明後日5月3日(日・祝)に開催される不忍ブックストリートの第17回一箱古本市。昨年に引き続き、今年も出店いたします。私は、根津駅湯島より出口のすぐ近く、タナカホンヤさんで出店いたします。
皆様をこんな棚(予定)でお待ちしております。
明後日5月3日(日・祝)に開催される不忍ブックストリートの第17回一箱古本市。昨年に引き続き、今年も出店いたします。私は、根津駅湯島より出口のすぐ近く、タナカホンヤさんで出店いたします。
皆様をこんな棚(予定)でお待ちしております。
作家の野呂邦暢が40年前に撮影した古本屋さんの写真を集めた「野呂邦暢古本屋写真集」が書肆盛林堂さんから発売されました。
店頭受け取りで予約していましたので、発売日の今日、西荻の盛林堂さんのお店まで行って買ってきました。
昨年の初出店に続き、今年も不忍ブックストリートの一箱古本市に出店いたします。今年は5月3日(日)の1日のみ。
本日はその店主さん発表がありました。14スポット64店が出店だそうで、私は根津駅に近いタナカホンヤで「くものす洞」として出店いたします!
>先日久しぶりに早稲田の古本屋巡りをした時に、古書買取・古本買取の五十嵐書店に行きました。
店主の五十嵐さんにお会計をしてもらいましたが、五十嵐さんご本人のお若い頃の日記本を読ませていただいたばかりだったので、なんだか不思議な感じがしました。
その時に買ったのがちくまカセット寄席2本。本ではありません。「カセット」ですよ。