Appleのブログ記事 7 / 67
    
    




 


アップルのサポートとの行き違いでなかなか事が進みませんでしたが…

アップルの引き取り修理、いまだ集荷されず。今回は人災か? - now and then

3度目の電話での申し込みで、翌日の18-21時集荷を指定。予定通り18時にヤマト運輸が集荷に来てくれました。この近所の夜の集荷で夜遅くなるわけは無いのです。前日にドライバーに問い合わせをしたので、別のドライバーさんだったにもかかわらず、昨日はすみませんと謝ってくれました。もちろん、先方が悪かったんですよとお話ししましたよ。





アップルに引き取り修理をお願いしていた家人のMacBook Pro。昨日の夜(18-21時)に集荷してもらう予定が昨日も今日も8時まで待って集荷なし。

このあたりのヤマト運輸さんの状況からして、集荷に来ないこと自体がおかしいし、しかも今夜も時間的にもより遅い時間帯に来ることはほとんどないので、いやな予感がしてエリアのドライバーさんに調べてもらったところ、アップルからの集荷依頼は来ていないとのこと。

昨日ヤマト運輸が集荷に来なかった時点でこちらを読み…

Appleに配送修理を頼む時は「集荷日時」に注意! | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

昨夜はこの24時間後のパターンかと思ったりもしたのですが、そうではなかったのでした。





今日は仕事始めだった方、ご苦労様です。ちなみに私は4日からアルバイトでした。長らく正月は2日から働いていたので、4日からでも十分「正月はゆっくりした」という気分です。

さて本日の私の気になるアップル系記事。

1番はこちら。とにかく最近持ち出す機会が増えたMacBook Pro。だいぶ古くなってきたこともあるけれど、何より重さに耐えかねており。キーボードがバタフライでなくなれば次はAirか?

大幅パワーアップ?次期MacBook Airっぽいベンチ結果がすごい | ギズモード・ジャパン





Jny landing header 202001
Appleの初売り、朝から始まっております。

本日限りで購入商品に応じたAppleのギフト券がもらえます。Mac、iPhone、iPad、Apple Watch、Apple TV、AirPods、HomePod、そしてBeats製品などの一部が対象です。

Appleの初売り-最高24,000円分のお年玉 - Apple(日本)





Applenewyear2020
アップルからのお年玉。2020年も1月2日にアップルの初売り実施と発表されました!
どの機種が対象なのかは当日のお楽しみ…でしょうかね。
ポチ袋がリンゴ+アップルで可愛いです。このポチ袋が欲しい。

Appleの初売り-最高24,000円分のお年玉 - Apple(日本)

Mac購入を狙っている方は、この機会を狙ってチェックしてみてくださ〜い。





本日はApple川崎のオープンだっだそうで。1600人も並んだのですねぇ。都会はうらやましいですな。買ってくれる人が都会に集中しているから仕方ないんですけんど。

Apple川崎がラゾーナにオープン、1600人が行列しノベルティは13時ごろになくなる / TechCrunch Japan
Apple、日本初のショッピングモール内Apple Store「Apple 川崎」内覧会レポート(マニア目線) | Apple Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
【明日オープン】一足先に「Apple 川崎」へ行って来ました。ちなみにMac Proはなかった | ギズモード・ジャパン

せめていつか仙台に戻ってきて欲しいものです。どうですか、仙台駅前ダックシティの跡地にドドンとビルでも建てては?





次のアップルの直営店は、12月14日に川崎にオープンだそうです。

Apple、12月14日にラゾーナ川崎内に「Apple 川崎」をオープンすると発表 | Apple Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
アップル直営店が川崎にオープン、どうして? / TechCrunch Japan

東京中心に、都会にはどんどんできますねぇ。いいですねぇ。仙台は東京からすると結構な田舎なのかなぁ。川崎とだったらどっこいのような気もするけれど。





Appleから私のApple Musicの更新のお知らせが来ました。

2015年の6月30日からサービスがはじまり…
Apple Music:いろいろ聴くことのできる楽しみがあって思っていたより良し。 - now and then

3カ月無料期間を経て月額980円を支払うことにして…
iPhone 6S:残務整理。iCloud増量。Apple Music継続。 - now and then

やがて2016年の12月には年額9,800円のギフトカードで支払い、そのあとは年額9,800円になって今に至っております。





ただいま昨日のApple Eventの様子を動画で見ているところです。

Appleのイベント - Keynote 2019年9月 - Apple(日本)

1時間半あまりのムービーですが、今回から、どこでどのあたりの発表があるのかわかるようになって見やすくなりました。個人的にはゲームのところは飛ばして…などできますし、iPhoneのところだけ見直すのも便利です。





台風一過の暑さでふぅふぅ言っているうちに、いよいよ今夜午前2時より、新しいiPhoneが発表されるアップルイベントが始まります。

今年はYouTubeでのライブ放送も予定されているそうです。リアルタイムでチェックしたい方は下記を参考にどうぞ。

11日午前2時から Appleの発表会をリアルタイムでチェックする方法 - ITmedia Mobile
iPhone 11のほかは何が出る?本日深夜2時のアップルスペシャルイベントをTechCrunchが生放送解説
「Apple Special Event」リアルタイム更新やります。みんな、夜更かしの準備できてる? | ギズモード・ジャパン


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事