が、3分の2がタレになってしまう...というお知らせ。確かに塩のほうが炭火焼きでおいしいんですよね。牛タンは主にアメリカ産のようなので、だんだん在庫が厳しくなってきたのでしょうか...。吉野屋も同様ですが、早く輸入再開できるといいですねぇ。

sendaiyosou.jpg
で、時間があまりないので、今度は折り返して駅に向かったのですが、一番駅に近いアーケード「ハビナ名掛丁」で、ちょっと気になる物件がありました。ビルの改装中(ちょうど、今迄の構築物を壊し始めたところのようでした。)なのですが、前面が目隠しになっていてまん中に出入り口がポッカリ開いています。同じような現場入り口を渋谷でも見たような...もしかして...AppleStore仙台と違います?

仙台駅から徒歩5分程度という話にはピッタリの距離ではあります。(一番町まではとても5分では行けません。)しかし人通りは確かに多いのですが、今までのストアの立地とはまわりの雰囲気もちょっと趣が違います。はてさて...また私のいい加減な予測となるだけなのか?(渋谷店は7月オープンだそうですね。)

私は通りすがりですので、仙台在住の方、是非今後のレポートお願いします!

トラックバック(1)

かえるぴょん design associates, - 利休の牛タンが・・・ (2005年6月22日 19:43)

俺の第二の故郷、仙台。 多感な学生時代(プ)の6年間を過ごしたってことで、ヒッジョーに思い入れのある街です。 で、仙台と言えば牛タン(と味一品と仙台っ子らーめ... 続きを読む

コメント(5)

はじめまして。
AppleStore仙台の情報を探してたどり着きました。

この場所、僕も少し怪しいと思っています。
仙台という場所ではこのくらいの規模でちょうど良いようにも思います。
他にも有力な物件はいくつかあるのですが、駅から徒歩5分、仙台のマーケットを考えるとちょうどいいんですよね。
はじめはここでは小さいと思っていたのですが、2ちゃんねるのアップルストア仙台スレッドの進行具合を見ると、仙台人でAppleStoreに期待している人は他の土地に比べて少ないように感じました。

23さん、こんばんは。
地元の方のコメント、うれしいです。そうですか...地元ではそれほど注目が集まっていないのですね。がんばれ仙台のMacファン!

仙台そのものは都会だと思うのですが、「マック」は地方で弱い(田舎ではまず実物を見られません...)というのも影響しているのでしょうか。ストアオープンをきっかけに、もっとMacが話題になるといいですね。

こんばんは。
ヨドバシのMac売り場を見ると、以前に比べて2倍近い面積になり、注目度は上がっているはずなんですけどねぇ。。
Tiger発売時は20人くらい並んでいました(笑
本当にStoreのオープンで活性化してくれないかと期待しています。

お邪魔します。
10年来のマックユーザーとしては仙台店大いに期待してます。仙台に転勤してきて1年経ちますが,正直マックの盛り上がりはあまり感じられないですね。仙台は日本を代表するような地方都市のひとつだし,東北では最大の都市ですから,もっと盛り上がって欲しいです。
地下鉄仙台駅から歩いて5分以内で中央商店街?の中らしいですよ。

ちゅまおさん、こんにちは。
私が撮影したところは、ストアではないようですね。
まだこれといった本命が無いようですが...いったいどこなのでしょう。

最近はちょっと田舎でもiPodぐらいはあったりしますが、Mac本体となるとなかなか実物を見られません。仙台の人通りの多いところにストアがオープンし、これを機会に仙台圏の人たちにMacをもっと知ってもらう機会が増えるといいですね。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2005年6月22日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「relax7月号のiPod特集で思う」です。

次のブログ記事は「「一日江戸人」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。