本日深夜1時15分から、NHKの衛星第2の「懐かしドラマ」枠で「スター・トレック 宇宙大作戦」が始まります。ただの再放送ではなく、本国アメリカで昨年秋から放映中のデジタルリマスター版であります。オリジナルの映像にSFXを加えたものとなっているそうです。
Audio & Visualのブログ記事 21 / 25
明日23日の日曜日そして7月1日の深夜、とうとう天下のテレビ朝日(関東エリア)でも「水曜どうでしょう」の最新作が放映されます。各4話ずつの一挙放送だそうです。最近はClassicを実家(宮城県)のHDDレコーダーに録画していて、帰省のたびにまとめて見ているのですが、合間に放映されていたこの新作放送のうち、第7夜の後半が野球延長で切れてしまっていたのです。今回の放送でしっかり見たいと思います。「小林製薬の糸ようじ」がまた聞きたいし...。
こま撮りえいが こまねこ デラックス版 合田経郎 ジェネオン エンタテインメント 2007-07-25 by G-Tools |
このところどんどん積み上がり、タワー化している文庫本を片づけていたところ、しまいこんでいたヘッドフォンを見つけました。audio-technicaのATH-EW9です。
購入時のエントリーはこちら。iPodで使っていたものです。
now and then: audio-technicaのイヤフィットヘッドホン
今週は27日から毎日夜にNHK BSで「とことんあしたのジョー」を放映中。私は29日あたりからまじめに見始めたのですが、途中からでもハマってしまいました。いや、昔も再放送も含めて何度か見ましたが、久しぶりに見るとなんだかとても新鮮です。全話放映ではなく、出崎統監督が選んだ32話の一挙上映ということですが、昨夜は力石の減量開始、そしていよいよ今夜は力石との決戦であります!
先日注文した、ルパン三世 オリジナル・サウンドトラック(紙ジャケ仕様)の5枚が届きました。
現物が届いてみると、かなり自分が勘違いして記憶していたことに気付きました。私はてっきり2枚目のサントラを一番良く聴いていたのだと思っていたのですが、それは3枚目だったということ。実際このルパン三世 オリジナル・サウンドトラック3は、BGM集というよりは、これだけで大野雄二のアルバムといっても良いような完成されたアルバムだと思います。このアルバムはカルオストロとテレビシリーズのサントラを兼ねたアルバムで、2つ折りのジャケットの内側は、カリオストロの映画のシーンたちりばめられておりました。
あわわ、とうとう届きました。昨年12月に予約注文していたDVD Box「LUPIN THE BOX竏探V& the Movie竏秩vです!いやいや待たされました。こんなに(高価で)大きなDVD Boxを買ったのは実は初めてであります。
注文しようかと迷っている様子はこちら...その後、年末に予約したのでした。
now and then: DVD「LUPIN THE BOX竏探V& the Movie竏秩v
現在、YouTubeの動画で世界No.1ランクなのが、オリジナルのスター・トレック、ミスター・カトウ役(米国ではズールー)のジョージ・タケイ氏の映像サムネイルでタケイ氏だということはすぐわかりました。
タケイ氏は数年前にカミングアウトしています。最近NBAの元スター選手、ティム・ハーダウェイが、ラジオで同性愛者は嫌いだ、近寄るのも嫌だ...という発言をしたことに対してのアンサー動画らしいです。
そろそろ4月のTV新番組が発表されはじめておりますが、NHK海外ドラマのページによりますと、『スター・トレック 宇宙大作戦』がデジタルリマスター版で7月7日からNHK BS2で放送開始予定だそうです。NHKでスタートレックとは思いもしませんでした!
いつも楽しみにしているInternational Herald Tribune誌のGadgets of the Week。今週はデノンの新しい高級ヘッドフォンが選ばれていました。2月末発売のところがちょっと延期になったいるようです。自宅用のヘッドフォンは長らく物色中なので、また欲しい物が増えてしまいました。
Gadgets of the Week: Products on the cutting edge - International Herald Tribune