Photo & Cameraのブログ記事 20 / 21
    
    



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

 


眺めの良いベンチの写真

蔵出しLOMOギャラリー:眺めの良いベンチ
GWも最終日。東京は雨の1日になりそうです。
早く前線が通り過ぎてくれないのかなぁ...ふ〜。





大洋の航海者

| コメント(2)
大洋の航海者
蔵出しLOMOギャラリー:大洋の航海者




lomo_shower

蔵出しLOMOギャラリー:かえる噴水
本日の写真はLOMOで撮ったものですが...HuntingGirledCollective: LOMOってるつもりになるで画像をLOMOで撮影した写真風に加工する小道具が紹介されています!





弓道場にて「心」
蔵出しLOMOギャラリー:夏に弓道場にて





inokashiracherry
ちょっと天気が悪いですが...。

今年は3月前半が暖かかったので、ソメイヨシノも3月中に咲き終わってしまうのではと思いましたが、ちょうど今頃が見頃となりました。花粉症なので、この時期はちょっと厳しいのですが、それでも花の季節がやってくるとうれしいですね。





世田谷代田の駅にて
LOMOを買ったばかりの頃に、世田谷代田の駅(下北沢の隣の駅です)で撮影。

環七を横切るあたりからトンネルに入る...という噂は聞いていました。これで昔ながらの「駅」の雰囲気を残している世田谷代田や東北沢も近代化されることでしょう。少し寂しい。世田谷代田の駅は無くなるらしい...という噂も聞きましたが、あのあたりから地下にもぐるとなると...やっぱり無くなるのかな。
tarosite.net™: 小田急線下北沢駅、地下化へ
東京都:小田急電鉄小田原線の連続立体交差事業に着手!





PowerShot s1is各社、新しいデジカメの発表が続いていますね。

Canonは個人的にあまり好みではないのですが、PowerShot S1 ISは300万画素だけど、手ぶれ防止で10倍ズーム。高級機ほどではないけれど、ちょっと小さいデジカメじゃ物足りない時によさそう。

Dimage xgコニカミノルタになっての本格的な新製品の中では、私の持っているDiMAGE X20の後継機種X21(200万画素・乾電池)、そして1ランク上のXg(300万画素・充電池)が発表されています。X21は、私が不満に思っているメニューボタンの使いにくさはあまり変わらないようです。それよりもXgは、0.8秒というさらなるジェットスタートが魅力的ですね。デザインもすっきりしているし。

どんどん新しい製品が出てくるので、デジカメ選びも目移りしてしまったたいへんですね...。





catch_01Nikonがまた新しいデジカメを発表しています。 COOLPIX 5200 COOLPIX 4200。このところ新機種連発ですね。ラインナップがこんなに多くて大丈夫なのでしょうか?

仕様を見ると、いま私が使っているDIMAGE X20と縦横のサイズは一緒。厚さが36.5mmとなっていますが、こんなに厚いわけはないので、レンズが一番飛び出た時のことでしょう。小さくて高機能なデジカメということですね。スペック的にはSonyのCyber-Shot T1対抗馬のようですが、あいかわらずデザインがつまらないのが残念。でもプラチナブルーはちょっといいかな。





catch_01売れ行き好調のEOS Digital Kissを追いかけるように、ニコンのデジタル一眼レフ入門機D70を正式発表です。私自身は一眼レフはパスですので、こちらの高級機COOLPIX8700が少し気になります。電子ビューファインダだし、800万画素ですかぁ。D70がボディのみ15万円となると、こちらはいったいいくらになるのでしょう。(オープン価格というのもちょっと値段が予測できないので面倒ですね。)





[N]ネタフルさん経由の情報で知りました。

WPC ARENA / 日本シイベルヘグナー、マニュアル操作重視の独Leicaデジカメ
日本シイベルヘグナー(本社:東京都港区)は、独Leica Camera製のデジタルカメラ「Leica DIGILUX 2」(ライカ デジルックス2)を2004年2月に発売する。Leicaとしては初めて、フィルムカメラと同等の操作性を取り込んだデジタルカメラ。価格はオープンで、予想実売価格は20〜30万円となる見込み。
いやさすがに高価ですねぇ。これも宝くじコースかな。

それよりも、どこかでLOMOのデジカメ出してくれないでしょうか。


 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21




アーカイブ

このアーカイブ中の記事