2005年9月アーカイブ

BAND-AIDバンドエイド 滅菌済 医療用具 キズパワーパッド大きめサイズ先週、左手の親指の第一関節と第二関節の間にマメができて、結局つぶれてしまいました。みごとに皮がペロっとむけてます。ひぃ〜っ。今回は、ドラッグストアで物珍しくて買ったBAND-AIDの新製品「キズパワーパッド」を使ってみました。「日本初登場 これまで病院で使われてきた最先端のキズケア製品」で、3倍早く傷を治してくれるらしい。

あわててパッケージを開け、パッドを出してみると、普通のバンドエイドとはかなり様子が違います。そもそも裏表が全然わかりません。あわてて説明書を読み直しました。

まずは患部を水で良く洗い、傷口の周りが乾いてからテープを貼ります。貼る側の面が全て「ハイドロコロイド素材」だそうで、普通のバンドエイドのようにガーゼ部分もありませんから、傷口部分にも上からそのまま貼ることになります。つぶれたマメのはがれた皮はどうしようかと思ったのですが、そのまま皮を被せて上からパッドを貼りました。ぴったり貼ることができれば水もしみませんから、水仕事もお風呂もOK。マメがつぶれると結構痛いものですが、不思議と全然痛くありません。

本日も朝日新聞からのネタ。今日の朝刊に、セブン・イレブンでiPodiTunes Music Cardsを10月下旬から取り扱い開始という記事が出ていました。
asahi.com: iPod、コンビニにも セブン—イレブンが販売へ - ビジネス

iPodは店頭にサンプルを置き、予約して2〜3日後に受け取る方式だそうですが、iTMSカードが買えるのはいいですね。家電量販店が全国どこにでもあるわけではありませんから、全国津津浦々のセブンイレブンでiTunes Music Cardsの扱いが開始されるということは、かなりのインパクトではないでしょうか?

北村大沢楽隊今日の朝日新聞の夕刊で読んだのですが、「80年も続く農民バンド」と題して、宮城県石巻市の農民バンド「北村大沢楽隊」が紹介されていました。初のCD「疾風怒涛!!!」がプロのミュージシャンの間でも話題だとか。「日本の伝統音楽に通じるサウンド」だそうです。

石巻市北村ってどこだろう...と思ってマピオンで探したら、やはりここも市町村合併で今年の4月から石巻市内になった元の河南町というところ。遠足でよく行った旭山のふもとあたりの地域のことですね。

4916199766チャルカの東欧雑貨買いつけ旅日記
チャルカ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大阪の東欧雑貨のお店、チャルカさんのメルマガでこの本がいよいよ完成したのを知り、さっそくAmazonで購入しました。Amazonからの箱をあけて少しびっくり...文庫本を少し大きくしたくらいの小振りな本だったのです!中は、チャルカさんの東欧雑貨買い付けの様子が、オールカラー写真満載で綴られております。雑貨好きの方、東欧に興味のある方には大推薦ですっ!!!

文房具、切手、食器、ファブリックもの...そして現地ガイドから、郵便局からの荷物の発送方法まで、雑貨の旅情報で一杯です。巻末の旅日記を読み進むうちにあれあれ、この日記の部分のバックの方眼罫に見覚えが...これはもしかして?

河童の三平有楽町の交通会館にある三省堂有楽町店で、水木しげるの妖怪五十三次展をやっているという話を聞いて、伊東屋に寄り道した帰りに行ってきました。今、仲間内で妖怪がブレイク中なのです!

想像していたよりコーナーが小さく、コメントでお薦めしていただいた作品は無かったのですが、あれこれ悩んで「河童の三平」を買いました。

帰宅後に三省堂のページを見に行ったら、店舗情報のページはTypePadのブログになっていたんですね。全然知りませんでした。更新に熱心な店舗とそうでないところとがありますが...。

ここで見つけたのが、みつばちトート限定ブックカバー。お店に行った時は気づかなかったぞ〜。まだあるのかな。新書用のカバーはなかなか売っていないので、次に三省堂に行ったら忘れずにチェックしてみようと思っています。バンドがついていて本が開いてしまわないようになっているところがいいかも。

東京生活 no.8 (2005)―東京暮らしセンスアップ・マガジン (8)吉祥寺→上野・湯島・根岸→銀座・築地→神楽坂・飯田橋→中野・高円寺・阿佐ヶ谷→中目黒→町田...と続いた、雑誌「東京生活」の特集。今回のNo.8は代々木上原の特集でした。ちょっとマイナーなイメージですが、個人的には通勤の乗換駅で、下車する機会も多いので買ってみました。古賀政男音楽博物館JASRACもここが最寄り駅です。

