先日の震度6弱の福島県沖の地震で、だいぶ家の中のものが落ちてきたり倒れたりずれたりしました。当然ですが、昨年の震度5強よりも片付けが大変でした。昨年からの震度5強以上の地震3回(!)の体験を踏まえ、何が倒れたり落ちてくるのかはおおよそ把握出来ましたので、次に備えて耐震対策を強化することにしました。
考えてみると石巻に引っ越してきてちょうど5年が経過。早いです。しかし、やはり地震は侮れず。かといって何も置かないわけにもいかないので、優先順位を付けて対策することにしました。
ただ、大きな家具はある程度対策してあるので、大きなものが倒れるということはありませんでした。本棚は作り付けなので、棚に収まっていない本(隙間に横に突っ込んだり積んだりしているやつですね)が落下する程度。リビングの大きな棚は、上に突っ張りを付けているので、飾っていた小物が落下した程度。
私一人で自力で立てたディアウォールの棚は、やはり棚に載せていた小物が半分くらい落ちましたが、棚そのものはびくともしませんでした。ブログをご覧の方からご指摘を受けて、棚板はがっちりネジ止めしたのも良かったと思います。あらためてアドバイスに御礼申し上げます!
収納大作戦(2):棚を作るため、ディアウォールでまず柱を立てる。 - now and then
収納大作戦(3):棚板を載せてみましたが強度が不安。 - now and then
収納大作戦(4):キッチンのディアウォール棚完成! - now and then
収納大作戦(5):ディアウォールの棚その2。ビス止めにする。 - now and then
ということで、これから少しずつ対策を強化していきます〜。ということで、次回は棚の小物対策です。
コメントする