長年使って来たradioShark 2とお別れ。FMアナログ録音に苦闘中。

| コメント(2)

10年間使い続けて来たMacでラジオを聴くためのデバイスradioShark 2。

Griffin Technology Radio SHARK 2 到着&試聴! - now and then

引越し後の環境では、radioShark 2で最大の目的のDateFMがほとんど聞こえないため、使用を断念しております。日本全国に同士が3人はいるはずで、ここで離脱するのは大変無念ではありますが仕方ありません。

そもそもこのradioShark 2を使っているのは、FM東京系のラジオ番組「山下達郎 サンデー・ソングブック」を聴くためでした。

当初はこのradioShark 2の付属アプリでタイマー録音していましたが...
radioSHARK 2:留守録そしてアンテナ - now and then

4年前に純正アプリ(もう開発中止)では起動しなくなり、別のアプリを導入し...
Audio Highjack Proでラジオ録音(ただしアナログ) - now and then

昨年になり、ちょっと設定を変えるだけで純正アプリが再び使えるようになりました。
レガシー機器 radioShark2 純正アプリで音が出るようになりました!!! - now and then

しかし、石巻への引越し後、radioShark2では東京FM系のDate fm(エフエム仙台)がほとんど入りません。これは引越し前から恐れていたことの1つで、石巻では実家にいた頃もNHK FMに比べてエフエム仙台は入りにくかったのです。

仕方ない、これからはradikoで録音かなと腹をくくっておりました。radikoでFMの番組をタイマー録音する方法は、以前試していたので特に問題なかった(実際は、マンションのインターネット環境は接続ポイントは千葉らしく、宮城県の放送ではなく千葉県の放送を聞くことができます!宮城の地でJ-WAVEも!!!)のですが、どうもradiko不信があり、別の方法を探ってみました。

まず、なんとマンションには地デジのアンテナの他に、何やらもう1つパラボラではないアンテナが立っていました。アンテナ線をラジオ(Tivoli Audio Model One Radioが来た - now and then)につないてみると、これまでザラザラしてほとんど聞こえなかったDateFMが、綺麗に入るじゃないですか!スゴイ。察するに、石巻では災害時にラジオ石巻というローカルFMが活躍したこともあり、防災FMとして利用されるため、マンションでもFMがきちんと入るようにアンテナを立てたのだと思います。(ただ、ラジオ石巻は局が非常に近いところにあるため、外部アンテナがなくてもバッチリ入ります。)

それならアンテナ線をradioSharkにつなげれば良いのでは?と思ったのですが、これはダメ。これは昔どこかでradioSharkアンテナ端子はインチキというような話も読んだことがあり、残念ですがやはり諦めました。

アナログのラジオ(Model One)は、本当はアンプに繋いでチューナーがわりに使うつもりだったのですが、結局今のオーディオセットでは「録音」ができないため、iMacに繋いでアナログ音声をMacで録音してみることにしました。

これまた昔カセット音源をMacで録音するために購入したこちらを活用。
BEHRINGER UCA222でカセットテープの音源をMacに。 - now and then

この時の手順でModel Oneからのラジオ番組録音には無事成功しました。

しかし問題はタイマーです。とにかくModel Oneのスイッチをあらかじめ入れておけばAudio HiJackのタイマーで録音できるようにしたのですが、結局2週連続でスイッチを入れるのを忘れてしまいました。ずっとModel Oneのスイッチを入れっぱなしにするわけにもいかないですし、そのために電源につけるタイマーを買うのもアレなので、来週からはradikoで録音します...。

でもまあModel Oneで綺麗にラジオが入ることがわかったのでヨシとします。

長々ご静聴ありがとうございました。

(最近のモデルはBluetooth搭載なんだ...)

コメント(2)

https://www.floodgap.com/software/radiosh/

せっかくこんなページを発見したのに。。。。
アンテナは分解して半田でチロっと付け替えるだけで使えるのです。
ま、興味があればそのページを張りますけどね。
よしなに。

雄三 様

いつもありがとうございます。
その後、紆余曲折があり、もっぱらradikoから録音しています。
失敗してもタイムフリーがあるので録音しなおすことができるので
そういった面では気が楽になりました。
(時々録音中音が途切れる現象があり、よく失敗するのです)

それでもradioSharkは捨てきれずにちゃんと保管してあります!

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2017年4月11日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「iPhone 8はやっぱり有機EL(OLED)ディスプレイですか。」です。

次のブログ記事は「梯久美子「狂うひと ──「死の棘」の妻・島尾ミホ」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。