2004年7月アーカイブ

NewBalanceトートのタグ実は...やってもうたしてしまったのです。

前にご紹介したNew BalanceとAppleのコラボバッグが、昨日アップルストアから届きました。先日のAirMac Expressに続く配達だったので、福山通運のおじさんには「またよろしくおねがいしますね」なんて言われてしまいました。

HERMESエルメスベアン(二つ折り)自分の中では「ボーナスでエルメスの財布を買ったと思えば(そんな金持ちでもないくせに)まだまだ安い」...などどわけのわからない納得のさせかた。

詳細はまた次回レポートします!

ISBN:4840111146
こちらは近所の本屋で。京都生まれ京都育ちの著者が見たナマの京都を紹介した本。。全体の半分はマンガになっています。帯に「笑える京都本」とありましたが...笑わしてもらいました。(京都の人を笑っているのではなく筆者を...です。)京都本というよりは「京都人の生態本」ですね

いり番茶の葉っぱこの本にも出てくる「京番茶」。実は最近はじめて(東京で売っているのを見たのが初めてでしたので)購入してみたところでした。デパ地下にある「一本堂茶舗」で、控えめに「いり番茶あります」と小さい表示があったので買ってみました。これがいわゆる京番茶なんですね。まず最初、店員さんに飲んだことがあるのか聞かれ、「ないんです...」と答えると、茶葉の実物を出して説明してくれました。茶葉はパッと見「森の枯葉」といった感じです。

さあ、ネットでも...と思ったらネットにつながらない!あれあれと思ってADSLモデムをみたらPPPとStatusのランプがチカチカしてます。ADSLモデムにアクセスしてみるとATM障害とか。

ということはキカイの故障じゃないらしい...ということで久々にPHSのUSB端末「富士通AH-F401U」を引っ張り出しました。Pantherにアップグレードしてから一度も使ったことがなかったので少々不安でしたが、付属の10.2用のドライバをインストールし、マニュアルに書いてあったDDI専用のPRINのアクセスポイントをダイアル!...お〜つながりました。

ということで64Kながらなんとか細々とつながっております。@niftyのサイトに行ってみたところアッカ・ネットワークスの関東エリアでシステム障害発生らしいです。通信機器の故障により、関東・甲信越・東海エリアのお客様に影響が出てますですと。

でもネットでお知らせ流してもどうやって確認すりゃいいんだい!と、いつも障害の度に感じます。@niftyは最近ダイアルアップのアクセスポイントが統合されたらしいのですが、その番号も控えてませんでした。非常時に備えてアナログの設定もやっとかないといかんですな。

自分用のメモ。昨夕はツクツクホウシの初鳴きを聞きました。

4152085827文房具を楽しく使う 〈ノート・手帳編〉
和田 哲哉


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
私の好きな書店の1つ、代々木上原の「幸福書房」で見つけました。ノートばかりあれこれ買って、中途半端に使っている私には気になるタイトル...。さっそく買って一気に読了。とても楽しく読めました。

筆者は信頼文具舗ステーショナリープログラム TOP運営されている和田さん。いろいろなノートを組み合わせて使う「多ノート」が提案されています。この使い方は私に合っているかも...。ビジネス本にありがちな「仕事に役立つノートの使い方」ではなく、まさに「文房具好き」のためのノートの使い方ですね。

それから、筆者大推薦の心をつかむダイアリーQuo Vadis。実はこれも前から気になっていたのですが、土日の欄が小さかったりするので、今まで買ったことがありませんでした。よし、来年はQuo Vadisにしてみよう!

AirMac管理のプロファイル結局持ち歩き無線LANはまだ実行してませんが、設定だけしておきました。Expressの細かい設定は「AirMac管理ユーティリティ」を使います。こちらもExpressに合わせてバージョンアップされていて、Expressの設定時には「プロファイル」という項目が使えるようになります。ここでいろんなシーンに合わせた設定をいくつか作っておくわけですね。

で、AirTunesを使っていてちょっと感動したのは、PowerBookからプレイリストの共有機能を使って、QuickSilverの中に入っているライブラリを遠隔プレイすることができるという点です。PowerBookがリモコンみたいな感じになります。(電力の無駄遣いではありますが。)

iPodの時もそう思いましたが、AirTunesで音楽の楽しみ方が広がったような気がします...。

AirTunesを使う我が家にはPowerMac G4(QuickSilver)とPowerBookG4とG3の3台あり、PBにはAirMacカードを入れ、AirMac Extream BaseStationで無線LANを使っています。デスクトップは有線で親玉BaseStationにつながり、親玉から有線でADSLモデム経由でネットに接続しています。実際はHDDレコーダの東芝RD-X3にもプラネックスのアダプタを付けて無線LAN経由でLAN接続。PowerBookからでもワイヤレスで番組予約やタイトル編集もできるようにしています。すっかりワイヤレス生活満喫です。そこに今回AirTunesも加わりました。

