Musicのブログ記事 13 / 29
大人買いして全部揃えたいぐらいのシリーズですが、とりあえず数枚ずつ買っております。第3弾の中から購入した中で一番気に入っているのがコレ。私の中ではこれぞフィリーサウンドという1枚です。
昨夜はNHK BSの番組「追跡者 ザ・プロファイラー」で「フレディ・マーキュリー“ロックという名の仮面”」の特集をみました。Queenのボーカル、フレディ・マーキュリーのお話であります。亡くなってから10年以上経つわけですが、こうやって繰り返し取り上げられるところが、彼の偉大なところなのかもしれません。
名曲「ボヘミアン・ラプソティー」の話、出生にまつわる話、存命中の最後の姿を見せたミュージックビデオ「輝ける日々」のことなどがとりあげられていました。
2年ぶりに、地元下北沢のディスクユニオンに、CDを売りに行きました。
45枚持ち込んで、2枚盤不良ではねられて、残り42枚で合計3700円でした。輸入盤のSoul系マイナーアーティストが多いので、ほとんどが1枚20円でした。国内盤で比較的新しめなアルバムが600円+1割増(メルマガ登録で買取額1割り増し)×2枚あり、この2枚で大半を稼いでいるようなものですね。先週だったら買取が2割増だったので、ぬかりました…。
石巻に行っていて留守をしている間に、山下達郎のオールタイムベストアルバム「OPUS」が発売されました。まだタイトルも決まっていない頃にAmazonに発注してましたので再配達で受け取りです。初回限定盤のボーナストラックもついていて堂々4枚組CDであります。
サントリーのSTONES BAR発売記念で日本だけの企画なのでしょうか?iTunes Storeでローリング・ストーンズのアルバムが期間限定特価になっていました。
Tattoo You (Remastered 2009) - ザ・ローリング・ストーンズ
Sticky Fingers (2009 Remastered Version) - ザ・ローリング・ストーンズ
Goats Head Soup (Remastered 2009) - ザ・ローリング・ストーンズ
It's Only Rock 'n' Roll (Remastered 2009) - ザ・ローリング・ストーンズ
Some Girls (Remastered) - ザ・ローリング・ストーンズ
Black and Blue (Remastered 2009) - ザ・ローリング・ストーンズ
Shine a Light (Original Motion Picture Soundtrack) - ザ・ローリング・ストーンズ
先日亡くなったドナ・サマー。昔のアルバムのほとんどが廃盤になっていましたが、このほど古いアルバムが追悼盤として紙ジャケで発売される模様です。8月8日…まだずいぶん先ですが。
Bad GirlとOn The Radioは買いますよ。