ただいま、石巻帰省中のため、詳細レポができませんが、ThunderboltとCore iを搭載したMacBook AirとMac miniが新発売となりました。アップルのサイトでは、前々から用意して待っていたような感じですね。
アップル - ノートパソコン - MacBook Air - 毎日のための、究極のノートブック。
アップル - デスクトップパソコン - Mac mini - さらにパワフルに、さらに手に入れやすくなりました。
ただいま、石巻帰省中のため、詳細レポができませんが、ThunderboltとCore iを搭載したMacBook AirとMac miniが新発売となりました。アップルのサイトでは、前々から用意して待っていたような感じですね。
アップル - ノートパソコン - MacBook Air - 毎日のための、究極のノートブック。
アップル - デスクトップパソコン - Mac mini - さらにパワフルに、さらに手に入れやすくなりました。
今期も絶好調だdったAppleの第3四半期決算報告がありました。
Apple、2011年度第3四半期決算報告を発表、Apple史上最高の業績を更新、Mac、iPhone、iPadの最高売上も更新 - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
そして、いよいよ米国時間7月20日に、Mac OS X Lionがリリースされるようです。新しいMac Book Airも販売開始らしいのですが、どこが噂の元なのかなぁ。
AppleInsider | Apple confirms Mac OS X 10.7 Lion to launch on Wednesday [u]
7月発売開始とうたわれている次期Mac OS X のLionですが、iTunes Connectなるサービスのため、米国時間の13日にメンテナンスがあるそうで、これがLionのリリース準備のためではないかということです。米国時間の14日に、何か出る出るってことでしたよね。
Apple schedules iTunes maintenance ahead of Lion launch | 9to5Mac | Apple Intelligence
来たるべきMac OS X Lionに備え、素のままで購入したiMacにメモリを増設しました。amazonでもけっこう安かったので、「Elixir ノートPC用メモリ DDR3-1333(PC3-10600) SODIMM CL9 4GB 2枚セット」なるモノを購入して取り付けました。
さて、画面が24インチから27インチへと大きくなったわが家のiMac。…なんですが、広い画面はびっくりするほどなのですが、解像度が上がったことにより、文字が非常に小さく表示されます。表示はとてもシャープできれいではあるのですが、私の視力(近眼+乱視)ですと、小さい文字をずっと見ていると疲れてきます。
で、通常のモニタの解像度は2560×1440なのですが、テキストを読む時などは1920×1080のモードに切り替えて使っています。
Thunderbolt iMac、thunderboltの威力を発揮することなく稼働中。今日も無事自動的に午後の2時に起動し、radioSharkでSunday Song Bookを録音してくれました。良し、これで問題なさそうです。
しかし、実は1つやり残しがあって、古いほうのiMacでもうひと作業したのでした。
昨夜到着したThunderbolt iMac。本日設置&移行完了しました。Time Machineを介しての引っ越しは、多少時間はかかりますがいたって簡単でした。こういうときにMacで良かった…といつも思います。
玄関についたときはこんな感じでした。でかいと予想はしていましたが、狭い玄関がさらに狭く。この後、この場で外箱のダンボールを脱がせたのですが、それがまた大変で、家人に手伝ってもらって四苦八苦しました。結局外側のダンボールは半解体して中身の箱を出しました。
一昨日オンラインのApple Storeに注文した新しいiMac。5月3日午後11時にポチッ→07分に販売契約成約。そして5月4日に、本日5日到着という出荷案内が来ました。今日中に受け取れるかどうかというところデス。
昨夜発表&販売開始された、新しいiMac。27インチモデルの安いほうを
Apple Storeで購入しました!3年ぶりの買い替えになります。
アップル - デスクトップパソコン - iMac - 究極のオールインワンデスクトップコンピュータ。
販売開始、10万8800円から:新型「iMac」発表――4コアSandy BridgeとThunderboltを標準装備 - ITmedia +D PC USER
アップル、Core i5やThunderbolt搭載の「iMac」発表--10万8800円から - CNET Japan
新 iMac 発表、4コア " Sandy Bridge " & Thunderbolt 標準で10万8800円から
今朝は、AppleInsideのこのニュースが一気に広まっております。MacBook Proと同じように、プロセッサとしてSandy Bridgeを搭載した、リニューアル版のiMacが来週、来週といっても米国でいうと火曜日3日に発表されるのではないかというもの。
AppleInsider | Apple preparing to introduce Sandy Bridge iMacs early next week - sources