Natureのブログ記事 12 / 55
    
    




 


R0016985.JPG前回の石巻帰省時にもカンケイマルラボにも立ち寄ったのですが、本当はカフェでゆっくりしたいところだったのだけれど、帰る時間が迫っていて時間がありません。

しかしレジの近くでこちらのハーブティーがサシェ4個入りで小売されているのを見つけ、一目で美味しそうな直感があり、少しお値段高めだったけれど買ってみました。調べてみますと、Mighty Leaf Teaというところのお茶でした。





海の杜水族館
今日は、今年の夏にできたばかりの「仙台うみの杜水族館」に行って来ました。

仙石線の中野栄の駅から30分おきに出ている無料シャトルバスで10分弱です。





コーヒー豆の指だし手袋を編み始めるにあたり、少し棒編みの練習をしてみました。

編み物キットに入っていた基本の編み方は、これまでいつも私が編んでいた方法と違っています。やり方が2つあることは知っていましたが、調べてみますと、棒編みにはアメリカ式とフランス式というようです。

針の持ち方 | 編み方の基本 棒針編み|編み物 | 手づくりタウン|日本ヴォーグ社




オニグモ 久しぶりに、実家(石巻)で大きなオニグモを見ることができました。ほんとに久しぶりです。 日中に大きな円網を見つけ、これは絶対にオニグモだと思いましたので、夜に見に行ったところ、予想通り大きなオニグモがいました。微妙な位置にいましたので、写真はシルエットだけとなりました。 このところ大きなオニグモにはなかなか出会えなかったのでウレシイ!




アゲハの幼虫。
毎日通る大家さんの家の勝手口の近くに、お隣の家から塀越しに伸びるカラタチの小さな木があります。若木ということもあり、よくアゲハチョウが卵を産み、幼虫がいることもあるのですが、大きくならないうちにいなくなってしまいます。鳥に食べられてしまうのでしょうね。

しかしこの秋は、長雨がかえって幸いしたのか、めずらしく5令(緑色)まで育った幼虫がいました。通るたびに気になって、いつものぞき込んでチェックしておりました。





茄子。
朝だけですが、気が向くと(というかほとんどいつもですが)一駅歩くことにしています。くねくねした古い道なのですが、おそらくかつて大きな農家だったのでは?と思われるお宅の前に小さな畑があります。この畑を眺めるのが楽しみの一つでもあります。

いつもここのおじいちゃんが畑仕事をしているのですが、獲れたものは無人販売しているのですが、通勤時間にタイミングが合わないとなかなか買えません。昨日は久しぶりに品物が並んでいまして、ちょうどよく手提げを持っていて、小銭もありましたので、茄子を1袋いただきました。





おはようございます。毎日メチャメチャ暑いです。

一昨日、あれは幻聴だったかなと思ったツクツクボウシの鳴き声。今朝も聴こえたので本物でした。よそのお庭だった模様。

職場(日野市)ではまだ聞いていないので、世田谷の方が早かったということですな。





おはようございます。昨日あたりから日の出とともに朝から大家さんのお宅の庭で、ミンミンゼミが鳴き始めました。

ここ数年は、大家さんの除草剤攻撃が激しくなり、地中のセミの幼虫への影響を心配しておりました。だいぶ数が減ってしまいましたが、玄関先の土にも穴が開いていたので、生き残っていた個体もあったようです。昔はうるさいぐらいのボリュームでしたが、ほんとに少なくなりました…。





アキアカネ?
先日の石巻への帰省時の庭の巡回で見たクモの記録。もうジョロウグモはいたるところにいるので省略です。

タイトルはクモですが、まずはトンボ。未成熟のアキアカネ…でしょうか。クモの嫌いな方は続きはクリックしないように!





ハムシ。

| コメント(0)

ハムシ
ベランダーが無いのでベランダーに慣れないわが家のミニ園芸ですが、ジニアの花に常時ハムシが来ます。花を食われてしまうのですが、ハムシが憎めずそっとしてあげています。何ハムシかなぁ。コマルノミハムシ?


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事