PowerBook G4 15inchのセットアップをお手伝いしました。光るキーボードも初めて間近で見ました。今更ですが、かっこいいですねぇ。暗くなると自動的に光るところがさらにステキです。
まずは起動確認をし、基本のセットアップ後にメモリを増設する予定だったのですが、メモリスロットの蓋についているネジが開けられませんでした。00サイズのプラスドライバはあったのですが、あまりモノが良くなかったらしく、ネジがびくともしません。あまり頑張りすぎるとネジ山がきれてしまいそうなのでとりあえず断念。こんなところでつまづくとは思っていなかった...。しかたがないのでそのままネットワークの設定とアプリケーションのインストール。
インストール作業をしながらトラックパッドスクロールも体験。マウスの矢印が、スクロールしたいウィンドウの上に乗っている状態の時に、二本指で同じ方向にパッドをなでるとスクロールします。トラックパッドは端でも真ん中でもOK。二本の指の間も幅も問いません。とにかく同時に2点接触があり、同じ方向に動かされれば「スクロール」と認識されるようです。確かにこれは便利です。トラックパッドそのものが変わったとのことで、旧機種では使えない訳ですが...私のPowerBookでも使いたいなぁ。