「この街は"深夜営業"の本の街」という特集では、私の好きな「幸福書房」も、本の目利きの優れた書店として紹介されています。やはりここの品揃えは評判だったのですね。店内はとても狭いのですが、読んでみたいなぁ...と思っていた新刊はだいたいあるんです。雑誌を買うつもりで寄り道して、結局本も買ってしまう...というパターンが結構あります。最近は千駄木の往来堂に行く機会が増えたため、幸福書店に寄り道する機会が少し減ってしまいましたけど...。

くじら最中

| コメント(0)

くじら最中
先日実家に帰った時に買って帰ったおみやげ「くじら最中」。仙台でも売ってるらしい。私は石巻駅前のさくら野デパートで購入。確か前にこの最中を買ったのはおしかホエールランドに行った時だったかな。あずき・ごま・ずんだの3種類の味。甘さがちょうどよくておいしいですよ。

2006年用のQuoVadis来年のダイアリーが出そろう季節となりました。
私は渋谷のロフト(本当は伊東屋に行きたいところだったのですが...)で2006年のQuo Vadis Exectiveのダイアリーを買いました。中身だけです。本当は合皮のエメラルドグリーンのカバーにも物欲をかき立てられたのですが、そこはぐっと我慢して、昨年購入したブルーのカバーを引き続き使おうと思っています。

Quo Vadis初体験で1年使ってみましたが、本当は20040に年使っていたアーティミスのウィークリー(こんなページです)

もなかなか気に入っていたのです。土日欄も平日と均等な大きさで、一週間が一覧でき、別途月間カレンダーも1ヶ月ずつついています。Quo Vadisにはこれが無いんですよ...。ただ、デスクで使うにはちょっとサイズが小さかったのです。

Charlie and the Chocolate Factory [Original Motion Picture Soundtrack]幸せな気分になれることを期待して「チャーリーとチョコレート工場」を見てきました。予想通り...幸せになれました!個人的にはヒジョーに面白かったです...ズバリ傑作。

ティム・バートン独特の暗さの混じった不思議なポップな世界。ジョニー・デップの奇人ぶり、主演のフレディ君のかわいさ、そしてなんといっても「ウンパ・ルンパ」ですっ!

4003117514食道楽(上) (岩波文庫)
村井 弦斎
岩波書店 2005-07-15

by G-Tools
やっと上巻を読み終わりました。上下巻をあわせると1000ページ余り。ブログめぐりをしていて、どこかで話題になっていたのを読んでいたところ、書店でたまたま見かけて上巻だけ購入。後から下巻を買おうと思って探したのですが、小さな書店には岩波文庫はなかなか置いていないことに気づきました。岩波文庫、地味ですからねぇ。この本、最新の「ku:nel」10月号にも紹介されてました。明治時代の大ベストセラー復刊で話題になっているようです。

今のところハードウェア関係の発表はまだないようですが、先に,Macの機能強化が発表されております。
アップル、.Macを大幅にパワーアップ

私の.Macのアカウントもあと20日で更新です。毎年更新の値段が高いなあ...と思いつつ、また更新する予定。アカウントを更新するからには、機能を目一杯使わないと損ですから、さっそくBackup3.0をダウンロード。新しいBackupでは、Spotlightで自由に検索した項目をバックアップすることが可能になっています。そうそう、私もそろそろiTMSで購入した曲もバックアップをとって置いた方がいいかな...。

iPod nanoが先に発表されてしまって、すっかり忘れそうでした。明日20日から、フランスのパリでApple Expoが開催されます。ジョブズ氏の基調講演はキャンセルされ、驚くような発表はなさそうですが、Mac mini、PowerBook、PowerMacがアップデートするのではという噂が出ています。(APPLE LINKAGE参照)

Think Secret - Power Mac G5 revision expected soon, signs point to dual-core
O'Grady's PowerPage - Your Mobile Technology Destination
Mac Rumors: More Mac Mini Speed Bumps?

