It Won't Be Soon Before Long Maroon 5 Universal 2007-05-28 by G-Tools |
Musicのブログ記事 21 / 29
MN様からコメントでご連絡いただきました。情報ありがとうございます!
来たる5月26日に、石巻市北村の北村小学校で春の運動会が開催され、恒例の北村大沢楽隊の生伴奏が予定されています。この運動会に合わせ、日本音楽学会が現地でシンポジウムを開催するのだそうです。
Denim(初回限定盤) 竹内まりや Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ドリームガールズ:デラックス・エディション(DVD付) サントラ マキシ・アンダーソン シャーリン・カーモン ソニーミュージックエンタテインメント 2007-01-31 by G-Tools |
公式サイト ドリームガールズ
ルパン三世 オリジナル・サウンドトラック2(紙ジャケット仕様) TVサントラ YOU & THE EXPLOSION BAND コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-03-14 by G-Tools |
2005年に何度かご紹介した「北村大沢楽隊」。その時に何度かコメントをいただいたQP!さんから下記のサイトをご紹介いただきました。
BBっといー東北
BBっといー東北 | 2007年2月号 | とうほく唯物論
どうやら仙台でライブがあり、その時の様子を中心に、今までに無く楽隊が深く掘り下げて取材されております。ライブ映像でリーダーの渡辺さんの石巻弁の語り及び3曲演奏する様子がごらんいただけます。
昨夜は「たけしの誰でもピカソ」の特集で「遂に実現! 名曲伝説! ちあきなおみ 」を見ました。
ちなみに、去る12日にはNHKのBSの「ビッグショー」の再放送でもちあきさんが出た回を放送したそうで...見損ねました。不覚です。
モダシンさんのところで、先日の第49回グラミー賞でのThe Policeライブ映像を見ました。(YouTube)
先週末、イギリスのRoyal Mailに直接注文していたBeatlesの切手が届きました。送料込みで£19.94。6種の切手シートが£10.08、ミニシート2セットで£2,56、プレゼンテーションパックが£5.15。送料が£2.15でした。円安でポンドもあがっており、今日は1£240円位なので、結局4800円分も買ってしまったのか...。
注文したときの過去記事
now and then: ビートルズ切手をRoyal Mailへ注文す
ビリージョエルの国歌斉唱で始まった、NFLの第41回Super Bowl。国家を歌っているとは思えないほどのスバラシイ歌声でした。さすがです。
雨の中、試合はベアーズのいきなりのリターンタッチダウンで派手な幕開けでしたが、その後は雨のためにボールが手が付かないという雰囲気で、ファンブルの連発。タッチダウンはありましたが、珍しくキックミスなんかもあったりして、なんだかドバタバした雰囲気の前半でした。
そしてマイアミらしい激しい雨の中、プリンス殿下のハーフタイムショーが始まりました。(昨日はブリンス&ビヨンセと書いてしまいましたが、結局プリンスだけでした。すみません。)