Appleのブログ記事 53 / 70
    
    




 


アップルの2007年第4四半期における業績発表がありました。まだ英語のプレスリリースだけですが、日中には日本のアップルでも発表されることでしょう。

Apple Reports Fourth Quarter Results





Index Iphone Hero20070905
本日のロンドンでのアップルのイベント。One more thingは残念ながら無かったようです。予想通り、英国で11月9日からiPhoneの発売が開始されるそうです。

Apple (United Kingdom) - iPhone
アップル「Mum is no longer the word」プレスイベント速報 - Engadget Japanese
Live from Apple's "Mum is no longer the word" event in London - Engadget





イギリスそしてヨーロッパでのiPhone発売開始の発表ではと言われていた、アップルのロンドンでのスペシャルイベント。日本時間ですと、本日18日の午後6時からだそうです。

アップル、次のイベントはロンドン・本日午後6時から - Engadget Japanese





来週9月18日に、イギリスでアップルがスペシャルイベントを開くそうです。

アップル、次のイベントは9月18日 「Mum is no longer the word」 - Engadget Japanese

APPLE LINKAGE
招待状には「Mum is no longer the word.」(もはや秘密にしておくことはない)と書かれています。
ということだそうなので、いつもながら深読みしすぎてしまいそうなタイトル。




いよいよ日本時間で本日深夜2時から、アップルのスペシャルイベントが始まります。スティーブ・ジョブズ氏自らが登場するようですので、大きな発表であることは間違いなし。メタリック筐体で薄型キーボード付きの新iMacを早く拝みたいものです。いつものパターンなら、実物は週末にAppleStoreで見ることができるかもしれないですね。








いつもデジカメの話題を楽しみにしているminamiさんのB-log Cabin TPでは、入手されたiPhoneのレポートが続いています。あっというまに日本語入力も可能になってきましたし、日本で電話なして使う方も増えそうですね。

B-log Cabin TP: iPhone 実機は想像を超える MicroMacintosh だった
B-log Cabin TP: iPhone で日本語対応 Google, YouTube, Yahoo 検索が可能に
B-log Cabin TP: iPhone で、Twitter 日本語入力を可能にする「哀Twitter」
B-log Cabin TP: iPhone の内蔵カメラ作例と、Web Browse の実際





日本でもテレビや夕刊各紙のニュースにもなったiPhone発売。一夜明けてあちこちレポートがでております。詳しくはニュース系サイトから辿ってみてください。

ラウンドアップ:待望の「iPhone」が米国で発売:ニュース - CNET Japan
 マク -iフオン・ナゥ・アヴェイラヴォ-
iPhone HD動画レビュー:デフォルトアプリ編 - Engadget Japanese
iPhone、耐久性テストで驚愕の成績 - Engadget Japanese





Say hello to iPhone
本日、いよいよiPhoneの発売です。すでに米国Appleのトップページは「Say hello to iPhone」になっています。きっとこれから全米各地から続々と購入レポートが入ることでしょう。夜にゆっくり見たいと思います。





アメリカでのiPhoneの発売開始がいよいよ日本時間で明日となりました。現地時間の午後6時に発売ということで、最も発売が早いのが東海岸。とすると、日本時間でいうと30日の朝の7時ごろです。

すでに並ばれている方のブログなども出現しております。(が、昨日から更新されてませんね...)
First in Line for iPhone

関連記事
アップルのiPhone紹介(20分)Apple - iPhone - A Guided Tour
Apple Storeに早くもiPhone待ちの列--住人たちはTwitterなどで情報交換:ニュース - CNET Japan
「iPhone」の使い心地は?--米有力メディアが続々と試用レビューを掲載:ニュース - CNET Japan


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事