Mac用ハイレゾ再生アプリ「Audirvana Plus 2.0」にしてみた。

| コメント(0)

Retina iMacに諸々アプリケーションをインストールし直して、アップデートに気付いたアプリの1つが、ハイレゾ音楽プレーヤーの「Audirvana Plus」でした。

ハイレゾ流行の波に乗り、ユーザーインターフェースが一気にスマートになっていて驚きました。ハイレゾ再生には欠かせないアプリなので、アップデートいたしました。

Mac用オーディオプレーヤー「Audirvana Plus 2.0」リリース - UI刷新、ライブラリ管理機能搭載 - Phile-web

以前の記事はこちら…そうそう、こんなこともありましたっけ。

SONY PHA-1:Audirvanaで聴く(苦闘編) - now and then

新しいAudirvana、まだ少し使ってみただけですが、iTunesライクになって、ライブラリわかりやすくなりました。これまではただ曲がずらずらっとリストになるだけで、確かに使いづらかった…。あとは日本語化されるといいですね。

とはいえ、最近はハイレゾ熱もやや冷めた感があります。新しい音源を入手するにはお金がかかりますしね。

そのかわり、家でBGMとして音楽を流す時は、けっこうこのパターンを多用しています。

TEAC UD-501:iTunesとMac編。 - now and then

CDですと取り換える手間が必要ですが、iTunesのライブラリであれば自由自在。iPhoneをリモコン代わりにして選曲することが出来て便利です。AirPlayで単純にアンプに音を飛ばすよりも、USB/DACを通したほうが断然音が良いですよ。

iMacのHDDも、iPhoneの記憶容量もだいぶ余裕がでてきましたので、お気に入りのアルバムは、せっせとハイレゾ(Appleロスレスですが…)にリッピングし直したいと思っています。

…ということで、近々また雑誌の付録でD/Aコンバーターが付くのがでるらしいですよ。

現在発売中のこちらはD/Dコンバーター。前述のD/Aコンバーターと一緒にも使えるらしい…

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2014年10月31日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「禿山さん(21):アララギ第4巻第3号(その2)」です。

次のブログ記事は「iMac 5K:まだあまりゆっくり使えていません…」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。