Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR ニコン 2009-12-04 by G-Tools |
Photo & Cameraのブログ記事 7 / 21
今日は久しぶりにデジイチを持ってお散歩。もちろんiPhoneも持っていって、ポイントポイントで両方出してパチパチ撮影です。
羽根木公園(梅ヶ丘)の梅も咲き始めていたので、手に届くところに咲いている紅梅をパチリ。実はinstagr.am内蔵のカメラで撮影したところ、画面が左90度に回転してしまいました。せっかく頑張って撮ったのでそのままアップロード。勝手に回転してしまったので、自分では不満もあったのですが、どんどん「いいね!」をたくさんいただきまして、とうとうポピュラー入りすることができました!
これまでずっと、買う買うと大騒ぎしていたデジタル一眼レフ。秋以降はニコンの新製品D7000に決め、価格が落ち着くのを待っていました。毎日価格.comで価格チェックしつつ、クチコミ掲示板を読むのが日課になっていましたが、今月に入り、平均価格もだいぶ下がってきましたので、年末年始の休みの間にじっくり使ってみたいという気持ちもあり、やっとこさ購入を決意。
今日はクリスマスイブですし、自分へのクリスマスプレゼントというベタな理由で、スッパリ現金払いで買ってまいりました!デジイチ初体験ですので、18-105mmのレンズキットです。
年末までには買うぞと心に決めているニコンのデジイチD7000。毎日価格.comで最低価格をチェックするのが日課になっていますが、値下がりを待っているというわけでもなく、買いに行くタイミングを逃しているだけなのです。ネット通販にするか買いに行くか迷っているというか。
これまた本体がないのに準備だけ、ということで大容量SDHDカードが欲しかったので、上海問屋さんで、32GBのカードを注文しました。このぐらいあれば、動画撮影しても安心かと。
まだ実物を買ってもいないのに、本だけ先に買って勉強するつもりで、インプレスの「二コン D7000 完全ガイド」を購入。初めてのデジイチなので、一緒に購入するレンズをどれにするか検討したいと思います。
以前BEAMSで購入して、コンパクトデジカメを吊るして使っているBEAMS別注のDIAGNLのカメラストラップ。最近になって、新しい別注ストラップが発売されたようなので、お店にチェックしに行ってきました。デジイチ購入に備えて!ということで、幅の広い38mmタイプを購入したいと思っていたところだったのです。
昨日は旅先の阪急電車の中で、ニコンの新しいデジタル一眼レフ機D7000が発表されたのを知りました。(最近はアップル以外の製品情報はTwitterで第一報を知ることが増えています。)みなさんの声を総合すると、ユーザーの期待を裏切らないスペックになったようです。
D7000 | ニコンイメージング
ニコン、防塵防滴・視野率約100%のデジタル一眼レフ「D7000」 - デジカメWatch
ニコン、「D7000」の発表会を開催。新世代デジタルカメラは「鋭意開発中」 - デジカメWatch