レビューで振り返る2007

| コメント(0)

2007年もいよいよ押し詰まってまいりました。毎年恒例になりつつありますが、今日は今年1年をレビューで振り返りたいと思います。

今年の最初のご紹介は喜久水庵の喜久福でした...
now and then: 喜久水庵の喜久福

萩の月も飽きてきたところで、東京のもちクリームに負けないおいしさ。今や、仙台駅やショッピングセンターへも積極的に、カフェ併設で出店。今年は大ブレイクの年だったようです。やはり喜久福を食べるならずんだ味ですよ。

そして、1月のiPhone発表からまもなく、わが家にもMacBookが...。
now and then: MacBook縲怎<c鰍2Gに増設

自分ものではありませんでしたが、自分のMacBook ProよりCPU性能のよいMacBookには嫉妬さえ感じました。小さくてもCore 2 Duo入りです。(私のMacBook ProはCore Duo...)12インチの画面は小さいのでは?...と思っていましたが、実際使ってみるとそれほど気になりませんね。しかし2kgを超える重さは、まだ持ち歩きには少々厳しいです。片手で軽々と持てるぐらいの重さがいいなぁ。年明けに予定されているMacWorld Expoで、さらに軽量なノートブックが発表されるといいのですが...。

2月に入り、Macでラジオを聴いたり録音したりするためのラジオチューナー、Radio SHARK 2が届きました。これは安くて良い買い物だったと思います。

now and then: Griffin Technology Radio SHARK 2 到着&試聴!
now and then: radioSHARK 2 縲鰀 留守録そしてアンテナ

チューナーの性能が良くないという評判ですが、わが家はお手軽T型フィーダーアンテナで感度良好。Macで留守録したものをiPodで通勤時に聞くことができるようになりました。ちなみに英語の勉強用には3日坊主でした...。

同じく2月には、トンボのMONO消しゴムがリップスティックタイプで登場。
now and then: 噂の消しゴム縲怎gンボ鉛筆:MONO-ONE

個人的には今年の文具No.1(ペリカンの万年筆は別格...)だったと思います。日常的に鉛筆を使うことが多く、消しゴムはもっぱらMONO-ONEを使っております。細身のペンケースにも入れやすいところも良いです。

そして3月。予想以上の売れ行きに、秋まで定期券以外は販売休止となったPASMO。
now and then: 新しいのに汚いPASMO定期...

私鉄利用者なので、PASMOが出るのを待ちに待っておりました。これを機にクレジットカードも変更し、オートチャージ(3,000円)できるようにしましたが、だいたい月に1回チャージしています。チャージ分もクレジットカードのポイントになりますし、そのカードポイントも1円単位でデパートやスーパーでお買い物に使えるので、ポイントを貯めるのが楽しくなりました。航空会社のマイルを貯める「マイラー」のようなことになっております。

4月はなんといってもこのデジカメ。
now and then: ドキュメント:リコー Caplio GX100(レビューではありません)

これ以降、デジカメ写真を撮る頻度が格段に上がりました。増え続けるデジカメ画像を公開するため、now and then: Advanced/W-ZERO3[es]:初日です

しばらくのあいだ、バッテリーがへたってしまったau機の替わりにメインの携帯電話として使いましたが、電話として考えると、使い勝手はあまり良くなかったと思います。ただ、さすがPHS、音声の音質は非常に良いのでびっくりしました。これに関しては、Windows Mobileという小さなコンピュータで、いざとなれば通話も可能...と考えることにしました。ベトナム旅行にも持っていき、電話としてではなく小さなパソコンとして使いました。

そして9月。iPod touchが衝撃のデビューを果たしましたが、これだったらiPhoneを待ちたい...ということで、私はshuffleに。
now and then: 結局iPod shuffle Blueにしました

最近の通勤時はもっぱらこちら。買ったばかりのアルバムだけを入れたり、今気に入っているアーティストの曲だけを入れたり...と、気分に応じて中身を入れ替えて持ち出しています。難は、ハードディスクタイプのiPodに比べると、中身の書き換えに時間が少々かかることでしょうか。それと、冬場になってわかったのですが、クリップの方向が男性の洋服の合わせの方向になっており、女性用の上着の場合、胸にクリップしようとすると逆さまになってしまうことに気付きました。

家電部門ではこれがわが家の第1位!
now and then: 液晶テレビAQUOS LC-32D10届く。

やはり地デジはきれいです。届いた時は、画面が大きすぎたかと思いましたが、すぐに慣れてしまいました。アンテナには悩まされましたが、自分でやった配線の問題でした。つい先日も、BSアンテナとの接続が悪かったため、間の悪いことに番組録画中にいきなりBSのアンテナ信号が切れてしまう...というトラブルもありましたが、いまのところは安定しております。

実はこのときのポイントで、乾燥機なしの全自動洗濯機も買ったのですが、安かったけれどこれもなかなか優れもの。洗濯機もだいぶ進化していて驚いています。

10月に入り、やっとauの携帯電話を機種変。春夏モデルのはずだったのにすっかり秋になっておりました。

now and then: au W53Sに機種変しました
now and then: 着せ替えパネルでW53S変身!

あれから2ヶ月使っていますが、ジョグダイアルはいまだに慣れません。ダイアル部分がやはり小さすぎて回しにくいです。つい思わぬところでボタンを押してしまうことになり、誤変換が急増。結局ジョグではなく十字キーの使用頻度が高くなっております。カメラも使いにくいのですが、結局デジカメも持ち歩いているので、携帯のカメラを使う頻度がかなり低く、これはあまり問題になっていません。日本語変換でPOBoxが使えるという利点があり、これはこれで充分満足しております。

そして10月はLeopard発売です。一緒にAppleStoreに注文したのがこちら...

now and then: 注文したのは...Ultimate Ears Triple.fi 10 Proデシタ

ものすごくお高い買い物でしたが、それまで使っていたSuper.fi 5 Proを超えるイヤフォン...ということで、かなりの期待を持っての購入でした。もうすこしエージングのために聞き込みが必要なのではないかと思いますが、バックの音の1つ1つがはっきり聞こえるその音質には非常に満足しています。

そして、待ちに待ったMac OS X 10.5 Leopard...

now and then: Mac OS X 10.5 Leopard パッケージにニンマリ
now and then: Mac OS X Leopardをインストール
now and then: Leopard:Time Machine もやっと一段落

今回のアップデートは、戸惑うような仕様変更があまりなかったので、アップデート後も依然と変わらない雰囲気で使い続けることができたのが一番良いところでした。このあたりがVistaとは違うと思います。一部未対応のアプリケーションも無いわけではありませが、このところ立て続けに対応が進み、環境もどんどん整ってきました。特にファインダー周りが使いやすくなったと思います。カバーフロー表示にするとかなり重たくなりますが、それを除けば思ってたよりも体感的に重たくならずに済みましたし。

Leopardは、オススメのOSに仕上がっておりますので、まだお試しでない方はぜひ!

そしてアップルからは、来年はどんな新製品が登場するのでしょうか。MacWorld Expoまで、あと2週間となりました。iTunes Storeでのビデオレンタルは日本ではやらないでしょうから、噂の軽量ノート...もしくは
PDAに期待しています。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2007年12月30日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ミシュランガイド東京2008」です。

次のブログ記事は「狂い咲きの桜縲怩サして...よいお年を!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。