毎年の記録用。今年は4日に石巻市南光町にて、市内でニイニイゼミが鳴いているのを初めて聴きました。その後もあちこちで鳴いていました。本格的に夏になってきた感じがします。
去年は…
やはり7月3日でした。そうそう、今年もあの日は蒸し暑かったっけ。
毎年の記録用。今年は4日に石巻市南光町にて、市内でニイニイゼミが鳴いているのを初めて聴きました。その後もあちこちで鳴いていました。本格的に夏になってきた感じがします。
去年は…
やはり7月3日でした。そうそう、今年もあの日は蒸し暑かったっけ。
この季節2度目の目撃。最初はヒメグモなのかなと思っていましたが、どうやらジョロウグモの子ども達だったようです。ジョロウグモ、やたら多いので実はクモ好きの私もあまりいすぎるので好きではなかったりするのですが、この「まどい」は面白いので大好き。
今日はラベンダーのツボミの下に、妙な灰色のこぶのような塊があり、おや?っと思ってよくよくみたら子グモの「まどい」でした。最初は全員がひとかたまりになっているのです。
石巻も若葉の季節。実家の庭の雑草も、道端の草花も日々グングン育ってきました。この季節、足元に生える植物を見ながら、そしてムシがいないかキョロキョロしながら歩いています。
今日はゼニゴケが繁殖器官を伸ばして小さなヤシの森のようになっているところを発見。図鑑などではみたことあったのですが、実物を見たのは実は初めてでした。感激。
明日2018年1月31日の夜には皆既月食があります。20時48分に欠け始め、21時51分には完全に欠けるそうです。
くみこさんのうち(実家)の庭にいたシロオビアワフキ。一瞬ツノゼミかと思ったけど、そんなわけはなかった。フラッシュを光らせて撮ったら、口元はバルタン系だけれど意外につぶらな瞳だった。(OLYMPUS TG-4 + フラッシュディフューザー FD-1)