帰宅してみると、iTMS-Jでは松崎しげるの「愛のメモリー」は第3位。今日はいったい何曲売れたのでしょう。まさにiTunesバブル。ご本人もびっくりでしょうね。しかしUSで初めてストアがオープンしてからもう2年以上。本当に待たされました。日本では無理かと思うほどの抵抗勢力の多さですが、無事オープンしたことは評価していいと思います。
どんなアーティストが参加したのか見るのも楽しいですね。ユーミンをはじめ、意外とフォークも多かったし、オーディオブックも落語や英会話モノが入っていたりと、ちょっと聞いてみるか...という気持にさせられます。
といいつつ、とりあえずアカウントは作りましたが、記念の初購入曲に迷っています。せっかくだからJ-POPとは思うのですが、こうやってあちこち試聴ばかりしているうちに時間が経ってしまいますね。