iPhone & Mobileのブログ記事 64 / 68
    
    




 


SMSの画面iPhoneは、あの表参道効果がかなり高かったようで、かなりの人たちが認識してますね。実家のくみこさん(母)まで知ってました。買ったんです...というと、みなさん興味をもってくれます。画面が水平方向にあわせて縦横に切り替わるところや、カバーフローが面白いと思う方が多いらしく、やってみせると「あ、それそれ、すご縲怩「」とう反応が多いです。この機能はiPod touchですでに使われているのだけれど、裏を返せばあちらはいかに知られていないか...ということですが。

さて、また初日に戻ります。

最初に渡されたi.softbank.jpメールアドレスは、謎の英数字の羅列なので、まずはこれを変更しようと思いました。





MobileMe
今朝、やっとソフトウェアアップデートでMobileMeアップデートがリリースされました。





R0011983.JPG今日はお昼休みに職場でiPhoneのお披露目。お若い女子達にも意外と人気があるということがわかりました。見ると欲しくなる!という反応多数。需要と供給が追いついて普通に買えるようになれば、けっこう気軽に買い替える人が多いのではないかと感じました。

で、大混乱のiPhone発売初日に戻ります...。





R0011957.JPGiPhoneの予約を取っていなかった私ですが、今朝は4時過ぎ起床。さてどこに出撃するかが問題です。

当初は
1)表参道のソフトバンク(台数がありそう...)
2)吉祥寺のヨドバシカメラ(最近の行きつけ)
3)前日パンフをもらった近所のソフトバンク東松原
...のうちのどちらかへ行こうと決めていました。朝にネットでチェックした時点で、表参道の本日入手は無理が確定しており、吉祥寺ヨドバシか東松原か...というところで見切りで自宅を出ました。





Iphone01暑さですっかりへばってしまいましたが、奇跡的にiPhone 16G白をゲットする事ができました。疲れた...

まだ未開封ですので、本日のドキュメントはまた後で...。





iphonepaper.jpg今日、もっとも自宅から近いソフトバンクショップに行き、パンフレットだけもらってきました。

ソフトバンクのパンフレットなのだけれど、アップルらしいあっさりしたものです。








ソフトバンクモバイルから、7月11日のiPhone発売に関するプレスリリースが発表されました。

7月11日のiPhone 3G発売について~全国で正午より販売開始!~ | ソフトバンクモバイル株式会社

表参道店のみ7時に先行販売だそうで、すでに行列ができ始めているそうです。
ソフトバンク表参道に早くもiPhone行列、一番乗りはアノ社長:モバイルチャンネル - CNET Japan





予約情報の予約をお願いしていたソフトバンクの吉祥寺南口店から、予約は受け付けないとの連絡を受けました。何台売るかもわからないし、詳しい事は申し上げられないとのそっけない内容でした。やはり発売日入手は厳しいか...。





日本のアップルのサイトに、iPhoneのビデオガイドが登場しました。ADSL程度の速度でしたらLargeサイズでご覧いただけます。

アップル - iPhone - ビデオガイド


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事