さて実際の設定です。まずPowerBook G4にインストールしたAirMac Express アシスタントで、認識されたExpressに名前を付け、セキュリティ用にWEPのパスワード、アシスタント用のパスワードなどを設定して保存します。続けてPowerBook G4のiTunesを起動。環境設定で「AirTunesに接続されているリモートスピーカーを検索する」にチェックが入っていれば、Topの画像のように右下にリモートスピーカー選択ボタンが現れます。ここで先ほどアシスタントで決めたリモートスピーカーの名前を選べば設定終了。あとはiTunesで曲を鳴らすだけです。iTunes側からボリュームも調整できます!ここまではすんなりできました。

AirMac Express設置状況現在はこんな感じです。事例としてはちょっとかっこわるい状況ですが。昨日のバックの畳目(実はゴザなのです)といい、ちょっと日本的ですね。

一緒に注文したモンスターケーブルのセットは、ミニステレオ−RCAピン(左右)とミニ光デジタル−デジタルToslinkの2種に加え、ACアダプタについているのと同じ電源コードがついています。AirMac Express本体にはこのコードは付属しません(見た目は同じように見えるので、ACアダプタ付属のコードを流用できるかもしれませんね。)ので、写真のように本体を直接コンセントに差し込むことになります。

AirMac Express 外箱本日帰宅すると、Apple StoreからAirMac Expressが届いていました。

Monsterケーブルの接続やら設定で30分(Macが2台あるので...)ほど。さっそくステレオでiTunesの曲を聞いています!やったぁ〜。これで最近低下していたステレオ稼働率もまたあがりそうです。

詳細はまた明日アップしますので...とりあえずのご報告。

5色並んでいるのを見て一番気に入ったのはゴールドでした...ということで、iPod miniいよいよ本日発売。残念ながらApple Store Ginzaの発売記念イベントは行けませんでした。開店前に1,500人並んだそうですね。(APPLE LINKAGEさんのPhotoレポート〜さすがApple StoreだとiPod miniが山積み!)

追記:『iPod mini』販売開始! 猛暑のなか“アップルストア銀座”に約1500人の列

昨日は朝刊に実物大のiPod miniが20個並んだ全面広告が出ていましたし、iPod miniのプレスイベントが22日に開催され、今日の行列もあちこちでニュースになりました。

これだけ宣伝しているなら、消費者の欲求に応じた十分な数が確保されているものと信じたい...ですが、Apple Store以外ではどこの店も予約していないと買えないところがほとんどのようで...。

本日、アップルストアからAirMac ExpressAirMac Express Stereo Connection Kit with Monster Cablesの出荷案内が届きました。ということは明日到着?結局iPod miniと一緒に出荷開始になったんですね。

福山通運よろしくたのむよ!

New BalanceのトートMACお宝鑑定団から...アップルストアで、坂本龍一氏とニューバランスによる共同企画/制作オリジナルトートバッグ「new balance キャンバストートバッグセット」限定100個が販売開始です。

もともとNew Balance愛用者でCMにも出演している坂本氏。New Balance Japanのサイトでも、開発の様子などの写真が掲載されています。iPodケース(新型対応)やシューズバッグ付属で、ヨガマットまで持ち歩きできます。

坂本氏が「PowerBook G4」を愛用していることもあり、ト−トバッグ/コンピュータバッグ/シューズバッグのセットで開発し、今年の3月には東京と大阪にあるニューバランスの直営店で各10セットずつ限定販売され、即完売しています。その後、坂本氏の紹介によりそこにアップルジャパンが加わったことで、ト−トバッグセットがさらにバージョンアップし、この夏アップルストア銀座店とアップルストア(オンライン)での発売が決定致しました。
New Balance & バッグ & Apple と私の好きなモノが3つも重なっている...あぁっ!欲しいなぁ。

セミの抜け殻
セミの抜け殻をみるとどうも集めたくなってしまいます。今年、家の周りで見つけた初めての抜け殻です。このあたり(東京都世田谷)でも例年より1週間くらい早い。実は昨日の朝、羽化したてのセミが、うまく殻につかまれずにこの直下に落っこちて裏返しになっていたので、ひっくり返してあげたのですが...うまく飛び立ってくれたのでしょうか。

12日には井の頭公園でヒグラシ、17日は上野でミンミンゼミが鳴いているのを聞きました。今年は6月からニイニイゼミが鳴いてましたし、この暑さでどんどん土の中から出てきているみたいです。

MovableTypeを2.65から3.01にアップデートしたものの、どうも日本語メニューだったり英語メニューだったりしておかしいなとは思っていました。たまたまシックス・アパート社の平田さんのこのエントリーで間違いにやっと気づきました。

紺屋の白袴 [dh's memoranda]
そうそう、忘れずに mt-2.6 の ja.pm を消しておきましょう。(mt3/)extlib/MT/L10N/ja.pm が残っていると、うまく表示がでないことがあります。削除するのを忘れないようにしましょう。
この通りにしたところ管理画面のメニューボタンがきちんと日本語になりました。

しかし...

新しいiPod事前の噂通りの新しいiPod発表です!少し安くなって20Gと40Gモデルの2つです。
アップル - iPod

バッテリーの持ちが倍になったのと、シャッフルプレイの操作が簡単になった...というのはいいですね。今までシャップル機能のON OFFはメニューの奥深くにあって、常々めんどくさいなあと思っていました。容量は40Gのままだったのは残念。80GBでさらにバッテリーの持ちが良くなったら買い替えたくなるかもしれないなぁ。

もうあちこちのMacサイトでこのNewsweekの表紙の写真が掲載されてます。明日発表(というか雑誌の発売日なんでしょうか)と噂される新しいiPodを手にするジョブスです。
Think Secret - New iPod shown on Newsweek cover

外観はあまり変わらないですね。色のバリエーションがあるという噂もあります。

iPod miniも小さくて魅力的ですが、私にとっては入れ替え作業なしに大量に曲が入ることがポイントなので、予算の許す限り大容量を買う(テレビ用のHDDレコーダーもしかり)というのが鉄則であります。

New Cinema Displayマウスを買いにビックカメラに行ったついでに、アップルノコーナーでCinema Displayを見てきました。20インチと23インチがありましたが、23インチはアップルの派遣社員がずっとへばりついていてじっくり見られませんでした。フレーム全体がアルミなのではなくて、アルミでのり巻きのように表面がくるまれているという感じ。脇から見るとわかります。裏にはUSBとFirewireのコネクタが2つずつ。前と違って首が動くので、簡単に角度も変えられますし、ケーブル類もすっきりしていていいですね。

デザインは前の方が好きでしたが、やっぱり大きいのはいいなぁ。30インチがどんなのだか楽しみです。(モニタにテレビ機能が標準でついていれば多少高くても買うかもしれないのに。)

で、月曜日(日本ですと火曜日?)に新しいiPodが発表との具体的な噂も出てきました。

mt3-logoぼやぼやしているうちに正式版が出ましたので、さっそくアップデートしてみました。
Movable Type 日本語版サイト: Movable Type 3.0 Developer Edition 日本語版の提供を開始しました

いつもですが、大きな変更をするときはドキドキです。MTの管理画面用のimageデータ等のディレクトリを間違えて、最初は管理画面の画像が出てこない状態になってしまいましたが、ディレクトリを所定の場所(私の場合mt-static)に移したらうまくいきました。

追記:インストール方法はこちらも参考になります。
Milano::Monolog: Movable Type 3.0 日本語版ようやくリリース

ectoからのエントリーもばっちりです。

ロジクール Cordless Optical Mouse MX-700 [MX-700]【在庫目安:豊富】今まで使っていたマイクロソフトのコードレスインテリマウスが壊れてしまったため、前から気になっていたロジクール Cordless Optical Mouse MX-700をビックカメラのポイントで交換してきました。もうワンランク上ですとBluetooth オプティカルマウス MX-900があるのですが、Bluetooth内蔵ではないG4で使うとなるとMX-700と変わらないし、価格も3000円以上違うのでやめました。

さっそく使っていますが、今までのコードレスマウスに比べて反応が劇的に良くなりました。前は発信器がちょっと影になったりすると、反応がなくなったりしていたのですが、これは多少離れたところに置いても平気です。見た目は大きいですが、使ってみるとちょうど手にすっぽり収まって良い感じ。アプリケーション切り替えボタンもOS Xで問題なく作動します!これは良い買い物でした。

しかし本日ロジクールから新しいコードレスマウスが発表されているじゃないですかっ!
Cordless Click!™ Optical Mouse CLK-70
Cordless Click!™ Optical Mouse CLK-C51BL/BK/WHl
もう少し待てば良かったか...しかし充電式&8ボタンというところでまだポイント高いぞ!

ネタフルさんからのネタ...
[N]: Apple Storeがアフィリエイト開始
近々LinkShareでアフィリエイト開始だそうです。の参加サイトをみると、Dellが筆頭あたりにあったりしますが、Patagoniaなんかも入ってますね...。これは登録しなくては...。

MACお宝鑑定団経由で
AppleInsider | Apple burnt by iMac G5 heat issues

MACお宝鑑定団
Parisで発表されると噂されるiMac G5に関して、熱対策問題で発売が延期されたようだと伝えていました。デザインは新しいApple Cinema Displayに似ていて、ロジックボードはディスプレイの裏側にあり、右上にスロットローディングドライブが装備されるようです。
ということは、いよいよiMacもアルミ化ですね。iMacのおまんじゅう部分は結構ジャマで、CD-ROMも使いにくいので、ディスプレイと一体化するというのは、デスク周りにスペースが取れない日本の事情を考えるとGoodだと思います。G5になるのだったら次はiMacにしようかなぁ。

iPodも8月中旬に新しいタイプが出るとの噂も。やっとminiが発売されたとたん...という感もありますが、日本での発売にはまた数ヶ月待たされるのでしょうか...。

盆火

| コメント(0)

きのうの夕方、都内の細い路地を歩いていたところ、道ばたでおばあちゃんがなにか燃やしていました。一瞬、いまどき東京の真ん中でたき火?と思ったのですが、どうやらお迎え用の盆火だったようです。新盆ですね。

子供の頃は、お盆(うちは旧盆)になると、おばあちゃんが必ず門の前で盆火をたいていました。私たちにとってはついでに行われる花火のほうがメイン。先祖の霊どころではありません。盆火が終わると、家に戻って仏壇の前のお盆ちょうちんに火がともされます。薄暗いちょうちんの灯はなんだか不思議な雰囲気でした。

というわけで、子供の頃のことをいろいろ思い出してとても懐かしくなりました。


ブラックハムギアー少し前に東急ハンズで見かけて気になっていたキャラクター「パンダーゼット」。セブンイレブンでミニフィギュアを売っていたので買ってしまいました。でも敵キャラ「ブラックハムギアー」が出てきちゃってがっくりです。

アニメのは見たこと無いんですが...パン・タロンがかわいいなぁ。

連載選挙ネタもこれでおしまい。いつもトラックバックしていただいているkaw0205さんのところからたどって...
NOPOBLOG : 今日いよいよ選挙!
...を読みました。選挙前にご紹介できると良かったな。次回の参考にして下さい。選挙は国会議員だけのことじゃありませんし。

やっぱりそう易々と投票率は上がらないですね。投票率がひどく落ち込まなかっただけ良かったです。国政選挙なのに5割をきってしまうというのは民主主義の国としてちょっとみっともないと思うのですが...どうでしょう。まだ正式な投票率は出てないみたいですけど。

このところは出口調査でだいたいのところがわかるからか、開票速報がスタートしたとたん議席が70くらい決まっていたりしてびっくりします。特に今回は日本テレビが早かったですね。NHKは今回も速報が堅め。

激戦区の結果はまだまだ出ないようですが、今日はなんだか眠いので、最後まで見ないで寝ることにします。

前の選挙の時は、こんなエントリーを書いていました。
now and then: 選挙速報の速報
now and then: 衆議院選挙が終わって...
あの時に「選挙にはいかないことにしている」とコメントいただいた方、明日は街の吸い殻拾いかラジオ体操をしているんでしょうか...。しないでしょうねぇ。

もちろん明日は投票にいきますよ。私は日曜日に出勤することが多いため、投票開始の7時に投票所に行き、そのまま仕事に行く...というパターンが多いのですが、1度だけ投票所1番乗りになったことがあり、投票箱が空であることを確認する...という儀式もやらせていただきました。

先日フジテレビの「とくダネ!」で「競馬と選挙を同列にするのは良くないけれど、競馬も馬券を買わないと面白くないのだから、選挙も投票にいくと面白いですよ...」と言ってました。確かにそうかも。「どうせなにも変わらないから行かない」「自分と関係ない」という方、試しに一度投票してみては?投票所にさえ行けば、投票そのものは案外とすぐ済んじゃいますよ。でも投票したい人がいないって言われそうだなあ。

