iPhone & Mobileのブログ記事 46 / 66
    
    




 


おはようございます。今朝は新しいiPhone 4が3日で170万台売れたというアップルの発表で賑わっております。

iPhone 4の販売台数、170万台を突破(アップル公式発表)





iPhone 4を発売日に入手された方々のレポートが続々と流れる中、初物にはつきものの不具合のおはなしもチラチラと。

発売日に入手できない負け惜しみでこんな記事も読んだり...
iPhone 4ハードウェアに問題あり―しばらく購入見合わせが賢明か?

昨日はもっぱら画面の黄ばみだったのですが、それはノリのせいなので時間が経てば無くなる...といった方向になってきましたが、今日はiPhone 4のつかみ方で電波の入りが悪くなるという話がもっぱらでした。





本日はいよいよiPhone 4の発売日。アップルストアやソフトバンクショップの行列情報、ついついチェックしてしまいます。このお祭りに参加できないのは非常に残念ですが、iPhone 3GS+iOS 4でもうすこし頑張ります。

そして今朝は、ホワイトモデルの発売開始が7月後半移行になるというお知らせもありました。すごく先のような気もしましたが、あと1ヶ月ですよ。待ちますよ。

Statement by Apple on White iPhone 4:Apple
「iPhone 4」、ホワイトモデルの提供は7月後半--アップルが声明 - CNET Japan





iPhone 4の発売がいよいよ明日と迫りました。すでにアップルストア銀座に並んでいる方はこんな方々のようですね。予約済みの皆さんだそうです。

ユードー、「iPhone 4」世界最速入手目指し22日21時にアップルストア銀座に並ぶ | パソコン | マイコミジャーナル





snapshot-1277154804.835680.jpgおはようございます。今朝は5時前に目が覚めましたので、眠い目をこすってスリープさせておいたiMacを起こしました。バックアップのための同期とアプリのアップデートは前日のうちに済ませておきましたし、iPhoneもiMacに接続したまま、iTunesも起動したままにしておきましたので、即アップデートの確認です。

もちろん4.0にアップデートできるようになっていましたので、迷わずアップデートボタンを押しました。4:40スタート。





6月21日リリースと発表されたiPhone用の新しいOS「iOS 4」。いまだリリースされていませんから、やはりクパティーノ時間の9時縲鰀10時頃→日本時間で午前1時縲怩Q時頃...というご意見がもっぱらのようです。

アップルのサーバーがめちゃめちゃ混みそうだな...と思いつつ、本日はもう寝ます。昨年の経験からすると、早起きしてインストールすると、出かける前にダウンロードとアップデートが終わるのかどうかハラハラするんですよね。どうしようかなぁ。

ということでおやすみなさい。





iPhone 4の品薄ニュースなどばかりみていてすっかり忘れていましたが、iPhoneアプリが次々とiOS 4対策バージョンを出してきたのをみて、OSのバージョンアップが近づいていたのを思い出しました。6月21日にバージョンアップということでしたよね。





おはようございます。昨夜は本田が1点入れたところを寝ぼけて観ていてそのまま寝てしまいました。起きてみて日本勝利!ヨカッタデス。

そんなニュースをTVでみながら、ネットで朝からこんな噂を目にしました...
AT&T Says iPhone 4 to Be Initially Available Only in Black? [Updated] - Mac Rumors

記事中に「The white 16GB and 32GB iPhone 4 will be available later this summer」とあるじゃないですか!





iPhone4の予約開始、16日ということはわかっていましたから、いくらなんでも15日の日中には発表されるだろうと待っておりました。昼休みにチェックした時はまだなんの音沙汰もなし。仕事が終わってソフトバンクのサイトを見ると...お、発表になってる!

予約販売について|iPhone 4|ソフトバンクモバイル

しかし...あれあれ、予約開始日時の下に小さな字でなんか書いてあります。
「お一人さま(1名義)1回線まで。現時点で、ご予約はブラックのみの取り扱いとなります。」
え...。大ショックです。ホワイトモデルは明日予約できないのですっ!





今日は夜に帰宅してから、本日未明に行われたWWDC 2010のジョブズ氏による基調講演のストリーミングビデオを、iPad+Safariゆっくり鑑賞しました。動画はiPadの画面一杯にして観ていましたが、十分なクオリティ(これがHDなのですね)で、横で見ていた家人も「映画みたいだな...これで映画を観たい」と申しておりました。うん、私もです。あとで何かリッピングして入れてみよう。

さて、肝心のジョブズ氏による基調講演。なによりジョブズ氏ご本人が元気そうなのが一番良かった。前回よりも声にハリがありましたし、あれだけ長時間立ってデモできるぐらいの体力があればもう大丈夫でしょう。いつもの黒いタートル・ジーンズ・ニューバランスのシューズ姿も健在です。


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事