戸塚教授の「科学入門」 E=mc2 は美しい! 戸塚 洋二 講談社 2008-10-31 by G-Tools |
続きを読む: 戸塚教授の「科学入門」 E=mc2 は美しい!
戸塚教授の「科学入門」 E=mc2 は美しい! 戸塚 洋二 講談社 2008-10-31 by G-Tools |
子規365日 (朝日新書 127) 夏井 いつき 朝日新聞出版 2008-08-08 by G-Tools |
1日お休みしているうちにもう11月。今月の子規の一句は、ハイカラで食いしん坊だった子規らしい一句を選んでみました。最近バナナ...本当にスーパーではいつも売り切れてますね。
今日から古本の町、神田神保町で「神田古本まつり」が始まりました。
BOOK TOWN じんぼう - イベント情報 [ 2008年10月27日~11月3日 第49回 東京名物 神田古本まつり 開催 告知情報]
なぜ君は絶望と闘えたのか 門田 隆将 新潮社 2008-07-16 by G-Tools |
見仏記 (角川文庫) いとう せいこう 角川書店 1997-06 by G-Tools |
東京の美しい文房具―毎日がさりげなく華やぐ、スマートなアイテム (SEIBIDO MOOK) 成美堂出版編集部 成美堂出版 2008-09 by G-Tools |
購入したのはまずこちら。久々の文具本です。
フライターグブック FREITAG lab.ag アスペクト 2008-03-26 by G-Tools |
当時の記事→ now and then: FREITAGのメッセンジャーバッグ
公式サイト(いつのまにか日本語にも対応!)→ FREITAG lab. AG :: Nihongo
そのフライターグの本を読みました!
ほぼ日手帳公式ガイドブック あなたといっしょに、手帳が育つ。 ほぼ日刊イトイ新聞 マガジンハウス 2008-09-25 by G-Tools |
大金星 (アフタヌーンKC) 黒田 硫黄 講談社 2008-09-22 by G-Tools |
黒田硫黄の仕事(黒田氏のブログ)
決壊 上巻 平野 啓一郎 新潮社 2008-06-26 by G-Tools |