先日ご紹介したこちらのお話...
now and then: 私の初代Time Capsuleは無償修理の対象だったようです。
アップルからも正式に無償修理対象として発表されました。シリアル番号が「XX807XXXXXX」~「XX814XXXXXX」までのものだそうです。出てすぐ買った人(私含む)はまず間違いなく対象だと思われますので、不具合があったらすぐにサポートに連絡しましょう!
先日ご紹介したこちらのお話...
now and then: 私の初代Time Capsuleは無償修理の対象だったようです。
アップルからも正式に無償修理対象として発表されました。シリアル番号が「XX807XXXXXX」~「XX814XXXXXX」までのものだそうです。出てすぐ買った人(私含む)はまず間違いなく対象だと思われますので、不具合があったらすぐにサポートに連絡しましょう!
日々Macのバックアップを無線で黙々ととってくれているTime Capsule。今使っているのは2台目であります。1台目は発表されてすぐにゲットした初代のものでした。その後、無線LANのスピードアップを測って買い替え、初代は知人にお譲りしました。
その初代Time Capsule、全く知らなかったのですが、無償修理の対象となる不具合があったのだそうです。お譲りした方からお聞きしました。
iPhone 4、初日に60万台予約を受け付けた(3GSのときの10倍)...とか、米国では今からのオンライン予約だと出荷が7月14日になっている...とか、需要が供給を大幅に上回っているようです。ホワイトモデルはますます遅くなりそうだなぁ。ホワイト争奪戦に備えて気合いを入れなと!
iPhone 4、1日で60万台突破 - 予約トラブルをAppleが謝罪 | パソコン | マイコミジャーナル
AT&T、「iPhone 4の初日予約は3GSのときの10倍」と発表
AppleInsider | iPhone 4 orders through Apple now ship by July 14, arrive even later
さて、私はただいま実家に帰省中。昨夜はくみこさん(母)のMacBookをSnowLeopardへアップデートしてみました。
昨夕は、iPhone4の予約大混乱だったようですね。ホワイトモデル狙いの私は真っ直ぐ家路につきましたが、帰宅途上でチェックしたTwitterのタイムラインで、ソフトバンクのサーバーがダウンしていてたいへんな状況になっていることを知りました。ホワイトモデル予約開始の時までに、なんとかしていただきたいものです。
iPhone4の予約で戦々恐々としている時に、突然新しいMac miniが登場しました。アルミボディでちょっとスマートになっています。
家人のiPadは、まずCLIEからiCalに本人のスケジュールを全て移動させた上で、MobileMe(ファミリーアカウント)でMacBook Proと同期させています。せっかくなので私のiCalとスケジュールデータを共有することにしました。
iCalの「公開」機能を使うわけですが、広く一般のみなさんに公開するわけにもいかないので、プライベートの公開にしました。MobileMeユーザーですので、こちらの方法を使いました。
昨夜は、前々から噂のあったMacBook Airではなく、MacBook(白)のアップデートでした。少し拍子抜けしましたが、Air以外のMacBookシリーズはどんどんスペックアップしていくので、Airユーザーとしては少々置いて行かれた感があります。次こそ...です!
新MacBook発表、GeForce 320M搭載で9万4800円
新MacBookは10時間バッテリーで94800円 : ギズモード・ジャパン
アップル、MacBookをアップデート--最大10時間駆動、価格は9万4800円からに:ニュース - CNET Japan
インターネット回線でラジオを聴くことができるサービスIPサイマルラジオ協議会提供の「radiko.jp」。気軽にラジオを聴くことができるサービスとして最近人気ですね。個人的にはTivoli Audioのラジオ(Model One)を愛用していますが、ラジオを聴く層が増えるのは良いことだと思います。
音が良いと皆さんおっしゃるので、毎週radio SHARK 2で録音している「山下達郎-サンデー・ソングブック」をradikoで番組を録音してみました。
噂通り、MacBook Proのラインナップがリニューアルされました。
13インチのCore 2 Duo+4GBで114,800円から。15インチのMacBook Proは、全てCore iシリーズ搭載で、カスタマイズでSSDドライブも選択可能。17インチは意外にもCore i5止まりでした。私なら15インチモデルのCore i7でメモリは8GB、SSDドライブにしてもらいます。
今朝は朝からニュースいろいろ。まずはMacBook・MacBook Pro・MacBook AirのMacBookシリーズのリニューアルの噂続報。やはり今月中に発売されるのでは?とのことです。インテルのチップ(Core iシリーズ?)の供給不足で遅くなっているのだとか。最近「買う」と言っていたヒトがいたので、もう少し待つように言っておかなくては!
New MacBook, MacBook Pro, and MacBook Air Models Scheduled for Launch This Month? - Mac Rumors
日本語化が実現し、人気急上昇中のEvernote。関連書籍も人気のようですね。(かく言う私も読みました...)
すべてを記憶する | Evernote Corporation
Welcome to your notable world | Evernote Corporation
あちらこちらで拝見するTipsを読み、私も最近はとにかく何でもぶちこんでおります。