2018年4月アーカイブ

図書館の新刊コーナーからまた1冊。昨年生誕60周年&世界生産累計1億台を達成した、本田のバイク「スーパーカブ」。20年前の40周年の時に出版された初版を、現在までの歩みを追加して復刊した本です。

GWが始まり、イベント参加やらバイトやらしているうちにAirMac製造終了の報が入っていました。Wi-Fiも当たり前の時代になり、アップル自らハードウェアを提供する必要は無くなったわけですが、Wi-Fiの先駆けもアップルだったこと、リンク先の記事を読んであらためて思い出しました。しみじみ…。

アップル、AirMac製品の製造終了。ハードとソフトのサポートは今後も継続 - Engadget 日本版

明日からゴールデンウィークが始まります。本のイベントも続々。

明後日ですが、東京谷根千地区では、一箱古本市の本家「不忍ブックストリート」の一箱古本市が開催されます。第20回だそうです!

2018年春:店主一覧 | 不忍ブックストリート

お客さんとしてでもいいから、また行きたいですねぇ。

そのかわりと言ってはなんですが、明日4月28日(土)、仙台の新寺五丁目公園で行われるBook! Book! Sendai主催の「Book! Book! Miyagi@新寺こみち市  」に参加します。「石巻 まちの本棚」のスタッフとしての出陣です。宮城県内を始め、各地の古書店さんも参加されるようです。(あまり全容が分かっていないのです…)

ウロコアシナガグモ?
本日は久しぶりに良い天気。朝、ベランダの鉢の水やりに出たところ、春先に買った「beedance」なるキク科の花に小さなクモが!こんな5階まで良く来てくれたなぁ。

まずはiPhone Xの2倍ズームでとりあえず撮影してInstagramにアップ。

住信SBIネット銀行にWebから口座申し込みをしましたが、受付メールが数日後(2日後くらいだったかと)に届き、同日にカード配送のお知らせが来ました。カードの準備ができてから受付のメールを出すので少し時間がかかるのですね。

カードは、本日より1週間から10日程度(土・日・祝日を除く)で「転送不要」の
「本人限定受取郵便(特定事項伝達型)」にてご登録住所へご郵送します。

まずはこの郵便が届くのを待ちましたが、それが届く前に「口座のご利用開始にあたって」というメールが来ました。

口座のご利用開始にあたり、以下のお手続きをお願いします。

1. 初期設定
2. キャッシュカードのお受取り
3. カード受取確認

ふむ。初期設定はカードを受けとる前でもできるようなので、先にやっておくことにしました。


やってみるとこれがまたパスワードだらけ。

まずは申し込み時に決めたIDとパスワードでログイン。
キャッシュカードはVISAデビット付きなので、デビットカードのパスワード設定。
その後も

WEB取引パスワード
テレフォン取引パスワード
キャッシュカードパスワード
モバイルログインパスワード
モバイル取引パスワード

パスワードだらけなので、モバイル設定は省略しました。アプリを使えば不要かなと。あとから設定しても良いですし。

仕方ないですが、このパスワードだらけも何とかならないでしょうかね。パスワード、流出が怖いけれど、管理しきれずについつい安易なパスワードを使いたくなる気持ちも分かります。

Apple Payのように、iPhoneなどでパスワード不要で個人認証ができるようになってもらいたいです。

トランスミッター&レシーバーを試す。閉店セールにあおられて買ってしまったBluetooth Reciever and Transmitter 2 IN 1…

ちょっとノリでポチってしまったBluetooth Reciever and Transmitter 2 IN 1。 - now and then
Bluetooth Reciever and Transmitterの送信側は良好に作動。 - now and then

目的の1つは、DockコネクタのついたiPod用スピーカーへ、iPhone Xから音楽を飛ばして鳴らしたい…でした。

IMG 3938昨日からApple Watchの調子悪し。あれっ?iPhoneとの接続が切れている…という状況が2度ありました。こうなると、設定をいじっても復帰しないため、機能はそのつどApple Watchを再起動していました。

1度はコンビニで買いものしようと思った時だったりしました。Apple Watchで主に使っているのはMobile Suicaで、たしかiPhoneとの接続が切れていても使えるはずですが、ダメだった時に恥ずかしいので現金払い。

そして今朝また接続切断…ouch!

