Appleのブログ記事 9 / 67
    
    




 


風邪をひいて自分の調子が悪かったり、おまけにMacの調子が悪くなったりと、そういったことに振り回されているうちに、本日未明にはもうWWDCの基調講演が始まります。

病み上がりでもありますので、今日はもう寝ます。どんな発表になるのかな?

iPhone SE2などのハードウェア発表は? アップルWWD基調講演を日本語で楽しむ。6月3日深夜25時20分より直前予想開始 - Engadget 日本版





今日はアップルのOS諸々がマイナーアップデート。Mac OSとiOSはこのアップデートで和暦が令和対応になりました。

「macOS Mojave 10.14.5」「iOS 12.3」「watchOS 5.2.1」「tvOS 12.3」リリース | APPLE LINKAGE

しかし、Numbersなどの純正アプリでは、そもそも最初から和暦表示がないことに今気付きました。こういうところでMacはビジネスには向かないというのもありますな。





ゴールデンウィークと令和改元で意識がそれていましたが、来月はもうWWDC 2019です。

Bloomberg:WWDC2019の発表内容を予想 | Rumor | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

主にソフトウェア関連の発表の場ですから、次のOSがどうなるか…です。





日本全国改元と10連休で盛り上がっている中、Appleの2019年度第2四半期決算が発表されました。

Apple、2019年度第2四半期決算報告を発表、昨年同期比で売上高5%減 | Apple | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)





本日未明のApple Event。すでにニュースなどでも報道されておりますが、事前の予測通り主にメディア関連の発表となりました。目新しいサービスは特にないけれど、アップルがやる、クレジットカード事業にも参入、でもプライバシーは守る、というところがミソでしょうか。まだストリーミングな見ていないのですが。

アップルの新サービスまとめ。定額ビデオ、ニュース、ゲームApple Arcadeやクレジットカードまで - Engadget 日本版








newairpods2.png3日間連続で新製品投入のアップル。まあどれも旧製品のアップデートということなのですが、それでもなんだかどうしちゃったんでしょうねぇ。

私が待っていたモノの1つ、新しいAirPodsが出ましたので、思い切って「AirPods with Wireless Charging Case」を注文しました。

アップル、"異例"の3日連続で新モデル発表--新型「AirPods」が登場 - CNET Japan
新型「AirPods」の新機能まとめ。新チップで接続が2倍はやく! | ギズモード・ジャパン
第2世代AirPodsに足りなかったもの - TechCrunch Japan





BeautifuliMac
昨夜は、ひっそりとiMacがマイナーアップデートしたようです。「美しいモンスター」だそうですよ。今回はいつものメンテナンスモードにはならなかったのだとか。

iMacもサイレントアップデート! 8コア! 第9世代Intel Coreプロセッサも選べるぞ! | ギズモード・ジャパン
AppleがストアのメンテなしでiMac新製品、そんなことできたんかい | マイナビニュース





今日は夕方からこの状態のようです…

Appleオンラインストアが突然の「少しだけお待ちください」。なにがやってくる…? | ギズモード・ジャパン

午後8時50分現在でもまだ「少しだけお待ち下さい」が続いています。なにか出るかな出るかな。





今年で30回目になるそうですが、Appleの開発者向け会議WWDCは2019年6月3日に開催されるそうです。

WWDC 2019は6月3日開催! コードで世間を驚かそう! | ギズモード・ジャパン

ここのところは、純粋に開発者向けとして、新しいOSについての発表が主。OSの進化も目新しさが無くなっている今日この頃ですが、いかにこの現状を打破するかが今後のアップルの行く末を決める訳です。頑張って下さい。別途ハードウェアもお願いします。


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事