Appleのブログ記事 52 / 67
    
    




 


米国本国のプレスリリースで、アップルの2007年第1四半期が発表されています。

Apple Reports First Quarter Results
Apple shipped 1,606,000 MacintoshR computers and 21,066,000 iPods during the quarter, representing 28 percent growth in Macs and 50 percent growth in iPods over the year-ago quarter.
引き続き好調だったようですね。投資家の皆様も株価大幅アップもありますし、お喜びの事でしょう。本日の日中には日本のアップルでも発表されると思いますので、後でまたそちらをごらん下さいませ。

<追記>
アップル - ホットニュース:アップル、第1四半期の業績を報告
アップル、第1四半期決算--iPod好調で10億ドルの利益を計上 - CNET Japan





一昨日になりますが、1月30日のWindows Vistaの消費者向け販売日に合わせ、Vista搭載の新製品パソコンが一斉に発表されています。

Windows Vista搭載PCが一斉にお披露目--1月30日から各社発売 - CNET Japan

セキュリティー機能が高くなり、(spotlightのように)ファイル検索がしやすくなる...のが新機能ということです。XP登場から長いこと待たされたわけですが、もうWindows 95の時のように誰もが飛びつくようなアップデートでもないような...。昨日の日経新聞でも、Vista投入前の買い控えで2006年のパソコン売り上げが減ってしまったこと、パソコンが製品として薄型テレビと携帯電話を競合してしまっている...という現場からの報告が記事になっていました。





iPhonyを表示したところPalm向けのiPhone風のラウンチャ、iPhonyをZ22に入れてみました。しかしながら、アップルからクレームがついたようで、参照記事からたどったリンク先は昨日配布中止になってしまいました。私はギリギリセーフだったようです。

iPhony launcher for Palm OS - The Unofficial Apple Weblog (TUAW)





昨日は、Macworld Expo 2007の基調講演の様子が、初めてPodcastとしてアップルから公開されました。もちろん無料でダウンロードできますが、容量が1.2Gとかなり大きいのでご注意下さい。うちはADSLなので、ダウンロードに1時間以上かかってしまいました。
iTune StoreのPodCast→ Apple Inc. - Macworld Keynote Address








今回のiPhoneの発表はインパクトが大きかったようで、日経夕刊は1面にカラーで掲載。NHKでもニュースになりました。アップルの株価は8%も上がっています。いつもなら新製品発表の直前まで上がって、発表されると下がっていましたから、今回の発表はかなり投資家には好感度が高かったようです。

さて、先ほどやっと、MacWorld SanFrancisco 2007のジョブズCEOによる基調講演を、ストリーミングで見終わったところです。

Apple - QuickTime - Macworld 2007 Keynote

堂々の1時間55分50秒。ヘタな映画よりも長い上映時間ですので、最初から最後まできっちり見たい方は、時間の余裕を持って見始めましょう。(時間さえ記録しておけば、途中からまた見始めることも可能です)





iPhoneおはようございます。今朝は目覚まし時計が鳴る前に、4時半ごろから目が覚めてしまいました。日本のアップルのサイトはトップページがまだ変わっていませんが、米国アップルのサイトではトップページがiPhoneに。第一印象、携帯電話とは思えない外観です。Appleからのストリーミング配信はまだのようですので、日本語で読めるライブレポートを読みました。

Macworld 2007:スティーブ・ジョブズ キーノート - Engadget Japanese
MacWorld San Francisco 2007開幕--S・ジョブズがついにiPhoneを披露 - CNET Japan





私のビンゴカード昨年のWWDC 2006の時にすでにあったらしいのですが、MacWorld Expo San Francisco 2007での、基調講演内容を占うビンゴゲームが出ています。英語版ですが、事前の噂をチェックしておけば内容はだいたいわかるので、生で基調講演を見る機会があったら遊んでみてはいかがでしょう?

今のところ2種類ありますが、どちらも内容がランダムに並びますので、みんなでわいわい言いながら基調講演を楽しめそうです。まさにマックファンならではのお遊びですねぇ。

Keynote Bingo: MWSF 2007
Keynote Bingo





今年のAppleStoreの福袋、事前にオンライン購入の方の中身情報が公開され、さらに袋の中身のばらつきもあまりなかったということで、例年に比べると静かですね。1店舗に1個だけMacBook引換券が入っていたという話も見かけました。

Mac 24 : Apple Store初売り、気になる“福袋”の中身は?
The road ahead v.2.0 ≫ Lucky Bagの中身 2007





3日続けてJB(ジェームス・ブラウン)の記事が続きますが、アップルとJBについての記事を見かけたのでご紹介。全然知りませんでしたが、1997年のMacworld BostonのMac OS 8リリースのパーティーで、JBのびっくりコンサートがあり、JBは昔のナンバーを中心に歌いながら"Mac-World! Ap-ple!"と叫んでいた模様です。

RIP James Joseph Brown, Jr. - The Unofficial Apple Weblog (TUAW)


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事