下北沢幻游社最近、街の古本屋さんを見かけると、とにかく中に入ってみるようにな りました。先日は下北沢の古本屋さん「幻游社」へ。このお店の目の前はもう何度も通りかかっていたのだけれど、表の均一棚を見るだけで、中には一度も入ったことがありませんでした。

店内は比較的日本文学系が充実していたように思います。その中で、パ ラフィン紙に包まれて、なにやら古そうな「子規」というタイトルの本 を見つけました。思わず手に取って値段を確認してみると、鉛筆書きで 「2,000」と「200」という2種類の文字が。うむむ...どちらが本当の値段なのでしょう???

Elcomemopaperいつも本郷のSCOSで必ず買うのがelcoのA6サイズの再生紙メモパッド。このサイトでもすでに2回登場しています。普通の紙と、再生紙の紙を比べるとこんな感じです。ちなみに、どちらも用紙の両面に方眼罫が入っています。

この再生紙のメモ、用紙の色がナチュラルさが気に入っています。ロディアのメモ用紙に比べれば、用紙の質は悪くなりますが、罫の色もロディアの方眼罫ほど「とんがった」感じがしません。

京都本
京都に行くときはいつもお世話になる京阪神エルマガジン社Meets Regional別冊「京都本」が出ていました。次回訪問に備えて勉強してます。

今回の特集で気になったのは、小さな特集ですけど「包みの美」というコーナー。京都のお店で使われている、素敵な包装紙の特集です。包装紙欲しさに買い物に行きたくなりますね。記事でも紹介されていた鳩居堂の包装紙は、私もブックカバーにして使っていました。

こちらはこのサイト開始当時の京都の鳩居堂でのお買い物の記事
now and then: 京都(2)寺町の鳩居堂

私が包装紙をブックカバーにして使っている例
now and then: 伊達の牛タンブックカバー

コヒノールの色鉛筆セットiPod nanoが発表されても、ここのところ妙な閉塞感(?)があったので、仕事帰りに足を伸ばして本郷のSCOSに行きました。

LYRAもいいけれど、KOH-I-NOORの太めの芯ホルダーもいいなぁ...と思って眺めていたら、そのそばに「限定品」の文字が...こういうのに弱いんですよねぇ。ということで結局買ってしまったのがこの写真の色鉛筆です。色鉛筆といっても芯ホルダーに入った色鉛筆なのです。(下に敷いているのは1,500円以上お買いあげでもらえる紙のブックカバー)

B000A53I36SONORITE(初回限定盤)
山下達郎 RYO


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
本日発売の山下達郎7年振りのニューアルバムSONORITE(=響き)。最近流行の初回紙ジャケット仕様のアルバムを、TOWERに行って買ってきました!

ちなみにタワレコでは9月23日から25日までポイント2倍セール。そうそう、秋葉原に9月16日オープンのヨドバシ・アキバにも入るんですよね。ここも楽しみ!

今朝は電車の中でちょっとびっくり。朝日新聞日経新聞読売新聞(あいうえお順)の3紙の朝刊に、iPod nanoの見開き全面広告が出ていました。毎日も確認しましたが...出ていませんでしたので、この3紙だけだったようですね。広告の様子はこちらのサイトで見ていただくとわかりやすいと思います。(もうハレパネに貼り付けてパネルになっているそうです!)
aki's STOCKTAKING: 朝日新聞朝刊

iPod nanoのホワイト渋谷方面へ行く用事があったので、少し遠回りしてAppleStore渋谷へ行ってきました。遅ればせながらiPod nanoの実物に触るためです。店頭で、黄緑シャツのスタッフのお兄さんが、nanoを振り回して客引きをしています。店内1階の目立つところは全てnano。でも在庫はやはり2Gのみ。4Gはないのかという他のお客様の質問に、入荷時期未定なのでオンラインのアップルストアでの購入をすすめていました。

そして実際触ってみての感想。すでにデモ機は数日間さんざん触られてきたわけですが、ブラックはかなり傷が目立っていました。車と同じで濃い色は傷が目立つんですね。買うなら白だな...と思いました。やっぱり軽いのがいいですね。全く苦にならない軽さに収まっています。私はそれほど指は太くないので、ホイールの操作は全然問題ありませんでした。

選挙の記事の合間に、今朝の日経新聞にも出ていましたが、東芝EMIのサイト内にある「インターネットラジオ 松任谷由実はじめました。」によりますと...

