MacやiPhone大好きな方はみなさんそうだと思いますが、私も周囲の何人から「iPad買うの?」と声をかけられました。今回のニュースは注目度が高かったようですね。iPodやiPhoneの認知度が上がったので、「アップル」という会社そのものの認知度も上がっているようです。
買わないのか?と聞かれると、今回は我慢しようと思っていたのに欲しくなってきちゃいますよ縲怐B
MacやiPhone大好きな方はみなさんそうだと思いますが、私も周囲の何人から「iPad買うの?」と声をかけられました。今回のニュースは注目度が高かったようですね。iPodやiPhoneの認知度が上がったので、「アップル」という会社そのものの認知度も上がっているようです。
買わないのか?と聞かれると、今回は我慢しようと思っていたのに欲しくなってきちゃいますよ縲怐B
さて、少々間があいてしまいましたが、今回で一応最終回のつもりのPocketMoney3.0.1のレビュー。今回はバックアップも含めたファイル転送編です。3.0で大きく変わったのはこの部分であります。
私の大好きな東京国立博物館の法隆寺宝物館で、iPhoneによる館内ガイドの実験を行っていることを知り、先日体験してまいりました。
クウジット社の、無線LANを使った位置情報「PlaceEngine」の技術を使ったものだそうです。
本日早朝に行われていたアップルのiPad発表会のストリーミング配信を観ています。
Apple - QuickTime - Apple Special Event January 2010
なによりジョブズ氏が元気そうなのが良かった。いつものNewBalanceのシューズ(訂正:M992GLX)も履いております!
日本語の紹介ページも登場しました。
アップル - iPad - ウェブ、メール、写真を体験する最高の方法。
PocketMoney3.0.1のレビュー、今回はポチポチ入力編です。
1件1件の取引画面も、トップ画面と同じデザインの、リングノート風に変更になりました。右上に虫眼鏡マークのボタンがありまして、ここをダップして取引の検索をしたり、未清算の取引だけ表示させたりと、手軽に検索ができます。もう一度虫眼鏡マークをタップすると、検索欄が非表示になりますので、一覧性を重視したい場合は常に検索バーを引っ込めておくことができます。
PocketMoney3.0.1レビュー第2回の今回は、トップ画面の設定(右上の歯車マーク)の「環境設定」からスタートです。(設定もどんどん細分化されて細かくなっていますので、あくまでもザッとのご紹介。)
3.0になって大きく変わった事の1つとして、「PocketMoneyアドオン」があります。アプリ内課金のしくみを使い、追加したい機能があれば買ってもらう...というものです。
少し時間が経ってしまいましたが、愛用のiPhone用お小遣い帳アプリ、 Catamount Softwareの「PocketMoney」が3.0.1にアップデートしております。
3.0は年末にリリースされていましたが、リリース後すぐにバグフィックス版として3.0.1を出すよ...と公式ブログでアナウンスされていたので、使い始めるのは3.0.1が出るのを待っていました。今回はインターフェースの見直しも含まれ、さすがのメジャーバージョンアップぶり。iPhone版登場当時から使ってきましたが、今回はかなり「変わったな」という印象が強いので、少しずつレビューしたいと思います。
ということで、アプリ起動時にはこのようなスタート画面が表示されるようになりました。
ここ数日話題になっていたNBA公認のフリースローアプリを探していたら...あれ、日本のAppStoreに「NBA Game Time Lite」が!正式名称で言うと「NBA Game Time Lite 2009-2010 Oceania」です。
US版のフルバージョンも持っているのですが、ダウンロードしてみました。(230円也)
昨日は日曜日。そして毎週のお楽しみの1つ、TOKYO FMの「山下達郎-サンデー・ソングブック」の放送日でございました。
毎週iMac+radioSharkで録音して聴いているのですが、今回はあらかじめiPhoneに仕込んでおいたアプリ、TOKYO FMで聴いてみることにしました。
私も愛用している、Web & Desktop & MobileメモアプリのEvernote。iPhone版Evernote
が、クリスマス直前のアップデートで大きく昨日がバージョンアップし、日本語にローカライズされました。
Huge Evernote for iPhone Update: Offline notebooks and more! ≪ Evernote Blogcast
iPhone版のEvernoteがアップデートで日本語&オフライン対応に!そしてMac版も?!:[mi]みたいもん!
日本語化、オフライン同期を実現した Evernote for iPhone 3.2 | Lifehacking.jp