Weblog & Internetのブログ記事 8 / 19
    
    



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

 


今朝はNHKの朝のニュースでTwitter特集を見ました。と言っても、アナウンサーは「ツイッター」というサービス名は決して言わず、「つぶやき」としか言いませんでした。twjさん(Twitter Japan)のつぶやきによりますと、今夜9時のNHKニュースと、明日午前9時の経済番組でもTwitterが取り上げられるそうです。

昨日から、携帯電話からTwitterが使える公式サービスもオープンし、今後携帯ユーザーの増加で日本でも大爆発なるか?NHKがこれだけ集中して宣伝してくれるなんて凄いことです。

ツイッター・公式ケータイ(beta)、ウマレタ!





梅雨があけて、暑いですねぇ...。

昨日は、Twitterの本格日本参入が日経新聞本紙の記事にもなっていました。
「ミニブログ」の米ツイッター、日本に本格参入 年内に携帯向け:NIKKEI NET

年内にも携帯端末向けの日本専用サービスを始めるのだそうです。





4月から本格的(?)に始めたTwitter。暇があれば、タイムラインを眺めるのが日課になってきました。メディアとしてどうしてもテクニカルな方面の方が多いので、話題も

今朝はこちらで面白そうなサービスが紹介されておりました。

twitterで読書メモを実現するyonda4.comが超お手軽で超かっこいい:[mi]みたいもん!





今日のAPPLE LINKAGEのみて少しびっくり。

AppleがTwitterを買収するという噂があるのだそうです。Apple純正のTwitterアプリが出る日も近いのでしょうか。

Twitter Mania: Google Got Shut Down. Apple Rumors Heat Up.

<追記>Twitter買収話、さらに過熱―Googleの次はAppleが名乗り?





昨日こちらの記事を読んで、TwitterでCDC Emergency (CDCemergency)をフォローし始めました。

Swine Flu (豚インフルエンザ) | アメリカでがんばりましょう

今朝は、厚生労働省からの公式発表もあり、新型インフルエンザ発生ということで、対応が本格化している中、CNETでも記事になっています。

米政府、豚インフルエンザの最新情報をTwitterで発信:マーケティング - CNET Japan





昨朝、Evernoteの公式ブログでこのような記事を読みました。

Evernote Blog ≫ Blog Archive ≫ Evernote + Twitter = Instant Memories

なんだか妙にTwitterづいているなあ...と思いつつ、とりあえずこの記事の通りに登録してみました。





本格的に始めたばかりのTwitter。私がフォローしているのはMac系なところが多いこともあり、のっけからこのTwitter用のクライアントアプリ「Pocket*」の盛り上がりを目にすることができました。

Drift Diary13: pocket* ~ the simplest twitter client ~
[N] 必要にして十分なMac用Twitterクライアントの決定版「Pocket*」





作ったまま放置していたTwitterのアカウント。さっそく使い始めてみました。とりあえず紹介されていた方をフォローしているところです。さっそくフォローしていただいた方もいらっしゃって感謝です!

iPhoneには、まずは無料アプリということで「NatsuLiphoneicon」を、Macには「夏ライオン」を入れてみました。











喜久水庵のパフェ


Originally uploaded by raizo

写真投稿テスト。パフェ@仙台の新幹線改札口前の喜久水庵


 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19




アーカイブ

このアーカイブ中の記事