ミッフィー誕生して55年を記念して開催される「ゴーゴーミッフィー展」。松屋銀座で開催中の東京会場に行ってきました!Twitterの祖父江慎 (sobsin)
さんのつぶやきで開催を知り、ずっと楽しみにしていました。
続きを読む: 松屋銀座「ゴーゴーミッフィー展」で大人買い。
ミッフィー誕生して55年を記念して開催される「ゴーゴーミッフィー展」。松屋銀座で開催中の東京会場に行ってきました!Twitterの祖父江慎 (sobsin)
さんのつぶやきで開催を知り、ずっと楽しみにしていました。
ステーショナリーマガジン 006 エイ出版社 2010-04-23 売り上げランキング : 763 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
マタギ 矛盾なき労働と食文化 エイ出版社 2009-03-25 売り上げランキング : 22814 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日は寒い中、渋谷に用事があって出かけたのだけれど、目的の1つが空振り。渋谷駅へ戻る道中での思案の結果、半蔵門線に乗って神保町へ遠回りの寄り道を決断。Sampo magazine(大散歩通信社)が読みたいなぁ...と思っていたので、思い切って東京堂書店に行くことにしたのです。
美術手帖 2010年 04月号 [雑誌] 美術出版社 2010-03-17 by G-Tools |
女優 岡田茉莉子 文藝春秋 2009-10 売り上げランキング : 30164 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
昨日の葉書の文面ですが、読者の方から、さっそく内容を教えていただくことができました!
実家にある唯一のお宝と言われていた、私の曾祖父宛の葉書があります。アララギ派の歌人のみなさんと交流があったそうで、初期の「アララギ」にも短歌が載っているらしのですが、私は読んだことがありません。(初期のアララギは、古書店でもなかなか見つかりませんし...)
長らく行方不明で、無くなったと思っていたのですが、ひょんなことから最近実家で発見されました。そのうちの1枚がこちら。島木赤彦からの葉書であります。
ホソカタムシの誘惑―日本産ホソカタムシ全種の図説 東海大学出版会 2009-11 売り上げランキング : 174190 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |