石巻に引っ越してから、はや10日が経ちました。毎日片付けをしていたのであっという間です。未だに足りないものがあり、買いに行ったりネットで探して注文したりしています。落ち着きはしましたが、片付くのはまだまだ先になりそうです。
さて、引っ越しの時に大活躍したのが、以外にもApple Watchでした。
石巻に引っ越してから、はや10日が経ちました。毎日片付けをしていたのであっという間です。未だに足りないものがあり、買いに行ったりネットで探して注文したりしています。落ち着きはしましたが、片付くのはまだまだ先になりそうです。
さて、引っ越しの時に大活躍したのが、以外にもApple Watchでした。
久しぶりにアップルの話題。次の新製品の発表会は、アップルの新しい本社にできた「Steve Jobs Theater」で行われるらしいですよ。
もう3月、春も近いです。今日から、アメリカン・エキスプレスカードだけでなく、ジャックスカード、ライフカードなどのクレジットカードが、新たにApple Payに対応したそうです。
ハロー、Apple Pay。アメリカン・エキスプレスがApple Payに対応したよ(追記あり)|ギズモード・ジャパン
これを記念して(?)本日から、4月30日まで、Apple Payのキャンペーンが始まりました。
Apple Pay - 新生活を始めよう - Apple(日本)
本日はAppleの2017年度第1四半期決算報告がありました。iPhone 7の販売台数が過去最高だったようで、iPhoneが売れれば利益もアップという単純なお話です。日本でも良く売れたようですね。
Apple、2017年度第1四半期決算報告を発表 | Apple | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
アップル、「iPhone」販売台数が過去最高に--第1四半期決算 - CNET Japan
お、2年ぶりにApple Storeの初売りがあるようですよ。
発売が伸びていた、Appleの無線イヤフォン「AirPods」が、昨日より発売開始されました。発表直後に予約購入した方には発送が始まり、Apple Storeの店頭でも販売されたそうですが、あっという間に売り切れてしまったそうです。
即完売した完全無線イヤホンAirPods、ネットは納期6週。店頭入荷の狙い目は?アップルストアには朝から行列 - Engadget 日本版
単なるイヤホンではない衝撃──アップルの「AirPods」を一足早く使ってみました - Engadget 日本版
只今、Apple Storeは、新製品発表に向けてストアをクローズしています。いよいよ午前2時からスペシャルイベント始まります。明日の朝が楽しみだなぁ。
昨日はiOS 10.1へのアップデートや日本でのApple Payサービス開始で、局地的に日本でアップルの話題が盛り上がりましたが、今日は米国本国で、第4四半期決算報告がありました。予想はされていましたが、ハードウェアは販売台数減が続いていますが、Apple Payなどのサービス部門が好調のようです。
Apple (日本) - Apple Press Info - Apple、第4四半期の業績を発表
Apple、2016年度第4四半期決算報告を発表 | Apple | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
Apple、15年ぶりに減収減益。iPhone売り上げ減響く|ギズモード・ジャパン
さて、今日は早速Apple Watchを装着し、iPhone 7を持って出かけました。(写真はApple Watchをはめている左腕です。見えませんが。)
私は定期は私鉄系なのでPASMOとお伝えしましたが、それがまたプライベートではほとんど使えない定期でありまして、ちょっと出かけるときはほとんど支払いを伴います。今日は井の頭線乗車ですが、各駅停車しか止まらないマイナー駅のため、改札もそれほど混まないので落ち着いて挑戦です。
今日は寒かったため、トレーナーの上にさらに上着のパーカーを着ておりまして、かなりの厚着モード。腕時計をしている左腕はパーカーの袖に覆われてApple Watchが見えない状態ですが、このまま左腕を返し、体の前でクロスして改札にタッチ!あっけなく通過できました。