Macintoshのブログ記事 14 / 86
    
    




 


MacBook ProTime Machineのバックアップが使えずに昨夜以降ができなかった家人のMacBook Proですが、旧MacBook Proの新規バックアップを取り、本日Time Machineのバックアップで移行完了しました。自分のものではないのでちょっとハラハラしましたが、まずはホッとしました。

もともとUSB関連の機器は全くと言って良いほど使っていなかったため、USB-Cのコネクタが2つしか付いていなくても全く問題無く、キーボードも、大きくなったタッチパッドも好評で、音が良くなったし使いやすいとお喜びでした。





MacBook Pro Late 2016 タッチバーなし。1月2日のApple Storeの初売りで、オンラインで家人のMacBook Pro(13インチ・Touch Barなし)を買いました。

16,500円のギフト券は、翌日にメールで到着。そして本体は本日届きました。予定では5日となっていたのですが、1日早く届きました。まあそこまでは良いのですが…





Mbplate2016recept
昨日1月2日はApple Storeの初売りでした。オンラインでも初売りがあるとのことでしたので、実は密かに狙っておりました。ということで夜に家人のノーマルなMacBook Pro(シルバー)を代行でポチリ。16, 500円のギフト券をゲットできました。

Apple、1月2日の初売りで最高1万6500円分のギフトカードをプレゼント!|ギズモード・ジャパン





PC業界全体が、どちらかというとノート型が隆盛ですし、Macintoshの売れ筋も当然MacBookシリーズです。

「もうデスクトップは作らないのでしょうか?」という疑問にティムが答えたそうです。

ティム・クック「素晴らしいデスクトップMacの計画がある」と発言。いまだ重要な製品のひとつと認める - Engadget 日本版





Pixelmator
カテゴリ: グラフィック&デザイン, 写真


Photoshop並みのことができると昔から評判のMacのアプリ、Pixelmatorが、ブラックフライデーのセールで半額になっていました。買うか買うまいか迷って、結局買ってしまいました。普段は無駄遣いしてしまうクセに、半額とはいえApp Storeで1,800円は私にとっては高額商品のイメージなのです。意を決してエイっと勢いをつけてポチりました。

ちょっと画像を加工したいことがたま〜にあるので、これからは鬼に金棒であります。年賀状も考えないと…。





今日は、あちこちでTouch Bar付きのMacBook Proのレビューがあちこちのサイトで紹介されました。差し当たっては買う予定はないけれど、ヒジョーに気になっております。

林信行のTouch Bar搭載「MacBook Pro」徹底レビュー - ITmedia PC USER
新・MacBook Proレビュー--Touch Bar搭載13インチモデルが放つ魅力とは - CNET Japan
MacBook Pro with Touch Barレビュー:音楽隊を率いる指揮棒になれるか|ギズモード・ジャパン





MacBook Pro
今日は、表参道のApple Storeに立ち寄り、新しいMacBook Proを見てきました。Touch Barの付いているMacBook Proは、今のところ表参道店でしか展示していないのだそうです。

13インチのモデルと15インチのモデルが、それぞれショーケースに入れられて、入口の両脇で1台ずつ展示されていました。ケースに入っているため触れないので、本当に見るだけでした。この画像は15インチ。





MacBook Pro
新しいMacBook Prohが発表されました。ささっと見たところでは、Touch Barが目玉ということで、薄く軽く、ポートが整理されてThunderbolt 3だけになり、そのあおりでMacBook Airはリストラのようです。MacBook Pro以上の薄さを求める場合はMacBookということになります。

MacBook Pro - Apple(日本)

Windows PCに比べてあんまり安くないような印象もあるかもしれませんが、全てSSDのモデルですし、スペックからするとお買い得感はあると思います。15インチモデルは最初からメモリも16GB搭載してるし、グラフィックボードもしっかり。グラフィックで使うなら15インチですねぇ。

ということでこれから出かけますのでひとまず。





Helloagain1027
10月末の販売開始が噂されていた新しいMacBookシリーズ。どうやらその発表会らしきアップルイベントが、現地時間10月27日、日本時間で28日午前2時よりライブストリーミング付きで開催されるそうです!

Appleから招待状―今月27日(日本時間28日)のイベントで新しいMacが発表される | TechCrunch Japan
アップル、米国時間10月27日にイベントを開催へ--新型「MacBook Pro」を披露か - CNET Japan





さて、こちらも少し前から出る出ると言われているMacBook Proのお話。いよいよ10月末に出荷らしい。

次期MacBook Pro、10月末に出荷開始? | Rumor | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事