このところもうお金は減る一方なので、銀行とのお取引きも徐々に減らしたいとは思っていたのですが、普段使っている口座とは分けたい事情に迫られ、ネット銀行で口座を開くことにしました。

以前、楽天ポイントの関係で楽天銀行でも口座を作ってはあるのですが、入出金が面倒で使ったことがありません。最近のネット銀行の評判を調べると、住信SBIネット銀行が良さそうに思えましたので、ここに口座を作ることにしました。

コンビニやゆうちょ銀行で、預け入れには手数料不要。引き出しは最低月2回は無料。他の銀行への振込は、最低月1回は無料。利用のランクにより、無料の回数が増えるというしくみ(スマートプログラム|住信SBIネット銀行)です。(おそらくずっとランクは最低ランクかとは思いますが…)

アップルより、Touch Barが搭載されていない13 インチ MacBook Proのバッテリー交換プログラムが発表されました。対象のMacBook Proをお持ちの方は、バッテリーを無償で交換してもらうことができます。

13 インチ MacBook Pro (Touch Bar 非搭載) バッテリー交換プログラム - Apple サポート

チェックにはシリアル番号の用意が必要です。
Apple 製品のシリアル番号を確認する - Apple サポート

家人のMacがTouch Bar非搭載のMacBook Proでしたから、念のためチェック。幸いにも(残念ながら?)対象外でした。

新しいバッテリーに無料で交換してもらえるならラッキーかもしれない…という気持ちもあってチェックしてみました。でもバッテリーが膨らむとやはり怖いので、気になる方は是非チェックしてみて下さい。これでバッテリーを交換してもらえれば、寿命ものびますし…ね。

春爛漫、昆虫の季節がやってきました!そして「香川照之の昆虫すごいぜ!」もカムバック! 4時間目の授業として、「クマバチ」編が5月3日(木・祝)9:20よりオンエアーだそうです。 香川照之の昆虫すごいぜ! | NHK for School 待ちに待った春がきた!カマキリ先生待望の「クマバチ」に迫る! 香川照之の昆虫すごいぜ!〜4時間目 クマバチ〜 |NHK_PR|NHKオンライン

このところ立て続けにWindows PCをiPhoneのテザリング(インターネット共有)でネットにつなぐ機会がありました。私はiPadがWi-Fiモデルなので、iPhone XのテザリングでiPadをネットにつないだりはしておりました。

アップル公式としてはこんな方法でテザリング(インターネット共有)することになります。
iPhone や iPad でインターネット共有を設定する方法 - Apple サポート

目の前で別のヒトが、iPhone SEでくだんのPCとテザリングでつないでいたので、私のiPhone Xでも簡単にできるだろう…とたかをくくっていたら大間違い。何度やっても一瞬つながってすぐに切断されてしまいます。トホホ。このときは時間もなくてあきらめました。

シリーズでずっと読んできたポケミスの「特捜部Q」。今年になってから出た新刊を図書館で見つけて借りました。

思い返すと、これまでずっと幸福書房さんで買っていたのでした。ポケミス、買おうとするといつも高くて悩ましかったのですが、ここは本屋さん応援だ!と言い聞かせていたように思います。とはいえ、ポケミスを買うのは年に1冊くらいでしたけどね。

とはいえ、Qシリーズは久しぶりなので楽しみです。さ、期限までに頑張って読まないと…。

左藤玲朗さんの小鉢。
昨年に引き続き、観慶丸本店で開催の「左藤玲朗 硝子展」へ。

狙っていた沖縄風コップは早々に売り切れており、かわりと言ってはなんですが、「型吹きリンカ小鉢」を買いました。小皿とヒジョーに迷いましたが、形のかわいさに負けました。

何年か前に廃刊となってしまった「彷書月刊」で連載時に呼んでいた「古本屋台」。まさかのコミックス発売です。

タイトル通り、屋台の古本屋さんと、そこに通う古本好きのおじさまのお話です!

