ついついMacBook Airの噂に目を奪われますが、Mac OS X 10.7 Lionの予想記事も出てきました。(「ライオン」という呼び名、日本語のニュアンスだと少し迫力に欠けるというか、拍子抜けな音の響きに感じるのは私だけでしょうか)
List of New Features Coming In Mac OS X 10.7 Lion [Predictions] | Cult of Mac
ついついMacBook Airの噂に目を奪われますが、Mac OS X 10.7 Lionの予想記事も出てきました。(「ライオン」という呼び名、日本語のニュアンスだと少し迫力に欠けるというか、拍子抜けな音の響きに感じるのは私だけでしょうか)
List of New Features Coming In Mac OS X 10.7 Lion [Predictions] | Cult of Mac
米国時間で20日に行われるアップルのスペシャルイベント「Back to the Mac」。その日が近づくにつれ、MacBook Airの噂がどんどん具体化していきます。現在のところ、11.6インチと13.3だとか。
AppleInsider | More details surface on Apple's next-generation MacBook Airs
New MacBook Air: Bigger Battery, Sharper Case [Independent Confirmation] | Cult of Mac
More MacBook Air rumors, fast boot, lower prices | 9 to 5 Mac More MacBook Air rumors, fast boot, lower prices | Apple Intelligence(追記)
これまでベータ版を試していたMobileMeカレンダー。やっと正式にアップデートしました。MacのiCalは外見上は全く変わらないのですが、Web版のカレンダーの見た目がiPadのカレンダー風になりました。
アップル - MobileMe - News - 新しいMobileMeカレンダーがリリース
アップデートの目玉は、見た目だけでなく、カレンダーの共有ではないかと思います。
おはようございます。最近はアップルのニュースが低調だな...と思っていたら今朝はこんな記事が!
アップルの新イベントは「Back to the Mac」、日本時間21日午前2時から
AppleInsider | Apple to hold special 'Back to the Mac' event on October 20th
招待状のデザインの中にあるリンゴマークのすき間から、どうみてもライオンが見えてますよ。ネコ科の動物もいよいよ残るはライオンですからね。こうなるとやはりMac OS 10.7の発表ということかもしれません。
本日から日本語バージョンがリリースとなったParallels Desktop for Mac 6.0。待ちに待っていた...という程ではないのですが、さっそくバージョンアップ版を購入しました。発売記念で、今ならバージョンアップは特別価格4,500円であります。
最近はMacの話題が全然ないなぁ...と思っていたら、この週末にMacBook Airの噂が出てきました。11.6インチのMacBookを受注したというQuantaの話が元だということですが、Engadgetさんでは、ちょっと懐疑的な言い回しもあります。
AppleInsider | Apple readying production of smaller, lighter 11.6-inch MacBook Airs?
新 MacBook Air は11.6インチ・年内発売?
アップル、11.6インチのMacBook Airを間もなく発売! : ギズモード・ジャパン
最近Macネタが全くありませんでしたが、今日はMagic Trackpadのレポートでも。
自宅と職場では、使用の仕方が全く違うので、届いてからしばらくの間は、毎日自宅と職場の間を持ち歩いて使ってみました。
夏休み真っ最中ですが、アップルが8月中旬にメディアイベントをやるらしい...という噂です。新しいiPod関連の発表ではないかとのこと。iPod touchの話がチラホラでていましたから、もうそろそろ出ても良さそうです。iPad用のiOS 4にも期待したいところ。
AppleInsider | Apple rumored to hold August event to unveil new iPod lineup
さらに、新型MacBook Airもそろそろでという話も再び浮上です。
AppleInsider | MacBook Air update with lower price expected from Apple in September
昨日の朝にオンラインのApple Storeでポチっと注文したMagic Trackpadが夕方に届いていました。さすが24時間以内の出荷!速いです。
事前にDrinkinさんの「Drift Diary XIII」でレポートを読んでいましたので、大きさなどのイメージは大体つかんでいましたから、大きさにびっくり...というようなことはありませんでした。
昨夜はひっそりとMacintoshのデスクトップがバージョンアップして販売開始されました。全てにCore i3縲廚ore i5が搭載されたiMac、4縲鰀12コアのプロセッサを搭載するMac Pro、Cinema Displayの値下げ、これまでチラリと噂が出ていたデスクトップ用トラックパッドMagic Trackpad、そして唐突にアップル純正の充電池が発売開始されました。
アップル - デスクトップパソコン - iMac - 究極のオールインワンデスクトップコンピュータ。
アップル - デスクトップパソコン - Mac Pro - 最大12コアの処理能力を。
アップル - Magic Trackpad - デスクトップのためのマルチタッチトラックパッド。
アップル - Apple Battery Charger - アクセサリの電力を、エネルギー効率の良い方法で。