「愛・地球博」の音楽イベントLove The Earthの FINALを飾る「Smile again」松任谷由実 with Friends Of Love The Earthが、9月14日(水)よりiTunes Music Storeにて独占先行発売されます。
...とのことだそうです。

現在iTMS-Jでは荒井由美時代の曲のみ販売されていますが、今後は松任谷由実名義の曲も提供することを検討中だそうです。この先行販売の新曲の売れ行きが良ければ実現しそうですね。東芝EMIはiTMSを販売チャンネルとして積極的に利用していく方向になってきたようですね。

松任谷由実としてのユーミンの曲がオンラインで発売されるのは初...ということで、残念ながらソニーに阻まれて販売できないマドンナの代わりに、ユーミンで集客アップです!

いよいよ明日は衆議院選挙です。もちろん今回も投票に行きます。

今年は女性が参政権を得てから60年です。女性は戦後1945年になってやっと投票できるようになったのです。第1回の衆議院議員選挙は1890年ですから、55年もの間投票できなかったのですね。(男性も最初の数年は、ある程度財産がないと投票できなかったわけですが...)

各党や候補者の皆さんの政策などはまた別の話として、先人達がやっと勝ち取った権利を、きちんと行使しようと思っています。

<参考>
女性(婦人)参政権(公民権)
財団法人市川房枝記念会ホームページ

我が家のカーミット奇しくも夢を食べるというバクのエントリーに宮原さんから「夢バトン」のトラックバックをいただきました。たいした夢ではありませんが...参加してみます。

ということで、この写真は、私の20年来の友のカーミットと、その昔に大奮発して買ったジム・ヘンソンの本なのですが、夢バトンの回答と、ジム・ヘンソンについては続きをご覧下さい。

PEANUTS×PORTER2005私が今回iPod nanoをポチっとしなかった最大の理由は、直前にこれを注文してしまったからでした...。PEANTUS(いわゆるスヌーピーです)とPORTERのダブルネームのバッグです!私のカバン病が発病しました。

スヌーピータウンショップ/商品情報

11月3日より、全国の「スヌーピータウンショップ」全国8店舗「スヌーピータウンショップミニ」ららぽーと甲子園店でPORTERとのコラボバッグが発売されます。昨年もあったので第2弾。見たとたんノックアウトされてしまいました。限定もの(各アイテムスヌーピー400個、チャーリーブラウン100個)ですし、11日3日に本当に買えるのか心配になり、情報を求めてさまよっていたところ、ディノスで先行販売していることを知って即注文してきました。チャーリーのエレガントバッグ

みなさん、続々と購入報告が出ていますね...。AppleStoreでは8日から9日にかけて24時間営業とのことですから、数も充分用意されていたのでしょう。ジョブズ氏も、情報がほとんど漏れなかったことに喜んでいるとか。

スペシャルイベントのQuiuckTimeによるストリーミング映像もゆっくり見ました。
Apple - QuickTime - Apple Special Event 2005

いつもながら楽しいジョブズ氏のお話です。英語の内容があまりわからなくても、彼の話を聞くと、ふらふら〜っとそのままストアに直行してポチっとしたくなってきますね。

はやくもこちらでiPod nanoの白黒同時購入のレポートが出ております。AppleStoreは、本日から発売開始だったのですね。白黒両方とはうらやましい...。
GrooveCafe : ぐを〜。ほんとに小さいぞぉ。iPod nano

今後の詳しいレポート楽しみにしております!

朝、パッとみてあまりピンと来なかったので全然買うつもりは無かったのですが、見ているとなんだか欲しくなってきますね...。いや私は今、大容量のiPodが欲しいので...我慢我慢!(年末までの我慢?)

Motorokr今朝は、Appleから予想通り、iPod nanoなどの新商品が発表されております!日本語での公式発表は、きっと東京国際フォーラムでのメディアイベントの後のようなので、速報はAPPLE LINKAGEさんでご覧下さい。

Apple - iPod nano
Apple - iTunes for your Mobile Phone

日本では使えないけれど...iTunes携帯MOTO ROKRがカッコイイです!(欲しいけれど日本では当分使えないと思うので、画像は先にこちらを紹介してみました...)

米モトローラの紹介サイト→MOTOROLA HERE

信楽焼のマレーバク実家に帰った折、再び観慶丸に買い物にいきました。最近陶器にすっかりハマりかけております。

今回の目玉はこの信楽焼のマレーバク。石でできているのではないかと思うくらい重いのですが、ちゃんと焼き物です。信楽丸井製陶というところの製品のようです。

ユリイカ2005年9月号今月のユリイカ 2005年9月号は水木しげる先生の特集です。

水木先生と京極夏彦の巻頭対談は必読!水木先生ってやっぱり面白いなぁ。戦後60年ということもあり、戦記漫画が大きく取り上げられています。実は漫画そのものはあまり読んだことがないのです。水木先生の作品はたくさんあるので、どれから読んでいいのやら...そういう悩みもあります。これはマイブームの古本屋さんあたりで探して読むとしますか。いや逆にプレミアのついた本が多かったりして...。

水木ファンの皆様...まず読むべき作品といったら何でしょう?是非アドバイスお願いします!

