今年もこの日がやってきました。明日はいよいよNFLの第48回スーパーボウルの日であります。NHK BS1と日テレG+が生中継。今年はニューヨーク、ニュージャージの両州の運営により、ニュージャージー州イーストラザフォードのメットライフ・スタジアムで開催されます。
2014 Super Bowl - Super Bowl XLVIII - NFL.com
NFL JAPAN.COM|SUPER BOWL XLVIII 2014
今年もこの日がやってきました。明日はいよいよNFLの第48回スーパーボウルの日であります。NHK BS1と日テレG+が生中継。今年はニューヨーク、ニュージャージの両州の運営により、ニュージャージー州イーストラザフォードのメットライフ・スタジアムで開催されます。
2014 Super Bowl - Super Bowl XLVIII - NFL.com
NFL JAPAN.COM|SUPER BOWL XLVIII 2014
今朝はマー君(田中将大投手)がヤンキース入りのニュース。ヤンキースはチームとしてどうも好きになれないので、ちょっぴり残念な気持ちもありますが、活躍して欲しいことには変わりなしですので、選手として応援したいと思います。なにより本人がうれしそうでしたしね。
マー君 ヤ軍決定「ホッと」決め手「最大限の評価」目標「世界一」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
田中と一問一答「向こうでは新人だが、野球をやるのは初めてではない」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
7年契約ではありますが、4年経てば、フリーエージェントの資格も得られる契約だそうで、
高梨沙羅さんの連勝もすごいけれど、やはり葛西紀明選手が優勝したジャンプはすごかったですね。遅まきながらおめでとうございます!
ジャンプの後、会場の観衆がみんなで旗を振ってお祝いしている様子に感動しました。
この3日間は連夜のフィギュアスケートのグランプリファイナルTV観戦でした。昨日は羽生君よくやりました。
真央ちゃんは、今日はトリプルアクセルが2本決められなくて残念だったけれど、スケーティングほんとにうまくなりましたねぇ。やはり佐藤コーチのおかげですね。ステップもとっても良かった!ジャンプが多少決まらなくても優勝できる貫録です。
ただ、オリンピックでキム・ヨナに勝つためには、やはりトリプルアクセルを2本揃えないと難しいと思います。残る大きな大会は全日本。オリンピックの前哨戦として、完璧なフリーの演技を見せてください!期待してます。
いやいや嬉しい。本当に夢のようです。東北楽天ゴールデンイーグルス、本当に日本一になりました。試合のある日はTV観戦&応援で、力が入ってへとへとでした。ずっと応援してきて良かった。
今シーズンAJ(アンドリュー・ジョーンズ)やマギーを大リーグから連れてきて、AJが「チームを優勝させるために来た」って言っているのを聞いたときは、「またまたぁ、ビックマウスだな」なんて思っていましたが、本当になりました。
いよいよ日本シリーズモードに突入しました。
初戦、則本投手、今回も頑張っていたけれど残念でした。そして、敵だからという意味でなくても、やはり私は巨人というチームは嫌いだなと思いました。選手一人一人がどうも好きになれない…。
ふぅ。
皆様応援ありがとうございます。(西武鉄道風)東北楽天ゴールデンイーグルス、クライマックスシリーズに勝ち、晴れて日本シリーズに進出です。
くみこさん(母)はクライマックスシリーズがどういうしくみかわからないと言っていますが、確かになんてわざわざという気持ちもなくはありません。せっかくパリーグ1位になったのに、これで万が一負けちゃったらどうなのよ?というドキドキ感もありました。良かった良かった。
クライマックスシリーズに夢中になっております。職場にはロッテファンもおりまして、毎日舌戦(?)も繰り広げられておりますよ。このところのナイターの日は、帰宅後はもうTVにかじりついていて何もできません。
今日のデーゲーム、美馬投手が完投完封で勝利。仕事で勇姿を見られなくて残念でした。シーズン後半に調子が良くなって来たところで、故障で登録抹消されていたので、クライマックスシリーズは間に合わないのかな…とがっくりしていました。いやいや良かった。しかも初完投・初完封。ほんと、見たかったなぁ。
明日から石巻に帰ります。荷造りも半分なのに、ついつい東北楽天イーグルスのTV中継を観てしまい、緊迫する9回裏の攻撃に、ハラハラドキドキでちょっと疲れてしまいました。チームもマー君も勝てて良かった!
そして甲子園の西東京大会では、職場に近い都立日野高校が決勝進出!都立の星として、決勝ではなんとか日大三校にくらいついて欲しい。甲子園に行くことになったら、地元は沸くだろうなぁ。
最近はTVで東北楽天ゴールデンイーグルスの試合をTV観戦する機会が増えました。東京でもCSの日テレプラスで、毎試合中継しています。
以前はハラハラ、ガックリするのでとても見ていられませんでしたが、さすがに現在パリーグ1位となると試合も見応えがあります。今日は打線が井川からなかなか点が取れないのはどうかと思いましたが、なんとか勝ててよかったです!