昨日新品と交換してもらったiPhone。1日もって歩きましたが、通話ということでは全く問題ないようです。通話がうまくいかないのは、ソフトバンクの回線とiPhoneのデキの悪さなのか?と疑心暗鬼になっていましたが、そんなことはありませんでした。初物につきものの初期不良ということだったのでしょう。
これでやっと安心してメインの携帯電話として使えそうです。
昨日新品と交換してもらったiPhone。1日もって歩きましたが、通話ということでは全く問題ないようです。通話がうまくいかないのは、ソフトバンクの回線とiPhoneのデキの悪さなのか?と疑心暗鬼になっていましたが、そんなことはありませんでした。初物につきものの初期不良ということだったのでしょう。
これでやっと安心してメインの携帯電話として使えそうです。
ここ数日、あまりにもiPhoneの3G通信が不調で、さすがに耐えられなくなりました。電話やSMSが通じない・通常4縲怩T本アンテナが立つはずのところで、いつのまにか圏外表示、キャリアを探し始めても結局探せない...というものです。(無線LANは問題ナシ)
一度電源OFFにすれば一旦は3G回線が復活するのですが、1時間もするとまた不通。重たそうなアプリをはずしてみたりしてもダメ。たまりかねてiPhoneの「復元」を試みてみましたが、結局状況は全く変わりませんでした。
外出先でiPhoneの電池が無くなってしまったときに充電できる電池を物色していたのですが、狙っていたこの製品「リチウム電池内蔵AC充電器 Linkage ACL-40G」をヨドバシカメラの携帯電話コーナーで購入しました。本体が少し大きめで、パッケージもちょっとかっこわるいのですが...。
週末に2.2にアップデートしたiPhone。Safariなどはおおむね安定しているようですが、朝になってソフトバンクの回線が「圏外」表示になっていたり、フリーズ(?)していて、SMSがリアルタイムに届かなかったり...ということが続きました。やはり朝は1度リセットしないと安心して使えません。これはインストールしているアプリを少し減らせば良くなるものなのでしょうか?
昨夜ネットをチェックしていると、「iPhone 2.2 Software Update」のダウンロードが開始されていることに気づきました。ちょっとコワゴワでしたが、即実行しました。
アップル - iPhone - Software Update
アップデートするとどうなるかはコチラが詳しいデス。
iPhone 2.2のアップデートポイントをチェックする - ITmedia +D モバイル
今日はiPhone上でAppStoreにいくつかアプリのアップデートがあるのを発見。なにげなくアップデートを始めてしまったのが大失敗でした。アプリの中に「i英辞郎」があり、大容量なのをすっかり忘れて、iPhone上でインストールを開始してしまいました...。
今日はソフトバンクからiPhone関連の発表があると聞いていたのですが、かなりうれしい発表となりました。
iPhone 3Gでワンセグが視聴可能に──絵文字対応、BBモバイルポイント無料開放も発表 - ITmedia +D モバイル
iPhone 3G、外付けチューナーからWiFiでワンセグに対応&公衆無線LAN無料開放 - Engadget Japanese
iPhone購入時に付属していた小型のUSB 電源アダプタ。先日リコールが発表され、10月10日から交換が始まりました。Webで申し込まれた方々には2日前あたりから届き始めたようですね。
わが家にはゲーム機もなく、MacでもiPhoneでもゲームはほとんどしないのですが、ハドソンのゲームが期間限定で無料と聞てダウンロードしてみました。
ハドソン、iPhoneアプリ「AQUA FOREST」など3タイトルを期間限定で無料化 - ITmedia +D モバイル
iPhoneを購入してからはや3ヶ月。結局auの携帯とiPhoneと2本持ちしております。どうもiPhoneでの通話が不安定のため、フツーの携帯が手放せないでおります。
で、今使っているauのW53Sのケータイアップデートが出ており、メールでお知らせがきましたのでインストールしました。