今朝のNHKのニュースで知りました。楽天が、世界初にして世界最大のアフィリエイトサービスプロバイダ(Webサイトより)リンクシェアの米国本社を買収したそうです。

日本法人はこれからどうなるのかな。注目しております。
追記:本日の日経新聞朝刊にも記事あり

MACお宝鑑定団経由の今朝の読売と、コメントをいただいた青髭さんの情報によりますと、では、ソニーは年内にiTMS-Jに参加する意志がある...と報道されております。

ソニー、ネット音楽配信でアップルに楽曲提供 : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ソニーとアップルは、デジタル携帯音楽プレーヤーやネット音楽配信でライバル関係にある。SMEの楽曲提供は「敵に塩を送ることになる」(業界関係者)が、ネット配信で利用者が最も多いiチューンズに参加しないと、音楽配信に意欲的な所属アーティストの不満が高まる恐れもあり、配信代行手数料などで合意し次第、曲の提供を始めることになった。
敵に塩って...ねぇ。

正直にご報告します!先日エントリーしたこのカード
now and then: 旧PowerBook用無線LANカードを買う

NECのAtermとつなごうと思ったのですが、結局うまくいきませんでした。設定が悪いのだと思うのですが、今回は時間切れで断念。どうもWEPのパスワードを受け付けてくれないのです。む〜ぅ。この値段ですしそうそう簡単には接続できないとは思っていたのですが、他にやることがたくさんあって、あまり腰をじっくり落ち着けて設定できなかったのが敗因です。

APPLE LINKAGEさんに、Think Secret発のiTunes携帯とiPod関連の発表についての翻訳が出ています。(詳細は続き参照)

Think Secret - EXCLUSIVE: iPod mini to move entirely to flash and color, shuffle and phone details emerge

来週のスペシャルイベントではiTunes携帯のみの発表ではないか...ということですが、iTunes携帯だとアメリカ(ヨーロッパもあり?)だけでのお話なので、わざわざ日本で会場を借りて、マスコミを集めてまでイベントの中継をするとは思えません。どこか日本の携帯電話会社がiTunes携帯を発売してくれるなら別ですが、もう少しなにかプラスがあるんじゃないでしょうか...と密かに期待しています。

音羽館で買った文房具本荻窪の友人宅を訪問することになり、ついでなので念願の西荻古本屋さん巡りをしてきました。西荻窪の駅に降り立つのは初めてです。(家から電車で30分ぐらいで、意外と近いのですが...)

まずは「音羽館」。かなり広々した店内です。ここはいきなり欲しいなあと思う本が数冊。新刊書店で欲しいな...と思っていた本があったりして、非常に悩んだりしたのですが、まだ1件目なのでとりあえずこの新潮文庫「文房具−知識と使いこなし−」(250円)を購入。鉛筆から万年筆、手帳など、一通りの「文房具」が写真入り(一部カラー)で紹介されています。昭和61年刊の内容なので、かれこれ20年前。登場する文具達のちょっと古い感じに懐かしさも感じます。これは古本屋さんならではの買い物でした!

そしてここで古本案内の地図(無料)もゲットしてお店を出ました。

昨夜はiTMS-Jに新しいアルバムがいくつか追加。日本の伝統フォークシリーズ(私が勝手に名付けてます)第2弾、Furusato Minyo Miyagi(ふるさと民謡 宮城)がリリース。「さんさ時雨」は、うちのおばあちゃんがよく歌っていたので、とても懐かしいです。石巻茶摘歌なんていうのもあったのですね。あのあたりがお茶栽培の北限なんだという話は学校のときに習いました。
Furusato Minyo Miyagi

きっと今後、ほかの地方のご当地民謡が次々出てくることでしょう。日本の話芸も落語(ラインナップ、もっと増やして下さい!)だけではないので、他の話芸(講談なんかも聞きたい...)も是非入れてもらいたいものです。

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このアーカイブについて

このページには、2005年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年8月です。

次のアーカイブは2005年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。