Macintoshのブログ記事 84 / 86
    
    




 


G5andexposeまずはこれ、初体験Max OS X 10.3のPanther 上の「Exposé」(エクスポゼ)の様子。
丸ビルで今日と明日開催されるMac-iTokyo 2003。Pantherをやっぱり実際に見てみたかったので、当日券もあるという話を聞いて、ちょこっとだけ行ってきました。連休で丸ビルそのものもそこそこ混雑していましたが、特にイベント用の看板も出ていないので、ほんとにここだったかなと少し不安になりましたが、おそるおそるエスカレーターで7階に...。





ZDNetのPCUPdateにアップルのBluetooth Wiress Mouse & Keyboardの使用感についての記事が出ていました。PCUPdate:AppleのBluetooth対応Wireless MouseとKeyboardを、じっくり試してみた

私は昨日「やっと」.Macの期限が切れたところなので、2500円のアップルストア・クーポンを待っているところ。早く欲しいです。でも右クリックは無くても平気ですが、スクロールボタンが無いのがイタイ。職場でも自宅でももうクルクルにすっかり慣れてしまったので、たま〜にクルクルの無いマウスを使うと調子が狂います。





ATOK16のMac OS X版が発表されていました。(製品情報:日本語入力システム「ATOK16 for Mac OS X」

漢字Talk 6の時代はEGBridge、7になってVJE、8.6の頃にはATOKと乗り換えて来て、すっかりATOKになじんでいたのですが、OS Xになって特にSafari(ベータ版の時から今まで)との相性の悪さにほとほとイヤになって、現在はEGBridgeと併用です。基本は「ことえり風」のキーの組み合わせで入力するため、EGBridgeでは完全にことえり風にはできず、この点がいまだに完全に乗り換えできないポイントでした。

ATOK16 for Mac OS X の開発にあたり、あらためてお客様の声に耳を傾け、Mac OS X 環境により快適に使いやすい日本語入力環境づくりとは何かを考えました。その結果、今回のATOK16は、今までのATOKの中で一番Macらしい製品に仕上がったと感じています。ほんとうにMacがすきでつくりました。今後も進化し続ける Mac OS X とともに、ユーザに、より自然で、より快適な日本語入力システムを提供し続けたいと考えています。

ほんとにこの通りなのだったら、ほんとに快適に入力できるなら...是非是非バージョンアップしたいと思います。OS Xになってから期待していたのに裏切られることが続いたので少し不安ですが。ジャストシステムもマイクロソフトにやられっぱなしで厳しいんですね。Macユーザーに急に力が入り始めたみたい...。





pantherxlogo.gifアップルからMac OS X 10.3 「Panther」の発売日が正式アナウンスされました。アップル - Mac OS X - Panther絶対に買いますけど、アップルストアするかビックかヨドバシにするか、2〜3日考えます。12インチの画面でのエクスポゼの使い勝手を是非早く試したいです!

しかしクリーンインストールをするかどうかが悩めるところ。OSのアップグレードの時にクリーンインストールしてすっきりさせるのが常だったのですが、HD容量が増えてくるとどうも面倒くさくなってきます。他の皆さんの様子を見てからにしょうかなぁ。





日本の政治家のホームページって全然見たことなかったけど、(ムネオハウス以来?意味が違うか...)チタンPowerBook G4と一緒に写ってます。
あべ晋三のホームページへようこそ!!

XOOPSでできてるサイトなんですね。まさにBlog風。読者もコメントできます。さすがに最近はサイトが混雑しているご様子です。しかしほんとにMacユーザーなのか、かっこつけでチタンPowerBookでポーズをとっているだけなのか...。バックのUnixのコマンド風なのがかえって怪しく見えなくもない。

私はあまりUnixコマンド詳しくないですが、よくよく見るとシャレですか?これ...
「cd koizumi_cabinet」小泉内閣にディレクトリ変更。
「cd jimin_honbu ; grep ....」自民党本部にディレクトリ変更して日本人の心を検索。
「./configure ; make new_japan ...」新しい日本を作ろうとしてるのかな?





東大のページに詳細が出たようです...次期システムに関して
やっぱりHDなしのネットブートでHappy Hacking Keyboard Lite 2に3ボタンマウス!まさにUnixな仕様です。私はこれだけではよくわからないのですが、この1,149台を4台のX Serveで管理するんでしょうか?X Serveってそんなにすごかったんですか...。しかしNECリースが落札したわけだから、主な目的は「超高速NAS NEC iStorageNV7220」というご本尊様を使ってもらうことなのかな。

アメリカでもかなりこのニュースは話題になっているみたいで、特に面白かったのは、この記事のタイトル。Tokyo U buying 1,150 iMacs (the right story)...最後に「ホントの話」ってカッコ書きが...

