2018年12月アーカイブ

つげ義春 猫町紀行30年ほど前でしょうか、渋谷の西武百貨店の間の道を少し行ったところの小さなビルに、マンガ専門店がありました。お店の名前はまったく覚えていなかったのですが、こちらによると「まんが書店」だったようです。

かつて渋谷に実在した、「オタ向けなんだけどもオタな人を異常に… - 人力検索はてな

どうしてその店を知ったのかよく覚えていないのですが、当時読んでいたマニアックなマンガ雑誌に広告が出ていたのでしょう。リンク先にもありますが、たしかに店の雰囲気は暗くて怖くて、とても緊張を強いられたのは覚えています。

そこで当時、私としては大奮発して買った(覚えがある)のが、つげ義春の「猫町紀行」。10×8cmくらいの豆本であります。奥付には定価2,500円とありますが、もっと高かったような気がします。つげ義春のサイン入りで限定600部。ちょっと保存状態が悪いのですが、今では宝物です。

今日はTwitterから「今日はTwitter記念日です。」という通知が来ました。10周年だったようです。登録した時のこと、全く覚えていません。

10年前のブログを振り返ると…1Passwordをバージョンアップしたことを書いているだけですね。

1Passwordでパスワード管理 - now and then

今年も毎年恒例、私の3冊を選んでみました。

内容がショッキングという意味ではないけれど、私にとっては衝撃でした。何年ぶりかで素直に「良かった!」と思えた1冊でした。このあと周囲の皆さんにも強力にオススメしています。

松家仁之「光の犬」:特に中高年に響くものが… - now and then

子どもの頃、大好きだ児童文学作家のリンドグレーン。そのリンドグレーンが作家になる前の第2次世界大戦中に書いた日記。とにかくウィットに富んだ文章で、日記だけれど読みごたえがありましたし、今まであまり気に留めたことのなかった当時のヨーロッパの戦況を知ることができました。

リンドグレーン「リンドグレーンの戦争日記 1939-1945」 - now and then

梯さんの本はどれも力作で、いつも感激させられるのですが、新書サイズとはいえこの本も良い本でした。この本のタイトルを見て、初めて「原民喜」を知ったくらいの私でも、これまた感激して読み終えました。今年のベスト新書だと思うなぁ。

梯久美子「原民喜 死と愛と孤独の肖像」〜岩波新書の大ヒットだと思います。 - now and then

今年は先日読み終わったばかりのこちらが番外編ということで。

鶴見さんの本、今更ではありますが、来年はもっと読もうと思っています。

いま働いているところのお若い方たち(ただし女子)。映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観て、みなさんサントラのアルバムをガンガン聴いているようです。本当に人気なんですね。オールドファンはびっくりです。古本でジム・ハットン「フレディ・マーキューリーと私」を読んだという子も。エライ!

これももう毎年恒例です。Apple Storeの初売り、2019年もいつもと同じ1月2日に開催と発表されました!

Appleの初売り - Apple(日本)

立ち読みでは読み切れそうもなかったので、コンビニで買ってしまいました。雑誌を買うのは久しぶり。ブルータスの「危険な読書」特集は、このところ毎年恒例になっているようですね。
フレディ・マーキュリーと私
ジム ハットン
ロッキングオン
売り上げランキング: 1,637
25年ぶりに再読しました。もちろん映画「ボヘミアン・ラプソディー」を観たからなのですが、当時も感動して読んだのだけれど、やはり今回も気持ちは同じでした。
毎年3月21日は大瀧詠一さんの日。ナイアガラレーベルからは、没後も毎年CDをリリースされています。今年はなんと大瀧さん初のライブアルバムが発売されるそうです!

インフォメーション | 大滝詠一 | ソニーミュージック オフィシャルサイト
NIAGARA CONCERT ’83

とにもかくにもさっそく予約しました。でもまだ3カ月も先ですね…。待ち遠しいなぁ。

IMG 55889月に通信販売で買ったほぼ日手帳2019ですが…

ほぼ日手帳2019、届きました。 - now and then

どうもweeksのスカーレットの色が気にいらず、仙台ロフトで牧野富太郎 / ヤマザクラを買ってきました。

予約していて届いた「鶴見俊輔伝」、先日無事読み終えました。500ページほどありましたが、届いてすぐ読まないでいると、結局積ん読のままになってしまうのがいやで、すぐに読み始めました。

表紙の若い頃の鶴見さんがとても印象的です。平野甲賀さんの下記文字装丁もステキです。

IMG 5585先日、サボテンの棘を抜いて親指を縫いましたが、昨日抜糸してもらいました。今回はシリコンのテープで傷口をぐるぐる巻きにしていたのですが、このテープだけでもけっこう傷がふさがるのだそうです。かなりガッツリ粘着していて、はがすのが大変なくらいでした。

で、先生がピンセットで糸をチョチョイと抜いておしまいでした。2針縫ったようでした。ぎゅっと握ったりぶつけるとまだ痛いですが、1日だけ絆創膏をしてぬらさにないようにすれば、あとは普通にしていて良いとのこと。先生が最初に言っていた通り1週間で平常化ですね。

石ノ森萬画館の、次回の特別企画展が発表されました。

【次回企画展予告】ビッグコミック50周年展(2019.1.25~4.7) | 石ノ森萬画館

ジュン展→わたせせいぞう→サンリオ→萩尾望都SF…の後は、ビックコミックでございました。ソフトイメージなものが続いていたので、そろそろ男性ファンにもアピールしないとですからね。