THROW AWAY CCCDs!のTシャツOTO-NETAさん経由で知りました。
Music Liberation Front: Tシャツ予約受付中
受注生産の「THROW AWAY CCCDs!」Tシャツが7月13日まで予約受付中だそうです。直感的には黒がいいんだけれど、黒いTシャツが多いので...ブルーにしようかなぁ。かなり迷っています。

と思っているうちに、突然マウスポインタが停止。マイクロソフトのコードレスマウスが故障したようです。しかたないのでコードつきの古いマイクロソフトのインテリマウスを出してきたけれど... なんだか大きすぎて重い!Mac用おすすめマウスといったらどんなのでしょう?

iPod mini
待ってました!iPod miniが、いよいよ7月24日発売でアナウンスされています。税込みで28,140円

なんだか長かったですねぇ。この間、次々とiPod対抗馬が増えていますし、この価格でこの容量で、果たしてどのくらい売れるでしょうか...というよりちゃんと商品が供給できるのかな?

LOMO関連で新しいコミュニティーが発足しそうです!

Clipper's Memorize No Future.: lomobloggers.net構想
 いきなりですが、LOMOBloggers.netを近日立ち上げます!
 かといって、ただドメイン取りましたよ、とかいうお話ではありません。いままでのように、ウェブ上のロモファン・ロモグラフィを集めていきましょう、というのはもちろんです。でもそれだけではありません。今後のロモを自分たちで発展させよう、という場です。
どんなところになるのか、楽しみにしています!

技術的なことには詳しくないのですが、参加者のブログからLOMOの画像を集めてLOMO Wallが出来たりすると面白いなぁ...と思っているのですが。これってやっぱり難しいのでしょうか。

で、プレ企画としてこのような催物もあるようです。青い物...なにかあったかな。探してみなくちゃ...。
Clipper's Memorize No Future.: Pre-lomobloggers.net企画

NewBalance M1400 SB5〜6年前から履いていた、茶色いスウェードのNew Balance M1400の踵部分がボロボロになって来たので、New Balance東京店で新しいシューズを買いました。結局同じM1400のSB(スティールブルー)。2週間ほど重点的に履きましたが、非常に気に入っています!

フェルメールの絵ほんとうは先週の日曜日にエントリーしようと思っていた原稿です。そうこうしているうちに明日が最終日だったのですね...。

フェルメールの「画家のアトリエ」を見るべく、東京都美術館に行きました。考えてみると、最近の東京都美術館の特別展は3つ連続して来ています。

1点しか展示されていないフェルメールの絵は、もちろん一番最後まで行かないと見られません。「オランダ・フランドル絵画」というものがもともとそうなのか詳しくはわかりませんが、動物や植物が脇役として細々と描かれているものが多く、興味深く鑑賞できました。絵は400年以上前のものですが、花の絵の中にはちゃんとチューリップも描かれています。大きな花の静物画が気に入ったので絵はがき1枚購入。最後のフェルメールの絵の前だけが異常な人だかりで、特に真ん前に立っている人たちは、ほとんどずっと動かずに立ち止まってみているため、間近で見るのは至難の業でした。

7月になったので、恒例の子規の一句だけでも張り替えようと思ったのですが、先のエントリーについてお詫びしなくてはいけないようです。

「新Mac OS X のDashboardはパクリ」:Konfabulator開発者が激怒 - CNET Japan
 Arlo Roseは、Appleの発表したDashboardが、自らの開発した「Konfabulator」にあまりにも似ていることに憤慨している。同氏のつくったこの25ドルのMac用プログラムは、米国時間28日朝にApple CEO(最高経営責任者)のSteve Jobsがプレビューを行った機能と、あまりにも共通点が多いことから注目を集めている。いずれのプログラムも、「Widgets」と呼ばれる小さなプログラムを簡単に利用できるようにするもので、これらのプログラムを使って多数の便利な細かい作業を行う仕組みになっている。
私はもうぱっと見てKonfabulatorだと思いこんでいました。申し訳ありませんでした。

それはそれとして、このKonfabulatorのオリジナル、是非使ってみて下さい。いろいろなWidgetがあって楽しいですよ。あまりたくさん一度に使うと重たくなりますが。私が一番便利に使っているのはこちらで配布されているWeather Browserです。お天気商売な方には必須!

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このアーカイブについて

このページには、2004年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年6月です。

次のアーカイブは2004年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。