もともと理系の研究室などではMacもまだまだ頑張っていたりするので、今後はそちらへの波及効果も大きいかもしれないですね。





maccom.jpgそろそろ私も.Macのサービスが期限切れ、アップルからも通告のメールが来てました。始めは無料→有料化に伴う半額キャンペーン→そして税込みで年13,440円とは厳しい!せめて月々の使用料として支払えるともっとみんな積極的に更新する気にもなると思うのですが、一括でこれだけ払うとなると、ほんとにこのサービスが自分に必要なのか真剣に悩むところでもあります。ま、まだディレクトリにデータがごっそり入れてあったりするので、とりあえず更新する予定です。ではアップルからの「オファー」はといいますと...。

★.Mac メンバーシップと、.Mac、PC のどちらのユーザにも人気のベストセラーゲーム、Sim People (TM) (日本語名称「シムピープル」) Macintosh 版とのバンドルセット*
★.Mac メンバーシップと、世界ナンバーワンのオンライン・マルチプレイヤー・アドベンチャー・ゲーム、EverQuest (R) Macintosh 版 (英語版ーこれには 1 ヶ月の無料プレイタイムが含まれています)とのバンドルセット*
★クーポンは、Apple Store でのオンラインショッピングで、2,501円(税別)以上お買い上げの場合にその場で2,500円をディスカウントさせていただきます。*

ちょっと日本語が変なので少し意味不明ですが、要はこの3つのうち1つを選べと言うことみたい。ゲームはしないからアップルストアのクーポンかな...。ワイヤレスマウスはこのクーポンをもらってからストアに注文するもりです。

さて、これまで.Macを使っていて良かったことと言えば?




今日の朝日新聞の朝刊をを読んでびっくり。東大で来春1,150台もMac導入だそうです。リナックスからMac OSへの乗り換えとは珍しいですね。確かに東大生といってもパソコンスキルのレベルは様々。いきなりリナックスを使えと言われても、Windowsともずいぶん違うし個人レベルで大変だったのでしょう。以下は記事の引用です。
NECの関連会社が共用パソコンシステム納入の一般競争入札で落札し、約1,150台がマックになり、システムを制御する基幹コンピュータのサーバーの大半はアップル製になる。
(中略)
マックを導入する理由について、東大では「ウィンドウズに比べて様々なソフトの導入がしやすく、不具合が起きても自分で直しやすい利点がある」と説明してる。

ほ〜そういうことですか。サーバーも。ウィルス騒ぎで大変だったりしたのかな。全体としてどんなシステムになったのか興味ありますね。しかし東大で大量採用というだけで、アップルとしては久々の快挙ではないでしょうか。アップルでも1000台を越える受注は初めてだそうです。

asahi.comの記事はこちら





日ごろ、調子が悪いのを我慢してSafariを使っていたので、Mac OS X 10.2.8 Updateにすかさず飛びついてしまいました。SafariやJava関連が改善されるみたいだったので。PowerBookのほうは難なく終わったのですが、QuickSiliverの方は、インストーラ終了後に画面がブラックアウト。やむなくリセットボタンで強制的に再起動するハメになりました。ひやひやです。目立って変わったところといえば、キーボードとマウスの設定のところにBruetoothの設定ができるようになっていました。Safariはどこが良くなったのか全然わかりません。スタイルシートで日本語フォントの指定が効かないのを早く直して欲しいです。不意に強制終了してしまうことも多かったので、せめてこれが直ってくれてるといいんですが...。

とりあえず両方とも動いていますが、アップデータの配付がストップ。Ethernet関連のトラブルが多いとか。もし不具合が出た場合は、AppleGMACEthernet.kextというファイルを古いものに戻せばいいらしいです。(MacFixIt - Troubleshooting Mac OS X 10.2.8...英語ですが細かいトラブル情報)幸い私はDHCPは使ってないので今のところ普通に使えてます。修正版、早く出してくれないかなあ。なんだか不具合がでてきそうで怖いです。





new powerboo kG4 15今日は新しいPowerBook G4の発売日です。自分では買いませんが、知り合いのPowerBook G4購入におつきあいしてきました。新製品発表前から20日に一緒に出かけることを約束していたのですが、まさかちょうど新製品の発売日になるとはびっくり。帰り道の距離を考慮して有楽町に集合しました。

なにを買うのか事前打ち合わせ(?)して確認した後、有楽町のビックカメラヘ直行!目的は新しいPowerBook G4 15インチのコンボドライブモデルです。天候の悪さもあってかMac売り場は予想よりは静かな雰囲気。はじめは新しい15インチのPBに気づかず(というか大きく見えて、17インチかと思ったんです...)通り過ぎてしまい、少し探してしまいました。スーパードライブモデルは在庫無しでご注文受け付け中でしたが、コンボドライブの方は在庫あり!やった!!!トップの写真は外箱のカバー(?)とアップルのおねえさんの足です。外箱にさらにカバーが必要とは、地球温暖化には反してますが、アップル製品には必需?


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事