わが家の新聞は河北新報のため、朝日俳壇/歌壇を読むために、朝日新聞をとっているくみこさん(母)のところから毎週切り抜きをもらっています。

12月2日の朝日俳壇でえらく気に入ってしまったのが、高山れおな選のこちら…

志村喬生家の松の色変へず (加古川市 森木史子さん)

かつては本屋さんで立ち読みして済ませていたころもありましたが、現在は近場で入手不可ということもあり、図書館に毎号読みに行っている「本の雑誌」。それでもこのベスト10の特集は、家でじっくり読みたいので、このところ毎年購入しています。

昨年はセブンイレブンでネット取り寄せで購入しましたが、それもくやしいので今年は仙台の書店で。ついでに、昨年出ていたことそのものも見逃していた米原万里のムックをみつけたり、ジブリの「熱風」(めったにもらえない)や、「図書」の岩波新書創刊80年記念号などももらってくることができて収穫でした。やはりリアル本屋さんでないと…です。

で、さてさて今年のベスト1は?(ネタバレあり)

2週間前、掃除の時にサボテンの鉢をひっくり返しそうになり、右手の親指片面広範囲に渡ってサボテンの棘が刺さってしまいました。小さい棘がたくさんついてしまったので、あわてて毛抜きで抜いたのですが、数ヶ所のこってしまい、翌日に頑張ってさらに数本抜いたのですが、1本どうしても抜けませんでした。ちょうど第1関節の外側です。

数日経って、どうも棘が刺さっているところがちょっと痛がゆいので皮膚科に入ったのですが、まあ大丈夫でしょうと軟膏と飲み薬(アレルギー薬)を処方されました。

さらに数日後…

IMG 5565山下達郎 ONLINE SHOPで毎年販売してる「タツローくん卓上カレンダー」。10月に予約していたものがやっと届きました。

漫画家のとり・みきさんのイラストなのですが、今年は動物がテーマでありました。

いま大ヒット上映中のQueen、いやフレディ・マーキュリーの映画「ボヘミアン・ラプソディ」を、石巻イオンシネマで観てきました。

映画『ボヘミアン・ラプソディ』公式サイト 大ヒット上映中!

平日でも9:15の回があったので、石巻でもそんなに混んでいるのか…と思いきや、ガラガラでした。もったいないなぁ。平日ということもあって中高年多し。男女比1:2くらいですかね。

図書館本が続きます。積ん読の本がたくさんあるのだから、もう借りるのはやめよう…と思いつつ、新刊の棚をついチェックしてしまいます。

まず堀江さんの本ということで手に取り、どうやら小説にまつわるエッセイのようなものらしいということで、小説読みではないにも関わらず、気になる小説家の小説がとりあげられているので読んでみました。

仮面ライダーBLACK今朝は朝に雪がちらつき、石巻も初雪となりました。その後は晴れてきたのですが気温が上がらず、北風も吹いて非常に寒い1日でした。

バイト先は暖房があってもないような場所でヒジョーに寒く、屋内にいても手がかじかんでしまいました。今後さらに寒くなることを考えると、続けられるのだろうかという一抹の不安も。もう外で1日働くつもりでないとダメだと腹をくくったところであります。

今日は、watchOS 5.1.2のソフトウェアアップデートがありました。

Apple、心電図 App(米国のみ)機能を追加した「watchOS 5.1.2」を配布開始 | Watch OS | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

米国では、このアップデートで心電図Appが使えるようになり、以下の情報を見ることができます。日本ではまだ使えないのが残念!
  • 単極誘導心電図に似た心電図を記録できます。
  • 心拍に心房細動(不整脈の危険な症状)の兆候が見られるのか、洞調律 (心拍の正常なパター ン)であるのかが提示されるようになります。
  • 心電図の波形、分類、および顕著な症状を iPhoneの"ヘルスケア"AppでPDFに保存して、医師に見せることができます。

こちらは米国発の記事。

Apple Watchの心電図機能が使えるようになった | TechCrunch Japan:

仙台の小さな本屋さん「ボタン」さんで購入。私が買ったのは初版でしたので表紙がピンク基調でしたが、二刷りは緑基調だそうです。

作家・編集者・装丁・校正・印刷・製本・取次・営業・本屋さん…と、私たちに本を贈り届けてくださっている方達が、本との関わりを綴ったエッセイ集です。

昨夏に続いて導入した超音波猫よけ。

超音波猫よけ、ガーデンバリアも激安品も今のところは効果アリ。 - now and then

2つ設置していたうち、激安品のほうは本年もちょうど半年で壊れました。昨年購入した激安品も、やはり半年程度で壊れましたので、この程度の製品と決定づけられます。

家人は現在もなおauのガラケーを使っています。このたび(かなり早めですが)2022年の3月末で3G通信のサービスが終わるので、早く4Gへ機種変更して下さいね…というお知らせDMが来ました。

もうこれ(ガラケー)をずっと使うと言っていたけれど、そうでした3G通信そのものがなくなるんですよね。まだ先ではありますが、いずれ4G以上に機種変更せねばです。

アララギ第6巻第9号(十月号)

 黄昏
            湯本禿山

風光るわか葉の杜にわが立てれ萎えたる心はえあらなくに

ついついまた石巻市立図書館で借りてしまった本。タイトル通り、ビジュアルなタツノオトシゴの図鑑ではありますが、「タツノオトシゴのすべて」というタイトルの方が良かったのでは?と思えるほどの充実した内容でした。
石巻では買えない雑誌の1つ「ユリイカ」少し前の10月号が図鑑の特集でしたので、ネットで購入。先日やっとゆっくり読みました。

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このアーカイブについて

このページには、2018年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年11月です。

次のアーカイブは2019年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。