先週からNHK地上波で全国放送が始まった「植物男子ベランダー」。

植物男子ベランダー BOTANICAL LIFE OF VERANDAR|NHK

てっきり新シリーズが始まるのかと思ったら、ファーストシリーズをあらためて地上波で…ということのようでした。大変失礼しました。

でも春ですしね、新たな気持ちで見直しますよ。ハイ。

石巻市は本年度より、自転車を使った観光「サイクルツーリズム」に力を入れるのだそうです。

NEWS石巻かほく:サイクルツーリズム始動 石巻市、石巻圏観光推進機構と連携|メディア猫の目

私は日常的に自転車に乗るほうではあるのですが、少なくとも市内は自転車が走りやすいとは全く思えないので、このニュースには驚きました。

最近私は、ソフトバンクから毎月付与される期間限定ポイント500円分を、本を買うのに使っています。この期間限定500ポイントには使い道に悩んでいた時期もあったのですが、本に使うようになってからは、ポイントが付いたら買うための欲しい本リストを作って付与を待っています。

Yahoo!に出店しているネット本屋さんでも良いのですが、このところは「LOHACO」を利用しています。アスクルの個人向け通販ですが、amazonのように一緒にいろんなものが買えるからです。ここで本も扱っていることは、つい最近知ったのでした。

Iphone8 iphone8plus product red front back 041018本日より、赤いiPhone 8とiPhone 8 Plusが発売開始されました。7の時もちょっとうらやましく思いましたが、(PRODUCT)RED好きとしては今回もちょっと気持ちがゆらぎます。

Apple、iPhone 8 および iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Editionを発表 - Apple (日本)


マスク装着時にFace IDが使えないiPhone Xに、多少不満も感じているからではあるのですが、カメラの使い勝手が良いので後戻りできそうもありません。最近のiPhoneの楽しみは、デジカメ代わりに使うことになりつつあります。iPhoneが出た当初は音楽を聴けるということだったのですが。

しかし…今日は次のiPhoneにトリプルカメラ搭載のモデルが登場するかも知れないという噂も出てきました。

まさか!? 来年のiPhoneは背面トリプルカメラ搭載との情報が登場 | ギズモード・ジャパン

これがXのPart2になるのでしょうか。トリプルカメラとなると、さらにカメラ部分が大きくなるのでしょうか。新しいiPhoneの発表は、昨年は9月でした。まだまだ先ですねぇ。

昨日の4月7日は、Apple 新宿オープンだったのですよね。当日は先着で記念のTシャツとピンバッチのプレゼントがあったとか。行くだけでもらえたんですからねぇ。いいなぁ。

Apple 新宿がオープン! 国内初のコミュニティ型店舗【初日朝の店内からレポート】 | ギズモード・ジャパンApple 新宿がグランドオープン - 1,000人越えの行列という記録的なスタート | マイナビニュース

新宿伊勢丹の真ん前、新宿ではかなり目立つ場所にオープンということで、アップルの勢いが感じられます。

なにより恒例の行列が凄かったようですね。ノベルティーをもらう列だったということですが、行列が地下鉄入口から地下道まで続くというのは初めて見ました。(ネットでですけど)

やっぱり東京はヒトがたくさんいますね。

待ってました!

本日NHK総合で午後11時30分より「植物男子ベランダー」が始まります。(訂正:新シリーズかと思ったら地上波でのあらためての放送でした…)

植物男子ベランダー BOTANICAL LIFE OF VERANDAR|NHK

いよいよ地上派に本格進出ですねぇ。人気があるということでしょう。いつものメンバーも戻ってきます。衛星放送で見逃した方は是非ご覧下さいませ!

あんこの本。
あんこ好きとしては、もちろん元の単行本も持っていましたが、このたびあんこ量を増量して文庫本リリース!つぶあん至上主義(一緒だ!)という横尾忠則さんの解説と、元本が出たあとの7年半分の「あんこ日記」収録。

結局あんこ日記読みたさに買ってしまいました。

Birthday2018この機能、いつからついていたのでしょう?去年はなかったはず…。

実は今日は誕生日だったのですが、Apple Watchに通知が来て、誕生日のメッセージがきたのでした。

毎年エイプリルフールに「嘘」出はなく、ちょっと変わったことをやってくれるGoogle。今年はGoogle Macで「のウォーリーを探せ!」のゲームができる仕掛けが米国時間の4月1日限定で実施されております。

私はたまたまiPhoneでGoogle Mapを開いたら、画面にウォーリーが出てきてびっくり。

Googleのエイプリルフールは「ウォーリーをさがせ!」 | TechCrunch Japan

Apple Smart Keyboardお正月の初売りクーポン券+αで購入したSmart Keyboardが届きました。最近はUSキーボードにすることが多かったのですが、今回はかっこつけずにJISにしました。ちょいとお高い製品だからでしょうか、化粧箱に入っていたのでびっくりしました。

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このアーカイブについて

このページには、2018年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年3月です。

次のアーカイブは2018年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。