Natureのブログ記事 18 / 55
    
    




 


20130325183638
本日の記事は休業。昨夜のわが家の玄関先のヒキカエルの様子をお届けします。




出して来ます!1ヶ月以上前から、近所の至るところにポスターが貼られていた「洋服ポスト」。まだ着られる不要な衣類全般(靴、サンダル、ベルト、帽子、バッグ、ぬいぐるみも可。)を持っていけるのだそうです。


まだ着られるにもかかわらず眠っている、あるいは処分されてしまう衣類を集め、洋服たちがふたたび活用される機会をうみだす取組みです。集まった衣類は売却し、重量におうじた寄付金を環境保全や社会貢献のための活動など世の中をよくしようとする活動に還元します。

ほほう。とにかくゴミとしては「捨てる」のは気が引けるけれど、再利用してもらえるなら…と、まさにタンスの肥やしだったものを持ち込むことにしました。





本日始発より、小田急小田原線の東北沢・下北沢・世田谷代田の3駅が地下化されました。わが家の最寄り駅の1つが世田谷代田。前は駅が地下になる前に引っ越す…と言っていたのに、結局先に小田急の方が完成してしまいました。よく利用する駅なので、いろいろと影響は大きいです。

小田急・下北沢が地下駅に 5年内に混雑も大幅緩和  :日本経済新聞





20130313174311本日は石巻に帰省中であります。「おくずかけ」という汁物が、宮城の郷土料理だと知ったのは、実はごく最近のことでした。実家では、お赤飯を炊いたときの汁物としてセットででてきました。

実は自分で作ったことがなかったので、今回の帰省ミッションの1つとして、くみこさんに我が家の「おくずかけ」の作り方を教わりました。





玄関で園芸作業中。今日の東京は久しぶりに暖かくなりましたので、先日ポットで買ってきた花の植え替え作業などを実施。久しぶりの園芸作業です。

私はこのように玄関の内側で園芸作業用のシートを敷き、植え替え作業などを行っております。このシート、どこで買ったか忘れてしまったのだけれど、夜でも作業ができるので意外と活躍しております。今日は天気も良く、玄関先でやっても良かったのですが、花粉がだいぶ飛んでますしね。





秋田のお菓子、雲平。初めて食べます!三越の全国のお土産コーナーで、秋田のお菓子「雲平」を見かけました。以前読んだ「東北おやつ紀行」に出てきたぞ!と気がついて、宮城の「くるみゆべし」などと一緒に買ってきました。

なんだかノリが入ったかまぼこのような見た目です。





先日来、気になっていたマリンピア松島水族館。今日新聞で、来年2014年秋に閉館と知りました。やはり新しく仙台にできる水族館に吸収されるのですね。松島から水族館が無くなってしまうのは、ちょっと寂しいです。松島町的にも少し厳しいですね。でも閉館前に一度行きたいと思います。

松島水族館は、上野動物園の水族館に次いで日本で2番目に古く、民間の水族館としては最古の1927年(昭和2年)創業なのだそうです。これまで身近すぎて全然知りませんでした!歴史があったのですねぇ。





今日は日経新聞と河北新報で、仙台に水族館を建設するニュースがありました。本当にできちゃうんですね。

三井物産など6社、仙台に水族館 15年春開業:日本経済新聞

河北新報 東北のニュース/仙台水族館、建設発表 三井物産など 市、特区申請を検討





豆大福を買う。本日は表参道方面に用事があったので、帰りに豆大福を買って帰りました。ほぼ日で「三大大福」と称されていた大福の1つ。原宿の隠田商店街にある「瑞穂」さんの豆大福です。

ここのお店の前は何度も通っているのですが、1度もお店の中に入ったことがありませんでした。





http://farm9.staticflickr.com/8352/8332408545_fdc8ac1cbf.jpg
皆様あけましておめでとうございます。今年もiPhoneで撮影した石巻の初日の出の写真でスタートです。

今年こそ石巻港の汽笛を聞こうと午前0時まで待っていたのですが、結局西光寺の鐘の音と日本製紙の工場の音しか聞こえず。しかし、空はおぼろ月夜でしたので、なんとか明日は晴れてくれるのではと期待しつつ目覚ましをかけて就寝し、初日の出を見に行くことにしました。見に行くといっても実家から徒歩1分ですけどね。


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事