本日は3月21日、大滝詠一Dayです。ロンバケ40周年でいつになく盛り上がってます。リイッシュー盤も出ましたが、何と言ってもサブスク解禁!
Niagaraレーベルから出た全楽曲が聴けるそうで、Apple Musicでも聴けるようになりましたぁ〜。
本日は3月21日、大滝詠一Dayです。ロンバケ40周年でいつになく盛り上がってます。リイッシュー盤も出ましたが、何と言ってもサブスク解禁!
Niagaraレーベルから出た全楽曲が聴けるそうで、Apple Musicでも聴けるようになりましたぁ〜。
タワレコで予約していた、大滝詠一「A LONG VACATION VOX」が届きました!
3月21日(大滝さんの日!)発売ですが、2日早く届いたということですね。すごく楽しみにしていたので、うれしい〜♫
A LONG VACATION VOX【完全生産限定盤VOX】・大滝 詠一 | Sony Music Shop・CD・DVD・ブルーレイ・アーティストグッズ・書籍・雑誌の通販
3月21日の大滝詠一Dayに向け、ラジオの特集や雑誌の特集が続々です。やはり最大のヒット「ロング・バケイション」40周年のインパクトは大きいのです。
昨日発売だったpen。バイト帰りに寄ったコンビニにはなかったので、amazonでポチる寸前でしたがグっと堪え、今日本屋さんへ。ありました。ついでにレコード・コレクターズもゲット。レコード・コレクターズのほうは、先頃刑務所で無くなったフィル・スペクターの追悼記事もありました。
昨夜は山下達郎さんのアコースティックライブのストリーミングでございました。夜の9時スタート。
Tatsuro Yamashita SUPER STREAMING ACOUSTIC LIVE in Live Music JIROKICHI(タイトル長いな)に申し込み。 - now and then
ライブストリーミング作戦:TVに光デジタル音声出力端子がついていた! - now and then
今回は、事前にバッチリテストできましたので、落ち着いて視聴できました。iMacでMUSIC/SLASHにアクセスし、チケット購入先から届いたIDとパスワードでログイン。iMacからAirPlayでApple TV(第3世代)に飛ばし、Apple TVよりリビングのTVへ。さらに音声だけをTVからopticalケーブル経由でDAC→アンプ→スピーカーで聴きました。なんだかえらい遠回り感がありますが。
amazonで予約していた、山下達郎の2つのCDのリマスター版「POCKET MUSIC」と「僕の中の少年」が、amazonの発売日前日に届きました。
私はamazon限定のメガジャケ付なるものを注文したのですが、LPサイズなのかと思ったらLPとCDの中間ぐらいのサイズでした。さっそく飾り棚に飾っております。
以前も観たような気もするのだけれど、先ほどNHK BSプレミアムで放映されていたキャンディーズの番組を最後までがっつり観てしまった。私はドリフ世代のため、8時だよ全員集合に出ているという認識から始まり、学校でも大人気の大ヒット連発期を経て解散時は中学生。
特に大ファンというわけではなかったけれど、ピンクレディーよりはキャンディーズだったかな。私は蘭ちゃんが好きでした。
もはや毎年恒例3月21日のナイアガラ案件。今年は『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』だそうです!
『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』 2021年3月21日発売決定!! | 大滝詠一 | ソニーミュージックオフィシャルサイト
大滝詠一 | A LONG VACATION 40th Anniversary Edition
高音質動画配信サービス「MUSIC/SLASH」による『TATSURO YAMASHITA SUPER STREAMING』の配信、あっという間に終わってしまいました。ライブ映像、とにかく音が良くて、ほぼ安定して見ることができました。本物のライブと一緒というわけにはいかないけれど、ライブ後の余韻含めてサービス満点でした。さすが達郎さん、音がいいんですよね。大満足です。
が、視聴にあたってはトラブルもありました。